このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市民病院
  • 病院紹介
  • 外来受診のご案内
  • 入院・面会のご案内
  • 診療科紹介
  • 採用情報
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで


本文ここから

看護部

ようこそ 徳島市民病院 看護部へ

 当院は四季折々に美しい眉山と吉野川を眼下に眺めることができるすばらしい環境のもとにあります。
 病院理念に「思いやり」「信頼」「安心」と掲げ、私たちが常日頃心がけていることは、「地域のみなさまに信頼される安心で安全な質の高い看護を提供する」事です。
 平成27年4月に、がんセンターを設置、8月には患者支援センターを開設しました。外来受診から入院・退院後の生活まで安心して療養が受けられるよう社会的、経済的支援はもちろんの事、相談支援を含め幅広くサポートします。他職種との協働によるチーム医療を重視し急性期から終末期のあらゆる段階にある患者さんが、自ら意思決定ができるように患者さんと共に歩みます。看護職員をはじめ、病院職員が力を合わせ協働し、地域の皆さまに「市民病院にきて良かった」と思っていただけるような病院を目指しています。
 私たちは、思いやりのあるあたたかい心を大切にし、専門職業人として、将来のビジョンをしっかり持ちリーダシップが発揮できる人材の育成に取り組んでいます。また。看護職員のワークライフバランスを推進し、結婚、出産、育児、介護等をしながら働き続けられる環境作りに努力しています。「市民病院で働いて良かった」と思える職場だと信じています。明るい活気のある職場で、私たちと一緒に働いてみませんか。

看護部長 橋本 幸子

看護部紹介

看護部長   橋本 幸子
看護部次長  谷崎 宏美
看護部次長  橋本 佳世子

看護部基本方針

  1. 患者さんの権利と意思を尊重します。
  2. 患者さん一人一人が安心され安らげる看護を提供します。
  3. 地域医療機関との連携を強め、患者さん・ご家族の支援をします。
  4. 看護単位が連携し相互に協力・支援を行います。
  5. 日々自己研鑽し、専門職として学び成長します。

看護部目標

  1. やさしさと思いやりの心を大切に、安全で安心な看護を行います。
  2. 地域の医療機関と連携しチーム医療を推進します。
  3. 生き生きと看護に取り組める職場環境作りを行います。

看護部 体制・組織

看護体制

看護体制
看護配置 入院基本料(看護配置7:1)
病棟部門
(3交替制)
11階病棟 緩和ケア
10階病棟 脳神経外科 内科一般 泌尿器科
9階病棟 消化器外科 消化器内科 皮膚科
8階病棟 整形外科 眼科
7階病棟 呼吸器科外科 呼吸器内科 耳鼻咽喉科 小児科
NICU
6階病棟 産婦人科 内科一般
GCU
5階病棟 リハビリテーション科

HCU

救急室 (3交代制)
手術室 (遅出・オンコール体制)
入退院支援室(患者支援センター内)
外来部門 内科 外科 小児科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 泌尿器科 皮膚科 耳鼻咽喉科 眼科 放射線科 化学療法室 腫瘍精神科 形成外科

看護部組織図

看護部組織図の画像

看護部組織図の拡大画像

 注記:クリックしたら拡大します

看護方式

 固定チームナーシングを基本とした継続受け持ち看護により患者様一人一人に応じたケアを提供しています。

キャリア開発

資格を取得した看護師

  • 専門看護師
    ・がん看護専門看護師(1名)
  • 認定看護師(17名)
    ・認定看護管理者(1名)
    ・感染管理認定看護師(2名)
    ・がん化学療法看護認定看護師(2名)
    ・皮膚・排泄ケア認定看護師(1名)
    ・緩和ケア認定看護師(2名)
    ・新生児集中ケア認定看護師(1名)
    ・手術看護認定看護師(2名)
    ・乳がん看護認定看護師(1名)
    ・救急看護認定看護師(1名)
    ・認知症看護認定看護師(1名)
    ・糖尿病看護認定看護師(2名)
    ・がん性疼痛看護認定看護師(1名) 
  • 医療安全管理者(9名)
  • がん相談員(5名)
  • 認定看護管理者 セカンドレベル(10名)
  • 認定看護管理者 ファーストレベル(52名)
  • 透析技師認定士(1名)
  • 臨地実習指導者(30名)
  • 消化器内視鏡技師(10名)
  • 救急救命処置受講修了者(2名)
  • 呼吸療法認定士(10名)
  • 自己輸血看護師(2名)
  • 接遇トレーナー(7名)
  • 透析療法従事者(14名)
  • 看護必要度研修終了者(48名)
  • 徳島県地域糖尿病療養指導士(3名)
  • 第1種衛生管理者(21名)
  • ベビーマッサージ協会インストラクター(3名)
  • 日本DMAT(災害支援医療チーム)隊員(4名)

教育体制

教育目標

  1. 病院の理念、看護部の理念に基づいて室の高い看護を提供できる看護師を育成する。
  2. 継続教育は、専門職業人として臨床看護実践能力を高め、患者ケアの質向上を図ることを目的とする。
  3. 看護師個々の学習ニーズや目標については自己申告を尊重し、ライフサイクルに応じた能力開発を支援する。
  4. 社会の動向、医療環境をふまえ個々の看護職員にあった研修の機会を提供する。
  5. キャリア開発ラダーシステムに基づいて、臨床看護実践能力が高められるように看護実践・管理・教育研究・対人関係倫理に必要な知識、技術、態度に関する学習の機会を提供する。
  6. 院外の研修生や臨地実習の受け入れにより、相互に学びあい、専門職業人としての発達を支援する。

看護部教育体系

 当院看護部ではキャリア開発ラダープログラムにより個々の看護師のキャリア開発を組織として支援しています。

目的

  1. 個々の看護師の能力を適切に評価し、さらに向上するための動機づけをおこなう。
  2. 専門職としての人材育成とキャリア開発の方向付けをおこなう。
  3. 適切な人材活用の参考資料とする。

徳島市民病院看護部教育組織図

徳島市民病院看護部教育組織図の拡大画像

徳島市民病院看護部教育体系図

徳島市民病院看護部教育体系図の拡大画像

 注記:クリックしたら拡大します

看護部研修風景

看護部イベント

看護の日

 当院では毎年、看護の日(5月12日)頃に多彩な催しを行っています。血圧測定、酸素飽和度測定、骨密度測定、体脂肪測定、助産師による育児相談、栄養士による栄養相談等を実施しています。参加された方へ花の小鉢のプレゼント等も行っており好評を得ています。

ふれあい看護体験

 毎年高校生を対象に、入院患者さんとのふれあいや血圧測定・清拭足浴などの看護師業務体験を行っています。体験後は参加者の皆さんから「看護師の仕事がよくわかった」、「新生児室での体験からいのちの大切さを学んだ」、「患者さんとのふれあいが嬉しかった」などの感想をいただきます。
 私たちも高校生の皆さんの新鮮な感性に触れ、看護の誇りを伝えられることに喜びを感じており、今後もふれあい看護体験を予定しています。
 ほかにも、中学生の職場見学などを実施しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市民病院

〒770-0812 徳島県徳島市北常三島町2丁目34番地

電話:088-622-5121(代表)

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る