耳鼻咽喉科
最終更新日:2023年4月1日
診療科の紹介
診療を通じてよりよい生活を営むための手助けを行います。
副院長 田村 公一
耳鼻咽喉科は、鎖骨から上で脳と眼球、頸椎を除く全ての疾患を扱うことから、耳鼻咽喉科・頭頸部外科とも呼ばれるようになってきています。対象年齢も新生児から小児、成人、高齢者と全ての年代にわたっています。
耳鼻咽喉科は、呼吸と嚥下という生命維持に不可欠な機能とその障害を扱い、治療にあたっています。また、聴覚、平衡覚、嗅覚、味覚などの感覚器、発声器官や顔面神経などの運動器も扱っています。聴覚と発声は重要なコミュニケーション手段であり、音声や顔の表情は欠くことのできない個性の発現手段です。
生命維持には必須ではありませんが、人にとって必要不可欠な機能で、診療を通じてよりよい生活を営むための手助けを行います。
取り扱っている主な疾患
- 耳疾患
急性中耳炎、滲出性中耳炎、慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎、突発性難聴、
メニエール病、良性発作性頭位めまい、新生児聴覚スクリーニング
- 鼻
アレルギー性鼻炎、急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎、鼻茸、鼻中隔弯曲症、
鼻副鼻腔腫瘍、嗅覚障害
- 口腔
口腔底蜂窩織炎、舌腫瘍、味覚障害
- 咽頭
アデノイド増殖症、扁桃炎、扁桃周囲膿瘍、咽頭腫瘍
- 喉頭
声帯結節、声帯ポリープ、喉頭腫瘍、反回神経麻痺、音声障害
- 唾液腺
唾石、顎下腺炎、耳下腺炎、顎下腺腫瘍、耳下腺腫瘍
- 顔面
先天性耳瘻孔、顔面神経麻痺
- 頸部
正中頸嚢胞、側頸嚢胞、頸部腫瘍
代表的な疾患の診断、治療方針
外来手術
鼓膜切開術、鼓膜チューブ挿入術、鼻出血に対する粘膜焼灼術、アレルギー性鼻炎に対するレーザー手術、鼻骨骨折整復術、口腔咽頭の生検などの小手術
入院で保存的治療を行う疾患
突発性難聴や顔面神経麻痺で糖尿病などの合併症を有する場合、めまい症例急性期。
急性炎症でも、扁桃周囲炎、口腔底蜂窩織炎、急性喉頭蓋炎や深頸部膿瘍で気道確保や頸部外切開など外科的対応を必要となる可能性のある場合。
入院手術治療
- 耳関係
先天性耳瘻孔摘出術、全身麻酔を必要とする鼓室内チューブ留置術、鼓膜穿孔に対する
内視鏡下鼓膜形成術、中耳炎に対する鼓室形成術。
- 鼻副鼻腔関係
副鼻腔炎に対する内視鏡下鼻副鼻腔手術、鼻閉に対する鼻中隔矯正術や下鼻甲介手術、
アレルギー性鼻炎に対する鼻汁分泌抑制手術。ナビゲーションシステムを使用。
- 口腔咽頭
習慣性扁桃炎やIgA腎症でのステロイドパルス施行前の扁桃摘出術、口腔咽頭腫瘍摘出術。
- 喉頭
声帯ポリープや結節などによる嗄声に対する喉頭微細術、喉頭麻痺や声帯の萎縮による
嗄声に対する音声改善手術、喉頭腫瘍例に対する喉頭レーザー手術。
喉頭癌に対する喉頭部分切除、喉頭全摘出術。
- 睡眠時無呼吸症候群
小児の閉塞型睡眠時無呼吸症候群では、原因のアデノイドの増殖と扁桃肥大に対する手術を、
CPAPのコンプライアンス不良例では鼻腔通気度改善目的での鼻内整復術やいびきの原因
ともなりやすい口狭部の狭窄に対し軟口蓋形成術。
- 外傷
鼻骨骨折や頬骨骨折、眼窩底骨折を含む顔面外傷例に対する観血的治療。
嚥下に関しては、誤嚥性肺炎患者の嚥下機能評価、高齢者や脳血管障害後の嚥下障害の
診断と治療を行い、各人に対応した嚥下のリハビリを提供するとともに、嚥下改善手術や
誤嚥防止手術も提案。
- 頸部腫瘍
外科で行われている甲状腺腫瘍以外に、耳鼻科では耳下腺腫瘍や唾石による慢性顎下腺炎、
正中頸嚢胞、側頸嚢胞、頸部リンパ節腫脹に対する手術。
耳下腺手術では、顔面神経の保護にNIMシステムを使用。
医師紹介
職名 |
氏名 |
認定資格 |
専門分野 |
---|---|---|---|
副院長 兼 総括部長 |
日本耳鼻咽喉科学会専門医・指導医 |
頭頸部外科 |
|
診療部長 |
岩崎 英隆 |
日本耳鼻咽喉科学会専門医・指導医 |
耳鼻咽喉科 |
医長 |
山下 貴央 | 日本耳鼻咽喉科学会 |
耳鼻咽喉科 |
診療・手術実績(2021年)
手術総数 |
540 |
|
---|---|---|
■耳 |
47 |
|
|
先天性耳瘻孔摘出術 |
3 |
鼓膜穿孔閉鎖術 |
5 |
|
鼓膜形成術 |
5 |
|
鼓室形成術 |
4 |
|
乳突削開術 |
3 |
|
鼓膜切開術 |
13 |
|
鼓室チューブ留置術 | 6 | |
その他 |
8 |
|
■鼻副鼻腔 |
245 |
|
鼻中隔矯正術 |
44 |
|
鼻甲介切除術 |
36 |
|
鼻粘膜焼灼術 |
39 |
|
翼突管神経切除術 |
14 |
|
内視鏡下副鼻腔手術 |
64 |
|
鼻副鼻腔良性腫瘍摘出術 |
7 |
|
顔面骨骨折 |
1 |
|
鼻骨骨折 |
7 |
|
鼻茸摘出術 | 28 | |
その他 | 5 | |
■口腔咽頭 |
152 |
|
口蓋扁桃摘出術(含むアデノイド切除) |
92 |
|
舌・口腔・咽頭腫瘍摘出術 |
4 |
|
扁桃周囲膿瘍切開術 |
12 |
|
咽頭異物摘出術 |
12 |
|
その他 |
32 |
|
■喉頭 |
25 |
|
喉頭微細術 |
22 |
|
喉頭全摘出術 | 1 | |
喉頭形成術 | 1 | |
喉頭截開術 | 1 |
|
■頸部 |
71 |
|
|
顎下腺摘出術 |
10 |
耳下腺腫瘍摘出術 |
14 |
|
頸部腫瘍摘出術 |
6 |
|
頸部郭清術 |
2 |
|
頭頸部悪性腫瘍手術 |
13 |
|
喉頭気管食道異物摘出術 |
4 |
|
深頸部膿瘍切開術 |
6 |
|
気管切開術 | 6 | |
その他 | 10 |
学会施設認定
日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設
日本気管食道科学会認定気管食道科専門医研修施設(咽喉系)
