令和3年度徳島市介護サービス事業者向けセミナー
最終更新日:2021年10月15日
徳島市では、介護人材の定着に向けた取り組みの一環として、市内の介護事業所に勤める介護職員向けに、介護職員のケア技術の向上を図ることを目的とした研修を実施しています。
認知症ケアにおけるリスクマネジメントオンラインセミナー
本セミナーでは、施設内の多職種協働により認知症症状の原因を分析し、根拠に基づくケアを行うことがリスクマネジメントにつながることを学ぶことができます。実践に活かし、利用者・職員ともに笑顔あふれる施設を目指しましょう。
日時
令和3年11月26日(金曜日)14:00~16:00
内容
『認知症ケアにおけるリスクマネジメント』
- 認知症の基本を再確認
- 認知症高齢者に起こりうる事故と予防策
- 事故防止に繋がる「認知症改善策」
- 身体的要因・環境的要因それぞれの解決方法
- 行動・心理症状が気になる方へのアセスメント
講師
東京海上日動ベターライフサービス株式会社
企画部 主任
泉 洋枝 氏
対象
徳島市内にある高齢者向け介護施設・事業所の施設長・管理者・リーダーの方
参加方法及び参加費
Zoomによるオンラインセミナー/参加費無料
定員
100名 (申込み多数の場合は先着順)
申込方法
セミナー案内チラシ兼参加申込書(PDF形式:1,074KB)
必要事項をご記入の上、高齢介護課管理係まで、FAXまたはメールでお申込みください。
申込締切:令和3年11月10日(水曜日)
この内容に対する連絡先
高齢介護課
管理係 電話:088-621-5587
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
