DMAT活動状況-美馬市の郡里(こうざと)小学校にて救命講習を開催しました | 徳島市民病院
最終更新日:2016年4月1日
平成27年7月3日(月曜)午前に、徳島県西部の美馬市立郡里小学校にて救命講習を開催しました。
体育館にて5、6年生の児童37名に参加してもらいました。
とても難しいことですが、児童たちにわかりやすく説明しています。
代表講師:猪子美由紀
講師:谷川仁美
胸骨圧迫(心臓マッサージ)時の正しい手の組み方を教えています。
講師:永井みゆき
児童たちに胸骨圧迫のリズムをつかんでもらっています。
講師:森田敏文
さぁ、いつもの最終テスト。
AEDを持ってかけつけてくれました。
一番にかけつけて助けてくれた児童に代表して修了証をお渡ししました。
最後に、先生方と講師陣とで記念撮影。
お世話になりました。また来年!!
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
