美馬市の岩倉小学校にてPUSH講習会を開催しました
最終更新日:2016年4月1日
平成26年7月17日(木曜)に、県西部にある美馬市の岩倉小学校にてPUSH講習会を開催しました。
教室にて、6年生の児童と教諭約40名の参加でした。
今回も、代表講師:猪子美由紀(ER看護師/日本DMAT隊員)です。
胸骨圧迫(心臓マッサージ)の正しい手の組み方も学んでもらいました。
講師:奥村千尋(整形病棟看護師)
正しく胸骨圧迫(心臓マッサージ)ができているかチェックしています。
講師:岡田リカ(ER看護師)
AEDの音声に従って行動すると難しくないよ。
講師:赤川博子(内科病棟看護師)
児童の質問に答え、ポイントも教えました。
講師:森田敏文(診療情報管理士/日本DMAT隊員)
最後は恒例の最終試験。
一番にかけつけて助けてくれた児童に代表して修了証をお渡ししました。
最後に、児童ならびに先生方と講師陣とで記念撮影。
大変お世話になりありがとうございました。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
