石井町の浦庄小学校にて救命講習を開催
最終更新日:2018年6月4日
平成30年6月2日(土曜)石井町の浦庄小学校にて救命講習を開催しました。
1時間目の授業参観にて6年生27名に親子で参加していただきました。
はじめての正しい胸骨圧迫はとても難しいとの感想でした。
胸骨圧迫の交代を親子で実践してもらいました。
子どもたちに、「AEDは電源を入れてアナウンスの指示に従うだけでOK」と伝えました。
(写真:森田敏文、谷川仁美)
最後に、実際に胸骨の位置確認や研修用AEDを使用してもらい、一連の流れを理解してもらいました。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
