このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和7年度 徳島市男女共同参画に関する学習会 「母と娘のより良い関係講座 ~相手を尊重する対話術~」を開催します

最終更新日:2025年11月14日

母と娘のより良い関係講座 チラシ

「娘の気持ち」と「母の思い」がすれ違ってませんか? 
性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)や固定的な性別役割分担意識の存在に気づくことを通して、固定観念に縛られない対話を学び、母と娘それぞれが「自分らしく生きる選択肢」を見つけ、お互いの違いを尊重する関係構築をめざします。

日時

令和7年12月6日(土曜日)13時30分から16時30分まで

会場

内町コミュニティセンター アミコ館 和室
(徳島市元町1丁目24番地 アミコビル5階)

参加費

無料

定員

40名(先着順・予約制)

申込方法

電話もしくはメールにてお申し込みください。
電話:080-3163-4542
メールアドレス:hahamusume8@gmail.com

お問い合わせ

母娘かんけいを考える会
電話:080-3163-4542
メールアドレス:hahamusume8@gmail.com

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

男女共同参画センター

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地アミコビル4階

電話番号:088-624-2611

ファクス:088-624-2612

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

人権・男女共同参画

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る