このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2021年12月15日号

最終更新日:2021年12月15日

 新型コロナウイルスの感染拡大により、お知らせする内容が現在の状況と異なっている場合がありますのでご注意ください。
 詳しくは、各担当課までお問い合わせください。

1面 2021年徳島市政を振り返る

 
 ことし4月、今後のまちづくりの指針となる徳島市総合計画2021がスタートしました。コロナ禍2年目への対応をはじめ、徳島市政の課題解決やSDGsえすでぃーじーず(持続可能な開発目標)実現に公民連携で取り組んだ1年を振り返ります。 

新型コロナウイルス感染症対策 

 ワクチン接種は、順調に進み3回目の追加接種も開始しています。
 市民生活や地域経済をしっかりと支えることを徳島市政の重要課題として取り組みました。

  • 子育て世代の経済的負担軽減「子育て応援チケット」の販売
  • 介護予防手帳などを活用したフレイル(虚弱)予防支援
  • モデル校で孤独を予防する教育プログラムを実施
  • 新たなビジネス展開や子育て・次世代人材育成などを支援するコロナ危機突破プロジェクトを実施
  • 県産食材を使用したメニューを提供する飲食店を支援 

など
 

中心市街地の活性化・にぎわい創出 

 令和4年度からスタートする「徳島市中心市街地活性化基本計画」の策定に取り組んでいます。また、まちなかのにぎわい創出に向け連携を強化しています。

  • 中心市街地の核施設となるアミコビルの再生
  • 県市協調での新ホール整備
  • 新町西地区の新たなまちづくり

など 

子ども・子育て支援策の充実 

 子ども未来部を新設し、子ども・子育て支援に関する市民サービスや施策せさくをより一体的・効果的に進め、安心して子どもを産み育てられる環境整備に取り組みました。

  • 待機児童解消に向けた保育士確保策の充実
  • コロナ禍の妊婦移動やひとり親家庭養育費確保への支援
  • 不育症治療費助成 

など 

2021阿波おどり~ニューノーマルモデルにゅーのーまる~開催 

 徳島の宝である阿波おどりを次世代にそして、未来につなげていくため、2年ぶりの「ぞめきのある夏」を復活。新型コロナウイルス感染症の状況を慎重に見極めながら、屋内会場と屋外での無観客・ライブ配信により開催しました。

 今後、将来にわたって継続可能な運営を行える体制への再構築などを進めていきます。 

多様性の推進とジェンダーギャップ解消 

 全国で2例目となるファミリーシップ制度を導入したほか、誰もが活躍できるまちを目指し、さまざまな民間事業者と連携を図りました。

  • 生理の貧困解消などに向けた協定締結
  • 女性の経済的自立を支援する研修などを実施
  • 男女共同参画推進ネットワーク会議を設立
  • 働く女性のストレス緩和実証事業実施

 など

その他の取り組み 

デジタル化・スマート化の推進

  • GIGAぎがスクール学習環境整備
  • 徳島市税等の納付にスマホアプリ決済追加

防災・減災対策の強化

  • 災害時オペレーションシステムを導入
  • 川内町の津波避難施設完成により徳島市内の津波避難困難地域が解消

循環型社会・廃棄物処理の推進

  • ごみ処理施設の建設予定地に、マリンピア沖洲の徳島市有地を選定 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

  
 徳島市がすべての人にとってより住みやすいまちとなるよう、来年も取り組んでまいります。

2面 年末年始の業務案内

一般事務

 休業期間は12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までです。
注記:12月27日(月曜日)から1月5日(水曜日)までの出先機関、各施設の休みは次のとおりです。

  • 上下水道局、徳島市民病院(外来)、ふれあい健康館、徳島ガラススタジオ、徳島市体育関係施設

12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までは休業
注記:上下水道局は緊急の工事には対応します。市民病院(外来)は急患は診療します。

  • 中央公民館、消費生活センター、男女共同参画センター、子育て安心ステーション、産業支援交流センター9階

12月28日(火曜日)から1月4日(火曜日)までは休業

  • 産業支援交流センター1階

1月1日(祝日)は休業

  • はこらいふ図書館、シビックセンター

1月1日(祝日)、1月4日(火曜日)は休業

  • 考古資料館、親子ふれあいプラザ

12月27日(月曜日)から1月4日(火曜日)までは休業

  • 子育てほっとスペース「すきっぷ」

12月27日(月曜日)から1月5日(水曜日)までは休業

  • とくしま動物園北島建設の森

12月27日(月曜日)、12月29日(水曜日)から1月1日(祝日)まで、1月4日(火曜日)は休業

  • とくしま植物園緑の相談所

12月27日(月曜日)、12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までは休業
注記:とくしま植物園(緑の相談所を除く)は入園自由

  • 徳島城博物館、旧徳島城表御殿庭園

12月27日(月曜日)から1月2日(日曜日)までは休業

  • 天狗久資料館

12月29日(水曜日)から1月5日(水曜日)までは休業

  • 阿波おどり会館

12月28日(火曜日)から1月1日(祝日)までは休業
注記:1月2日・1月3日は有名連による特別公演を開催します

  • 眉山ロープウエイ

通常営業(午前9時から午後5時30分まで)

  • 中央卸売市場(青果)

12月30日(木曜日)から1月4日(火曜日)までは休業

  • 中央卸売市場(水産)

12月31日(金曜日)から1月4日(火曜日)までは休業

  • 葬斎場

12月31日(金曜日)、1月1日(祝日)、1月5日(水曜日)は休業
 

住民票の交付など

各種証明書のコンビニ交付

 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までは利用できません。

戸籍の届け出

 徳島市役所当直室(本庁舎地下1階)で受け付けます。北側の夜間休日出入り口からお入りください。婚姻や養子縁組などの戸籍届の提出を予定している人は、できるだけ12月28日(火曜日)までに住民課・各支所の戸籍担当窓口でご相談ください。
[問い合わせ先]住民課(各種証明書のコンビニ交付=電話番号:088-621-5140 戸籍の届け出=電話番号:088-621-5137 FAX:088-655-8246)
 

ごみ収集

家庭ごみの収集

 1月1日(祝日)から1月3日(月曜日)までは休みます。12月31日(金曜日)までと1月4日(火曜日)からは平常どおり収集します。

ごみの一般持ち込み(有料・1,220円から)

 12月29日(水曜日)、12月30日(木曜日)の午前8時30分から午前11時までは持ち込み可。12月31日(金曜日)から1月3日(月曜日)までは休みます。
注記:浄化槽の清掃、し尿くみ取りも早めに業者へお申し込みください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5217 FAX:088-621-5210)
 

市バス

 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までは土曜日・日曜日・祝日ダイヤでの運行になります。
[問い合わせ先]交通局(電話番号:088-623-2154 FAX:088-623-8958)、徳島バス(電話番号:088-622-1811)
 

救急診療

  • 夜間休日急病診療所(徳島市沖浜東2・ふれあい健康館内 電話番号:088-622-3576)=診療時間は12月31日(金曜日)から1月3日(月曜日)までの午前9時から午後0時30分と午後1時30分から午後5時、午後6時から午後10時30分。そのほかの日は午後7時30分から午後10時30分です。

注記:夜間休日急病診療所では、新型コロナウイルス感染症の検査は実施できません。感染が疑われる場合は、かかりつけ医または「受診・相談センター(電話番号:0570-200-218)」にお問い合わせください。

  • 歯科休日救急等診療所(徳島市北田宮一・徳島県歯科医師会館内 電話番号:088-632-8511)=診療受付時間は、12月30日(木曜日)および1月1日(祝日)から1月3日(月曜日)までの各日午前9時から午後2時30分、12月31日(金曜日)の午前9時から正午までです。

注記:すべての日程で電話予約が必要です。 

救急診療を利用する前に

 救急診療を利用する前に、年末までに服用薬をできるだけ確保する、「徳島救急医療電話相談」や「徳島こども医療電話相談」を利用するなどにご協力をお願いします。

  • 徳島救急医療電話相談

 プッシュ回線の固定電話または携帯電話の場合は局番なしの#7119、その他の場合は電話番号:088-622-6530

  • 徳島こども医療電話相談

 プッシュ回線の固定電話または携帯電話の場合は局番なしの#8000、その他の場合は電話番号:088-621-2365
注記:どちらも12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)までは24時間対応です。

2面 大掃除で出た資源物はエコステーションへ

 徳島市では、常設の資源物回収施設「徳島市エコステーション」を開設しています。収集日や量に関係なく対象品目の資源物を持ち込むことができます。
[とき]

  • 平日=午前10時から午後7時まで
  • 土曜日・日曜日・祝日・12月29日から12月31日まで=午前10時から午後5時まで

注記:1月1日(祝日)から1月3日(月曜日)までは休み。
[ところ]徳島市城東町二丁目5-40
[対象品目]スチール缶、アルミ缶、びん、ペットボトル、新聞紙・折込チラシ、雑誌・カタログ、段ボール、紙パック、雑がみ、食品トレイ、プラマークごみ、古着、使用済みインクカートリッジ、乾電池、廃蛍光管、廃食用油、携帯電話、羽毛布団、小型充電式電池
[注意点]家庭から出た資源物に限ります。対象品目以外は受け付けできません。缶・びん・ペットボトル・プラマークごみなどは、あらかじめ軽く水洗いしてください。
 詳しくは徳島市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

2面 会計年度任用職員を募集

市民税課事務職員

[業務内容]課税資料の受け付けや整理、パソコン入力など
[勤務時間]午前8時30分から午後5時まで
[任用期間]1月17日から3月31日まで
[給与]月額14万6,100円(諸手当あり。勤務日数による減額あり)
[募集人数]若干名
[選考試験]1月5日(水曜日)午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで、1月6日(木曜日)午前9時から正午までに徳島市役所2階市民税課で行う面接に履歴書持参 
注記:事前申し込み不要。 

とくしま動物園飼育員

[業務内容]動物の飼育や展示 
[勤務時間]午前8時30分から午後5時まで
[任用期間]4月1日から令和5年3月31日まで
[募集人数]若干名
[選考試験]

  • 一次=小論文・書類選考
  • 二次=2月6日(日曜日)午前10時15分からとくしま動物園で面接・小論文・実技

[受験資格]次のいずれかを満たす人

  • 専門学校などで動物に関する専門課程を修了した、または令和4年3月に修了見込みの人
  • 動物園で飼育展示に関して1年以上の実務経験がある人

[申し込み方法]1月7日(金曜日)(必着)までに、申込書(徳島市ホームページからダウンロード可。徳島市役所1階総合案内、とくしま動物園事務所でも配布)と「動物園飼育員としての心構え」をテーマとした小論文(400字程度)を郵送で、とくしま動物園北島建設の森(〒771-4267 徳島市渋野町入道22-1)へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]市民税課事務職員=市民税課(電話番号:088-621-5065 FAX:088-621-5456)、とくしま動物園飼育員=とくしま動物園北島建設の森(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

3面 新型コロナウイルス感染症に関する支援

「子育て世帯生活応援給付金」低所得の子育て世帯に3万円を支給

 低所得の子育て世帯を支援するため、国の「子育て世帯生活支援特別給付金」の受給者に対し、徳島市独自で「子育て世帯生活応援給付金」を支給しています。なお、徳島市外在住時に「子育て世帯生活支援特別給付金」を受給した人は申請が必要です。
[支給額]児童1人あたり3万円
[対象者]次のいずれかに該当する人

  • 国の「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」の受給者
  • 国の「子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)」の受給者

[申請方法]2月28日(月曜日)(消印有効)までに、申請書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要書類を添付の上、郵送で子育て支援課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[支給方法]申請者本人名義の口座に振り込み
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]子育て支援課(電話番号:088-621-5194 FAX:088-655-0380) 

「臨時特別給付金」子育て世帯に10万円を支給

 子育て世帯を支援するため、0歳から18歳までの子どもがいる世帯に対し、「臨時特別給付金」を支給します。
[支給額]児童1人あたり10万円
[対象児童]
(1)令和3年9月分の児童手当(本則給付)の支給対象児童(保護者が公務員を除く)とその児童の18歳までの兄・姉
(2)その他の平成15年4月2日から令和4年3月31日までに生まれた児童(所得制限あり)
[申請方法]
対象児童(1)=申請は不要
対象児童(2)=申請書に必要書類を添付の上、郵送で徳島市令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金事務局(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[支給方法]
対象児童(1)=12月24日(金曜日)に児童手当を受給している口座に振り込み
対象児童(2)=申請書返送後1カ月程度で指定口座に振り込み
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金事務局(電話番号:0120-088-617) 

「令和3年度版企業とちから阿波せる支援金」事業者に10万円を給付

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、休業や事業収入の大幅な減少などの影響を受けながらも事業を継続しようとされている事業者を支援するため、徳島市独自で「令和3年度版企業とちから阿波せる支援金(徳島市事業者支援金)」を給付します。
[支給額]1事業者あたり10万円
[対象事業者]次の要件を全て満たす徳島市内で事業を営む中小企業者(個人事業主を含む)

  • 令和2年9月2日から令和3年10月31日までに、徳島市においてセーフティネット保証または危機関連保証の申請を受理され、認定を受けていること
  • この申請で、直近の売上高が対象月と比較して20パーセント以上減少していること

[申請方法]2月10日(木曜日)(消印有効)までに、申請書(対象事業者に送付済み)に必要書類を添付の上、郵送で経済政策課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ 注記:申請書は、セーフティネット保証などの申請時に記載の事業所宛じぎょうしょあてに郵送しています。住所や名称を変更されている場合はご連絡ください。
[支給方法]指定口座に振り込み
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196) 

「生活再建支援金」生活困窮者に3万円を支給

 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、総合支援資金の特例貸し付けを受けた世帯に対し、徳島市独自で「生活再建支援金」を支給します。
[支給額]1世帯あたり3万円
[対象世帯]徳島市の住民基本台帳に記録されており、徳島県社会福祉協議会が実施する生活福祉資金貸付制度「総合支援資金(特例貸付)」の貸し付けを受けた世帯
注記:徳島市外に転出した場合や県外の社会福祉協議会で貸し付けを受けた場合、生活保護を受給している場合は対象外です。
[申請方法]3月15日(火曜日)(消印有効)までに、申請書(徳島市ホームページからダウンロード可。ふれあい健康館3階徳島市社会福祉協議会でも配付)に必要事項を記入し、徳島県社会福祉協議会が発行した「生活福祉資金貸付決定通知書(総合支援資金)」の写し、申請者の通帳(振込先口座番号が確認できるページ)の写しを添付の上、郵送で生活福祉第一課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[支給方法]申請者本人名義の口座に振り込み
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市生活あんしんサポートセンター(電話番号:088-679-1441 FAX:088-625-4377)、生活福祉第一課(電話番号:088-621-5181 FAX:088-623-3995)

3面 「とくしま病予防教室」参加者を募集

 とくしま病(肥満・高血圧・脂質異常症などの血管内皮ないひ障害)を予防するため、からだや病気のメカニズム、効果的な運動の実践や食事の知識を身に付け、健康寿命の延伸につながる教室を開催します(全10回)。

コーススケジュール

  • 火曜日コース

[対象年齢]65歳以上 
[時間]午後1時30分から午後3時まで 
[期間(祝日除く)]1月18日から3月22日まで

  • 木曜日コース

[対象年齢]20歳から60歳代 
[時間]午前10時から午前11時30分まで 
[期間(祝日除く)]1月20日から3月24日まで

  • 金曜日コース

[対象年齢]65歳以上 
[時間]午後1時30分から午後3時まで  
[期間(祝日除く)]1月14日から3月25日まで
◇  ◇  ◇  ◇  ◇
[ところ]ふれあい健康館2階元気回復室
[内容]健康講話、約1時間の運動(筋力トレーニング、有酸素運動など)
注記:初回と最終回に簡単な体力測定を実施。
[対象]医師から運動制限を受けておらず、要介護・要支援の認定を受けていない徳島市民で、次のいずれかに該当する人

  • 今までに血糖値やHbA1cへもぐろびんえーわんしー が高いといわれたことがある
  • 糖尿病の血縁者がいる
  • 肥満傾向である
  • 生活習慣病を予防したい 

注記:本年度にとくしま病予防教室に参加した人は不可。
[定員]各コース11名(先着)
[準備物]運動しやすい服装、室内用運動靴、水分補給用飲料、バスタオル2枚、ヨガマット
[申し込み方法]電話または直接、健康長寿課へ
 詳しくは徳島市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

4・5面 掲示板 「おしらせ」

新型コロナワクチン3回目接種に向けて

 追加接種(3回目接種)や接種証明書の発行には接種履歴が必要です。

◆接種券未提出の人

 接種の際に、接種券を提出していない人(職域接種などの利用者)は、早急に勤務先などに提出してください。

◆市外から転入した人

 本市に転入した人で、他市町村で発行された接種券を使用した場合は、申請が必要です。
[申し込み方法]申請書(徳島市ホームページダウンロード可、徳島市役所1階国際親善コーナーの新型コロナワクチンに関する相談窓口でも配布)、接種済証または接種記録書の写しを郵送で健康長寿課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)または直接、新型コロナワクチンに関する相談窓口へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 接種証明書がデジタル化され、二次元コード付の接種証明書が12月20日頃から発行できるようになります。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:088-621-5495、088-678-8707)

申告期間中の市・県民税の申告相談は予約制です

 市・県民税の申告相談は、新型コロナウイルスの感染防止のため、事前に電話での予約(先着順)が必要になります。
相談希望日の4開庁日前までに連絡してください(申告期間は2月16日(水曜日)から3月15日(火曜日)まで各日午前9時から午後4時まで)。
当日は、アルコール消毒や待機中のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063、088-621-5064、088-621-5065 FAX:088-621-5456)

宝くじの助成事業で活動資機材を整備

 財団法人自治総合センターは、宝くじの受託事業収入を財源に、コミュニティ組織などの活動を助成する社会貢献広報事業を実施しています。徳島市では、この事業により、令和3年度に婦人防火クラブ、幼年消防クラブおよび少年消防クラブへの活動資器材を整備しました。
[問い合わせ先]消防局予防課(電話番号:088-656-1193 FAX:088-656-1201)

コンビニ交付サービスを休止

 システムメンテナンスなどのため、コンビニ交付サービスを休止します。
[日時]

  • 12月24日(金曜日)午後5時から12月25日(土曜日)午後11時まで
  • 1月8日(土曜日)午前6時30分から午後11時まで

[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5140 FAX:088-655-8246)

消防の年末特別警戒

 年末は火災が起こりやすい季節です。徳島市民の皆さんに防火意識を高めていただくとともに、火災への警戒体制を強化するため、年末特別警戒を実施しています。
 12月26日(日曜日)からは、消防局や消防団による特別夜間警戒を実施します。火の取り扱いには十分注意してください。
[問い合わせ先]消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190 FAX:088-656-1202)

NETねっと119のWebうぇぶ申請をご利用ください

 徳島市では、聞くことや、話すことが難しい人を対象に、スマートフォンや携帯電話で素早く119番通報ができる、NETねっと119緊急通報システムを導入しています。
 利用には事前登録が必要です。従来の消防局での窓口申請に加え、Webうぇぶ申請がご利用いただけます。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190 FAX:088-656-1202)

償却資産の申告を忘れずに

 徳島市内に土地・家屋以外の事業用の有形固定資産を持っている個人または法人は、1月31日(月曜日)までに申告してください。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]資産税課(電話番号:088-621-5074 FAX:088-623-8115)

給与支払報告書の提出を忘れずに

 事業主は、パート・アルバイト・中途退職者・非常勤職員・役員などを含む全ての従業員の給与支払報告書を1月31日(月曜日)までに、従業員の1月1日現在の住所地の市区町村に提出する必要があります。
 給与支払報告書は給与所得者にとって市県民税の申告に代わる重要な資料となりますので、期限までに必ず提出してください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063、088-621-5064、088-621-5065 FAX:088-621-5456)

自動販売機の設置場所を貸し付け

 徳島市役所本庁舎1階に自動販売機3台分を設置する一般競争入札の参加申し込みを受け付けます。
注記:1台ごとに入札を実施。
[貸付期間]令和4年4月1日から令和7年3月31日
[説明会]12月24日(金曜日)午前10時から 注記:希望があった場合のみ開催。

入札

[日時]1月21日(金曜日)午前10時から
[場所]徳島市役所7階701会議室
[申し込み方法]1月7日(金曜日)(必着)までに、所定の申し込み用紙(徳島市役所7階財産管理活用課で配布、徳島市ホームページからもダウンロード可)を郵送または直接、財産管理活用課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]財産管理活用課(電話番号:088-621-5051 FAX:088-623-1008)

建設コンサルタントなどの業者登録を受け付け

 徳島市が発注する工事関連業務などの競争入札に参加を希望する業者の資格審査申請を受け付けます。
[有効期間]令和4年6月1日から令和6年5月31日まで
[対象者]

  • 測量・建設コンサルタントなどの業者(県と共同受け付け)
  • 用地取得に伴う不動産登記業務を行う業者(司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・補償コンサルタント業者)

[申し込み方法]1月11日(火曜日)から1月26日(水曜日)までに県提出書類は県窓口へ、徳島市提出書類は徳島市役所6階契約監理課へ。申請書類などは徳島市ホームページからダウンロード可
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]契約監理課(電話番号:088-621-5326 FAX:088-624-5563)

創業支援相談会

 創業に必要な知識などについての個別相談会(1人30分程度)を実施します。
[日時]1月20日(木曜日)午後1時30分から午後5時まで
[場所]産業支援交流センター(アミコビル9階)
[定員]10人程度(先着)
[申し込み方法]1月13日(木曜日)までに、電子申請で申し込みいただくか、参加申込書(徳島市ホームページからダウンロード可。徳島市役所3階経済政策課でも配布)をファクスで経済政策課へ 注記:電話申し込みも可。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

あわーずあわーず徳島に加入しませんか

 あわーずあわーず徳島(徳島勤労者福祉サービスセンター)は、中小企業が従業員の福利厚生を充実できるよう支援している会員制の組織です。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]あわーず徳島(電話番号:088-655-2940 FAX:088-611-3323)

自筆じひつ証書遺言書保管制度をご存じですか

 大切な人に財産を残すために書いた自筆じひつの遺言書を、法務局で保管することができます。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島地方法務局(電話番号:088-622-4867)

成年後見制度の無料相談

 成年後見制度とは、認知症・知的障害・精神障害などで、判断能力が不十分な人を法的に支援する制度です。制度の利用手続きなどに関する無料相談会を実施します。
[日時]

  • 弁護士相談(要予約)=1月12日(水曜日)、2月9日(水曜日)各日午後1時から午後4時まで
  • 一般相談=平日午前8時30分から午後5時まで

[場所]成年後見支援センター(徳島市沖浜東)
[問い合わせ先]成年後見支援センター(電話番号:088-679-4100 FAX:088-625-4377)

ふれあい健康館休館日

 1月10日(祝日)は、施設の設備点検のため休館します。注記:夜間休日急病診療所は利用可。
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0190 FAX:088-657-0189)

眉山ロープウエイの運休

 施設総点検と設備機器修繕のため、1月31日(月曜日)から3月11日(金曜日)まで運転を中止します。
[問い合わせ先]眉山ロープウエイ(電話番号:088-652-3617)

12月は市・県民税の第4期分の納期月です

納期限は1月4日(火曜日)

5面 掲示板「譲ります・譲ってください」

譲ります・譲ってください

[譲ります]

品名(保有年数)

  • 本棚 注記:幅1,510×高さ2,000×奥行440(30年)
  • 座卓テーブル 注記:幅1,510×奥行950(30年)
  • 折りたたみパイプベッド(8年)

[申し込み方法]12月22日(水曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階 電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
 12月24日(金曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。

5面 掲示板「募集」

パブリックコメント

 徳島市耐震改修促進計画を改定するにあたり、市民の皆さんのご意見を募集します。
 徳島市耐震改修促進計画は、既存建築物の耐震診断および耐震改修を計画的かつ総合的に推進するため定めるものです。
[募集期間]12月20日(月曜日)から1月19日(水曜日)まで
[提出方法]電子申請、郵送、ファクスまたは直接、建築指導課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]建築指導課(電話番号:088-621-5272 FAX:088-621-5273)

徳島市民病院看護師(会計年度任用職員)

 徳島市民病院で、看護業務、診療補助業務などに従事する会計年度任用職員(3交替勤務)を募集しています。
[任用期間]3月31日まで(更新あり)
[給与]月額22万4,643円から29万7,155円(通勤、期末、時間外手当などあり)
[申し込み方法]所定の申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、原則郵送で、徳島市民病院総務管理課(〒770-0812 徳島市北常三島町2-34)へ
注記:持参も可。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市民病院総務管理課(電話番号:088-622-9323 FAX:088-622-5313)

ホールボランティアスタッフ

 シビックセンターなどで、文化的な公演の受け付けや会場案内に従事するボランティアを募集します。
[対象者]1月16日(日曜日)に実施する研修に参加可能な18歳以上の人
[定員]30人程度
[申し込み方法]1月5日(水曜日)までに、ファクスまたはメールに〈氏名/電話番号/ボランティアスタッフ希望〉と明記し、シビックセンターへ 注記:電話での申し込み可。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

徳島市芸術祭「美術展」の出品作品

 2月にシビックセンターで開催する美術展の作品を募集します。
[募集作品]日本画、洋画、彫刻、写真、書道、デザイン、美術工芸
[対象者]15歳以上で、徳島市内在住・在勤・在学または徳島市内の文化サークル・カルチャー講座などに参加している人 注記:中学生は除く。
[申し込み方法]12月20日(月曜日)から1月20日(木曜日)(必着)までに、申込書(徳島市ホームページからダウンロード可。シビックセンターや徳島市役所1階総合案内・徳島市役所9階文化スポーツ振興課、各コミセン、公民館などでも配布)に必要事項を書いて、郵送または直接、シビックセンター3階事務室(〒770-0834 徳島市元町1-24)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市文化協会事務局(電話番号:088-621-5178 FAX:088-624-1281)

5面・6面 掲示板「催し」

イベントニュース72 ひょうたん島川の駅連絡会

SunSunさんさんマーケット

[日時]12月19日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]新町川・阿波製紙水際公園
[内容]農産物や海産物、特産加工品、そう菜そうざいなどを販売
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:070-5350-9033)

クリスマスカフェ

[日時]12月24日(金曜日)・12月25日(土曜日)各日午後5時から午後8時まで
[場所]徳島新鮮なっとく市(沖洲マリンターミナル西)
[内容]ホットドリンクやホットドックなどを販売。川の駅にやってくるサンタを待ちましょう!
[申し込み・問い合わせ先]徳島新鮮なっとく市(電話番号:088-676-2266)

ブリ試食・即売会

[日時]12月26日(日曜日)午前10時から午後1時まで
[場所]徳島新鮮なっとく市(沖洲マリンターミナル西)
[内容]徳島県産「ブリ試食・即売会」を実施!
[申し込み・問い合わせ先]徳島新鮮なっとく市(電話番号:088-676-2266)

とくしまマルシェ

[日時]12月26日(日曜日)午前9時から午後2時 まで
[場所]しんまちボードウオーク周辺
[内容]テーマは「年越しフェア!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

水際コンサート

[日時]12月31日(金曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[内容]音楽演奏とともに川を楽しみましょう。
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

ひょうたん島川の駅社会実験

川の駅利活用を目的とした社会実験を、新町川を守る会と共催で実施します。

◆川の駅にサンタがやってくる

 川の駅、停留所候補地の桟橋周辺8カ所でサンタがプレゼントを配布(各日、各桟橋100個)。
[日時]12月24日(金曜日)・12月25日(土曜日)各日午後6時から午後8時まで
[場所]ひょうたん島一円ほか

◆水上タクシー運行

 両国・万代中央ふ頭・マリンピア沖洲間を周遊船でつなぐ水上タクシーを運行。
[日時]12月25日(土曜日)・12月26日(日曜日)各日午前11時から午後4時まで
[費用]片道500円(中学生以下は半額)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 12月24日(金曜日)・12月25日(土曜日)・12月26日(日曜日)は各桟橋周辺でイベントを開催しています。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5270 FAX:088-621-5273)

アミコビルで行われる各種イベント

はこらいふ図書館

◆新春書き初め大会 注記:要申し込み

書を楽しむ新春書き初め。冬休みの宿題にもぜひ、役立ててください。
[日時]1月5日(水曜日)午前10時から午前11時30分まで
[対象者]小学生
[定員]5人(先着)

◆バリアフリー映画上映会「僕らのごはんは明日で待ってる」 注記:要申し込み

[あらすじ]無口でネガティブな亮太と、太陽のように明るくポジティブな小春。性格が正反対な2人が食を通じて愛を育む7年間の物語。注記:日本語字幕と音声ガイド付き。
[日時]1月22日(土曜日)午後2時から午後4時まで
[場所]シビックセンターさくらホール(アミコビル4階)
[定員]60人(先着)

◆けん玉マスターになろう! 注記:要申し込み

初心者や小さなお子さまも歓迎のけん玉体験会。
[日時]1月23日(日曜日)午後2時から午後3時まで
[対象者]5歳以上
[定員]親子5組(先着)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

藍書き初め~藍の絵具で筆文字~

藍の絵の具を使った書き初めや、藍の濃淡を生かした風景・イラストを描く。
[日時]1月9日(日曜日)

  • 午前10時30分から
  • 午後2時から

[定員]各6組(先着)
[費用]2,000円
[申し込み方法]電話またはファクス、メールで産業支援交流センターへ
[問い合わせ先]産業支援交流センター(電話番号・FAX:088-661-7124)

年末年始の青空市

 年末の青空市は12月30日(木曜日)まで、年始は1月8日(土曜日)から行います。
[問い合わせ先]徳島市青空市の会(電話番号:088-655-8637)

犬飼農村舞台公演をケーブルテレビで放送

 11月3日に犬飼農村舞台において無観客で実施した阿波人形浄瑠璃と襖からくりをテレビトクシマ(121ch)で放送します。
[日時]1月6日(木曜日)・1月13日(木曜日)
各日正午から、午後9時から
 また、YouTube徳島市公式チャンネルでも動画を公開しています。
[問い合わせ先]社会教育課(電話番号:088-621-5419 FAX:088-624-2577)

障害者福祉啓発イベント

◆講演会

 9月から施行された医療的ケア児支援法に関連し、「医療的ケア児とその家族を支える社会づくり」をテーマに医療型短期入所施設もみじの家ハウスマネージャーの内多勝康うちだかつやすさんが講演。
[日時]1月14日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
[場所]徳島市役所13階第一研修室 注記:ZOOMによるオンライン配信あり。
[定員]

  • 会場=20人(手話、要約筆記、ヒアリングループが必要な人を優先)
  • オンライン配信=100人(先着)

◆施設見学会

 障害者への理解を深めていただくため、施設見学会を開催。
[日時]1月20日(木曜日)午前9時30分から正午まで(徳島市役所東側玄関げんかん前集合)
[場所]街の中の喫茶店あっぷる、地域生活支援拠点ふらっとKOKUFU
[定員]20人(先着)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]徳島市内在住の人
[申し込み方法]

  • 講演会=12月28日(火曜日)(必着)
  • 施設見学会=1月7日(金曜日)(必着)――までに、はがき、ファクスまたはメールに〈住所/名前/年齢/電話番号/参加希望のイベント名〉を書いて、障害福祉課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ

[問い合わせ先]障害福祉課(電話番号:088-621-5177 FAX:088-621-5300)

市民クロスカントリー大会

[日時]1月30日(日曜日)午前8時30分から(雨天の場合は2月6日(日曜日)に延期)
[場所]ワークスタッフ陸上競技場周辺(徳島市南田宮二)
[対象者]小学5年生以上の徳島市民
[コース]

  • 小学5年生・小学6年生=1.5キロメートル
  • 中学生と壮年(36歳以上)=3キロメートル
  • 一般(15歳から35歳)=4キロメートル

[申し込み方法]1月14日(金曜日)(必着)までに、申込書(徳島市役所9階文化スポーツ振興課で配布)を郵送または直接、文化スポーツ振興課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

農業婚活こんかつイベント

 いちご狩りやゲームを通した交流会。
[日時]2月6日(日曜日)午後1時30分から午後5時まで(徳島市役所東側玄関げんかん前集合)
[対象者]40歳ぐらいまでの独身者 注記:男性は徳島市の農業後継者。
[定員]男女各10人(抽選)
[費用]男性3,000円、女性1,000円
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)

6面 掲示板「講座・教室」

高齢者のためのスマートフォン活用講座

 スマートフォンの使い方(インターネット検索、LINEやテレビ電話など)を基礎から学ぶ(全3回)。
[日時]

  • 火曜日コース=1月11日・1月18日・1月25日
  • 水曜日コース=1月12日・1月19日・1月26日
  • 金曜日コース=1月14日・1月21日・1月28日――各日午前10時30分から正午まで

[場所]ふれあい健康館2階会議室
[対象者]65歳以上の徳島市民
[定員]各10人(抽選)
[申し込み方法]12月22日(水曜日)までに、電話または直接、ふれあい健康館へ
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189)

認知症サポーター養成講座

 認知症に関する基礎知識や、認知症の人やその家族への支援などについて、地域包括支援センターの職員が講演。
[日時]1月19日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]徳島市医師会館(徳島市幸町3)
[定員]10人(先着)
[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

とくしま植物園各教室

[日時]

  • 押し花ワークショップ=1月22日(土曜日)
  • フレンチクラフト・カルトナージュワークショップ=1月25日(火曜日)(六角形のおしゃれ布箱)・1月29日(土曜日)(小さなスクエアのペア布箱)
  • Flower Diaries=1月30日(日曜日)(スワッグ)、2月8日(火曜日)(春の花のアレンジメントB)――各日午前10時から正午まで

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[申し込み方法]12月25日(土曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名/受講希望日/住所/名前/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
 参加費など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま植物園(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

1月から3月ガラスワークショップ

 初心者を対象にしたガラス工芸を学ぶワークショップ。
[日時]1月20日(木曜日)から3月19日(土曜日)まで
[場所]徳島ガラススタジオ
 参加費など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

遺跡と遺物に学ぶ考古学講座

 阿波史跡公園内にある八倉比売神社やくらひめじんじゃ古墳群を歩いて見学。
[日時]1月29日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで(考古資料館集合)
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]20人(先着)
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

シビックセンター 短期文化講座

ストレス緩和&認知症予防の新絵画講座(全3回)

[日時]1月13日(木曜日)・1月20日(木曜日)・1月27日(木曜日)
各日午前10時から正午まで
[受講料]3,600円

ボールペン模様アート(全3回)

[日時]1月16日(日曜日)・1月23日(日曜日)・1月30日(日曜日)
各日午後1時30分から午後3時まで
[受講料]2,700円

アメリカンフラワー クローバーをつくろう(全2回)

[日時]1月22日(土曜日)・1月23日(日曜日)
各日午前9時30分から午前11時30分
[受講料]2,400円

ダンボール織機おりきでたのしむ織物(全2回)

[日時]
・1月22日(土曜日)午前10時から正午まで
・1月23日(日曜日)午後1時から午後3時まで
[受講料]2,400円

はじめての彩墨画(全2回)

[日時]1月23日(日曜日)・1月30日(日曜日)
各日午前10時から正午まで
[受講料]2,400円
注記:材料費が別途必要な講座があります。
◇◇◇◇◇
[対象者]18歳以上
[定員]各15人(先着)
[申し込み方法]12月25日(土曜日)までに、電話または直接シビックセンター3階事務室へ、受講決定者には受講決定通知はがきを送付します。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

ふれあい健康館 コミカレ短期講座

干支フォト&手形足型アート作り

[日時]1月13日(木曜日)

  1. 午前10時から午前11時まで
  2. 午前11時15分から午後0時15分まで

[定員]各15組
[受講料]1,600円

親子運動遊び&絵本の読み聞かせ

[日時]1月17日(月曜日)午前10時から午前11時15分まで
[定員]20組
[受講料]1,100円

ベビースキンケア教室

[日時]1月18日(火曜日)午後1時から午後2時30分まで
[定員]15組
[受講料]1,600円

国産原材料で仕込む味噌作り

[日時]1月20日(木曜日)、2月18日(金曜日)
各日午後2時から午後3時30分まで
[定員]各15人
[受講料]3,300円

コーヒーの淹れ方とコーヒー豆のクッキー作り

[日時]1月23日(日曜日)

  1. 午前10時から午前11時30分まで
  2. 午後1時30分から午後3時まで

[定員]各10人
[受講料]1,600円

産後のための骨盤ケア(全3回)

[日時]1月24日(月曜日)・1月31日(月曜日)、2月7日(月曜日)

  1. 午前10時から午前11時まで
  2. 午前11時30分から午後0時30分まで

[定員]各10組
[受講料]3,800円
◇◇◇◇◇
注記:受講料は材料費込み。応募者多数の場合は抽選。
[申し込み方法]講座開始の10日前まで。申し込み方法など、詳細はふれあい健康館ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194  FAX:088-657-0189)

7面 掲示板「健康」

乳がんの個別検診

 乳がんは、早期発見・治療により、治る可能性が高い病気です。40歳以上の女性は2年に1度は検診を受けてください。
[日時]3月31日(木曜日)まで
[場所]県内委託医療機関(要予約)
[対象者]40歳以上で今年度偶数年齢に達する女性
注記:60歳未満の人は、奇数年齢でも昨年度未受診の場合は対象。
[費用]1,500円(免除制度なし)
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

成人男性の風しん検査と予防接種

 風しんの抗体検査・第5期予防接種を公費で受けられるのは2月28日(月曜日)までです。
[対象者]徳島市に住民票があり、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日に生まれた男性で、一度も検査および接種を受けたことがない人
 他市から転入した人やクーポンを紛失した人は健康長寿課へ連絡してください。
注記:新型コロナワクチンと合わせて接種する場合、一方のワクチンを接種してから2週間の間隔を空ける必要があります。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560)

赤ちゃん子どもの健康相談

◆赤ちゃん・子ども栄養相談

 離乳食・偏食・小食・肥満など、お子さんの食事や栄養について悩みのある人に、管理栄養士が個別相談を実施。
[日時]12月22日(水曜日)、1月12日(水曜日)・1月26日(水曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児とその保護者、妊娠期・授乳期の妊産婦
[準備物]母子健康手帳、必要に応じて離乳食

◆歯みがき相談

 歯科衛生士による歯みがき個別相談を実施。
[日時]1月14日(金曜日)、2月4日(金曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児
[準備物]母子健康手帳、歯ブラシ、タオルなど
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[場所]ふれあい健康館2階母子保健ルーム
[申し込み方法]電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)

若い世代の血糖測定

 自己血糖測定、健康相談、栄養相談など。
[日時]12月22日(水曜日)、1月26日(水曜日)
各日午後0時30分から午後2時まで(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館2階健康相談室
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の徳島市民
[準備物]過去の健診結果(出産経験がある人は母子健康手帳)
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

大腸がん市民公開講座を放送

 消化器内科・外科医師による大腸がんの検査・診断・治療についての講座(90分程度)をテレビトクシマ(111ch)で放送します。
[日時]12月28日(火曜日)から1月9日(日曜日)

  • 火曜日・木曜日=午後1時から
  • 土曜日=午後7時から
  • 日曜日=正午から

[問い合わせ先]徳島市医師会(電話番号:088-625-4617)、健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(1月)」

 1月の講座やイベントについては、徳島市ホームページをご覧ください。相談業務については、各施設で随時受け付けていますのでご利用ください。
 詳しくは各担当課までお問い合わせください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

商店街子育てほっとスペース「すきっぷ」

[問い合わせ先]経済政策課(電話:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 1月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

さわやか窓口相談室(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、1月14日(金曜日)(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は予約制で1月5日(水曜日)午前8時30分から電話で予約を受け付けます(先着)。弁護士相談実施日は1月12日・1月14日・1月19日・1月26日、2月2日(各日6人で1人30分以内)です。

  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 公証人相談(相続・遺言など) 1月18日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談) 1月13日(木曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談 1月6日(木曜日)・1月20日(木曜日) 午前10時から正午まで
  • 不動産相談 1月13日(木曜日)・1月25日(火曜日) 午前10時から正午まで

注記:行政相談委員相談は1月19日(水曜日)午後1時から午後3時にふれあい健康館で実施します。

  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで

注記:いずれの相談も祝日は休みます。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約] 1月5日・1月12日・1月19日の水曜日、1月7日・1月14日・1月21日の金曜日各日午後6時から午後8時まで

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談 1月4日(火曜日)・1月18日(火曜日) 午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 1月11日(火曜日) 午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談 1月19日(水曜日) 午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談 1月20日(木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談 1月26日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面 年末年始のイベント

とくしま動物園北島建設の森

どうぶつえんのクリスマス

 来園したお子さまにプレゼントを配布します(先着順)。また、当日サンタクロースの格好(帽子だけでも可、ネイルなどの小物の場合は3点以上)をした来園者は入園料が無料になります。この他にも、いろいろなイベントを実施予定です。

[とき]12月25日(土曜日)午前9時30分から

干支(えと)の引き継ぎ式

 鏡餅を使って干支の引き継ぎを行い、新年をお祝いします。子どもにはお年玉プレゼントを配布。

[とき]1月2日(日曜日)午前11時から

◇ ◇ ◇ ◇ ◇


[入園料]大人600円、中学生以下無料

[問い合わせ先]とくしま動物園北島建設の森(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

阿波おどり会館 

阿波おどり新春特別公演

[とき]1月2日(日曜日)・1月3日(月曜日)各日午後1時から午後1時40分まで、午後3時から午後3時40分まで

[ところ]阿波おどり会館2階ホール

[出演]

  • 1月2日(日曜日)=ゑびす連
  • 1月3日(月曜日)=新のんき連

[定員]各公演100人程度 注記:今後定員を増やす可能性あり。

[入場料]大人=1,000円、小学生・中学生=500円 注記:指定席。

[申し込み方法]12月27日(月曜日)までに電話で阿波おどり会館へ。

注記:定員に達し次第受付終了。公演各日とも午前9時から阿波おどり会館1階特設売り場で当日券を販売。1人5枚まで。各種割引券は利用できません。
[問い合わせ先]阿波おどり会館(電話番号:088-611-1611 FAX:088-611-1612)

8面 ふらっと徳島 歴史と文化財めぐり 第6回 金刀比羅神社ことひらじんじゃ大灯籠だいとうろう-阿波藍の隆盛-

 徳島市勢見町せいみちょうの金刀比羅神社は、川内町宮島と鳴門市撫養町木津の金刀比羅神社とともに阿波三金刀比羅と呼ばれました。徳島藩の編年史「阿淡年表秘録」によると、元和げんわ2(1616)年、藩祖蜂須賀家政が城下町の鎮守として勝占神社境内にあった金刀比羅大権現を現在地に移したのが始まりとされています。この年は、大坂の陣の翌年にあたり、戦国の世に完全に終止符が打たれ、領内の統治や町づくりが進められていった様子がうかがえます。
 海上の守護神を祭った金刀比羅神社は海運に関わる商人たちからも信仰を集めました。
 大鳥居は、寛政3(1791)年に二軒屋町の氏子中うじこじゅう(同じ氏神を祭る人々)が寄進して建立されました。大鳥居にかけられた注連縄は、沖浜の漁師が海難事故に遭い、無事を祈願したところ救助されたことにより、二軒屋町の氏子が例祭前に奉納していたといわれています。
 大鳥居の横には高さ約10メートルで日本最大級の石灯籠せきとうろうがそびえ立っています。かつては大灯籠の火が津田沖からも見え、津田港に入港する船の目印となっていました。この大灯籠は、天保10(1839)年に、阿波藍を大坂に売る商人たちが費用を出し合い、住吉大社(大阪市住吉区)へ大灯籠1対を奉納した余金で寄進したものです。その費用は現代の約5千万円にもなり、藍商人の財力がうかがわれます。また、灯籠の台座には、阿波藍を大阪に売るグループを意味する「御国産藍玉大阪積ごこくさんあいだまおおさかつみ」と大きく刻まれ、阿波藍の隆盛を物語っています。
 身近にある阿波藍の文化遺産をぜひ一度ご見学ください。

[アクセス方法]徳島徳島市営バス法花行き「金比羅下」下車すぐ
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

8面 City Event Topics してぃ いべんと とぴっくす11月

  • 11月2日(火曜日)地震や津波から身を守ろう

 四国大学附属認定こども園で、地震発生直後を想定した津波対応訓練を実施。子どもたちは、地震の揺れから身を守り、避難するまでの流れを学びました。 

  • 11月12日(金曜日)瀬戸内寂聴さんのご逝去に伴う記帳所を設置

 徳島市の名誉市民である瀬戸内寂聴さんのご逝去を悼み、徳島市役所1階に記帳所を設置。記帳に訪れた人たちは、多くの人に愛された寂聴さんとの別れを惜しみました。 

  • 11月14日(日曜日)ふれあい健康館 開館20周年を祝う

 ことし開館20周年を迎えたふれあい健康館で記念フェスティバルを開催。来館者らいかんしゃは、記念式典のほか、阿波おどりや子ども写真展などの催しを楽しみました。 

  • 11月20日(土曜日)新町川をきれいに 船の上からゴミ拾い

 はこらいふ図書館が、新町川を船で巡りながらゴミを拾うイベントを開催。参加した小学生は、川の清掃を通して、まちをきれいに保つ大切さを学びました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る