このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2021年11月15日号

最終更新日:2021年11月15日

 新型コロナウイルスの感染拡大により、お知らせする内容が現在の状況と異なっている場合がありますのでご注意ください。
 詳しくは、各担当課までお問い合わせください。

1面 姉妹・友好都市提携 サギノー市60周年 丹東市30周年

 徳島市では、国外の都市と姉妹・友好都市関係を結び、文化交流による国際化への理解や国際感覚の醸成を図っています。ことし、サギノー市とは提携60周年、丹東市とは提携30周年を迎えました。サギノー市と丹東市とは訪問団を相互に派遣し、交流を深めています。

サギノー市60周年 

アメリカ合衆国サギノー市との出会い

 徳島からの全米派遣農業実習生がサギノー市に滞在したことをきっかけに、姉妹都市提携の話が持ち上がりました。昭和36年10月、サギノー市議会で姉妹都市提携が議決され、その熱意に応え、昭和36年12月、徳島市議会でも全員一致で可決しました。 

交流のあゆみ

 サギノー市には、徳島市との姉妹都市提携をきっかけに、昭和46年に日本庭園(サギノー徳島友好ゆうこう庭園)、昭和61年に茶室(阿波鷺能庵あわさぎのうあん)が建設され、多くの現地の人に日本文化を身近に感じてもらっています。
 平成元年10月には、徳島市の置市100周年を記念し、サギノー市から眉山山頂にガゼボ(西洋風あずまや)が贈呈されました。
 また、徳島市立高校の学生が、語学研修の一環として、例年夏頃にサギノー市を訪問しているほか、令和2年10月には、オンラインで開催されたサギノー日本祭にビデオメッセージを送りました。 

アメリカ合衆国サギノー市

 サギノー市は北米東部五大湖に囲まれるアメリカ合衆国ミシガン州の東中央部にある人口約5万人のまちです。「サギノー」は「流れ出る」という意味を持つ先住民の言葉が語源といわれており、その名前のとおり、サギノー川をはじめ4つの大きな川が合流し、サギノー湾に流れています。
 

丹東市30周年 

中華人民共和国丹東市との出会い

 中国大使館、日中友好協会などの推薦により、昭和62年8月に徳島市親善訪問団が丹東市を訪問しました。その後、両市間で相互に交流を進めるうちに友好都市提携の機運が高まり、平成2年6月、丹東市は徳島市との友好都市提携について国務院の承認を得ました。徳島市議会も、平成3年3月、友好都市提携の議案を可決し、平成3年10月、徳島市で友好都市締結の調印を行いました。 

交流のあゆみ

 丹東市とは、日中国交正常化を記念した中国での卓球大会に合同チームを組んで参加したほか、丹東市と徳島市の子どもたちが合同で合唱公演などを行ってきました。
 また、令和2年2月には、新型コロナウイルス感染症の拡大により、丹東市で不足していたマスクを徳島市から寄贈しました。その後、徳島市でも感染症が拡大すると、令和2年4月、丹東市から「いつでもお互いに友人のように接してともに見守り助け合おう」という詩とともにマスクと防護服が寄贈されました。 

中華人民共和国丹東市

 丹東市は中華人民共和国遼寧省東南部の鴨緑江おうりょくこう黄海こうかいが出合う河口に位置する人口約240万人のまちです。三方を山に囲まれ、一方は海に臨んでおり、貿易の物流拠点として発展しています。中心部の錦光山きんこうざん公園や鴨緑江公園おうりょくこうこうえん鳳凰山ほうおうざんなどが観光名所として有名です。 
◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 異文化への理解や多様性を育み、国際感覚を養うきっかけとなるよう、今後もさまざまな分野での交流や助け合いを通じて、絆を深めていきます。
[問い合わせ先]総務課(電話番号:088-621-5017 FAX:088-654-2116)

2面 令和2年度 決算の概要

 徳島市民の皆さんが納める税金や国・県からの補助金は、徳島市民生活のためにさまざまな形で使われています。決算は、それらのお金が、皆さんの暮らしやまちづくりにどのように生かされたのかをまとめたものです。

一般会計

 「一般会計」は、福祉・教育など徳島市民生活全般に関わる基本的な事業を行う会計で、徳島市の会計の中心となるものです。
 令和2年度の一般会計決算額は、歳入総額が1,296億9,455万円、歳出総額が1,284億3,405万円、歳入歳出差引額から翌年度へ繰り越す事業に充てる財源を差し引いた「実質収支」は、7億4,678万円の黒字となりました。
 また、徳島市の貯金である財政調整基金と減債基金残高は、令和2年度末で55億8,186万円と、前年度より1億5,638万円増加しています。

特別会計

 「特別会計」は、事業目的を限定し、保険料など特定の収入を財源として事業を行う場合に、経理を明確にするため一般会計と区別して設置した会計です。
 特別会計全体の歳入総額は562億1,147万円、歳出総額は543億2,315万円、歳入歳出差引額は18億8,832万円の黒字となりました。これは、介護保険事業や国民健康保険事業などの黒字によるものです。

企業会計

 「企業会計」は、法律に基づき自治体が経営する企業の経理を明確にするために設置した会計です。
 公営企業全体の決算規模は総収益が222億4,725万円、総費用が209億8,264万円、差し引き12億6,461万円の黒字となりました。これは、水道事業や病院事業などの黒字によるものです。

徳島市の財政指標

 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、財政全般の健全化を判断する「健全化判断比率」や公営企業における「資金不足比率」などを公表します。
 令和2年度決算における健全化判断比率(表1参照)および資金不足比率(表2参照)は、早期健全化を判断する基準内となっています。しかし、今後の財政状況悪化により基準以上となった場合は、財政健全化計画の策定が必要となります。
[問い合わせ先]財政課(電話番号:088-621-5047 FAX:088-623-8121)

3面 令和4年1月に成人式を開催

 徳島市では、新成人の新たな門出をお祝いするため、各地区公民館主催で、新型コロナウイルス感染症対策を講じて成人式を開催します。
[対象]平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれで、徳島市に住民票がある人 注記:12月上旬までに案内状を送付します。案内状が届かない場合や、徳島市から転出した人で参加を希望する場合は、各地区公民館へご相談ください。

  • 開催日=1月1日(祝日) 午前10時から、場所=入田公民館
  • 開催日=1月3日(月曜日)午前10時から、場所=応神公民館、渭東公民館いとうこうみんかん、住吉・城東公民館、沖洲小学校(沖洲地区)、佐古公民館、西富田公民館(新町・西富田地区合同)、シビックセンターさくらホール(内町地区)、昭和公民館、一宮公民館
  • 開催日=1月8日(土曜日) 午前11時から、場所=徳島中学校(渭北地区いほくちく
  • 開催日=1月9日(日曜日) 午前10時から、場所=川内公民館、加茂公民館、加茂名公民館、不動公民館、国府公民館、南井上公民館、北井上公民館、東富田公民館、津田公民館、八万公民館南館(八万地区)、上八万公民館、丈六公民館(勝占・多家良地区合同)

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催方法などを変更する場合があります。最新の情報は、徳島市ホームページでお知らせします。
[問い合わせ先]各地区公民館または中央公民館(電話番号:088-625-1900 FAX:088-625-1997) 

1月3日(月曜日)、1月8日(土曜日)から1月10日(祝日)新成人に徳島城博物館を無料開放!

 期間中、徳島市の新成人を含む4人までのグループは、徳島城博物館と旧徳島城表御殿庭園に無料で入場できます。
 正勝くん(徳島城博物館イメージキャラクター)と記念撮影できるコーナーや、冬の企画展に合わせた甲冑型かっちゅうがたメッセージボードを設置しています。
 成人の記念に、ぜひ家族や友人とお越しください。
[開館時間]各日午前9時30分から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
注記:徳島城博物館受け付けで成人式の案内状をご提示ください。
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

3面 ごみ処理施設などでの火災を防ぐため ごみ出しルールの遵守をお願いします

 スプレー缶やカセットボンベ、ライター、乾電池や小型充電式電池などは、ルールを守って正しく分別しないと、発火・炎上します。徳島市でも、ごみ処理施設やごみ収集車でこれらが原因となる発火事故が発生しています。
 大規模な火災が発生すると、作業員や地域住民の命に関わる危険もあるほか、ごみ処理が停止し、皆さんの生活に多大な影響を及ぼしかねません。
 ごみを出す際は次のルールを必ず守ってください。

ライター

  1. ガスを必ず使い切る
  2. 使いきれない場合は、操作レバーを押し下げ(火は付けず)、輪ゴムやテープでレバーを固定し、屋外の風通しの良いところでガスが抜けるまで放置

スプレー缶・カセットボンベ

  1. ガスを必ず使い切る
  2. 屋外の風通しの良いところで複数箇所に穴をあける
  3. へこませるか、穴をあけた箇所にマジックなどで印を付ける

注記:ライター、スプレー缶、カセットボンベは、それぞれ別の透明か半透明のポリ袋に入れて、燃やせないごみに出してください(ライターは5本まで)。

乾電池・モバイルバッテリー・加熱式タバコ(ごみ収集不可)

 金属端子部分をビニールテープなどで絶縁し、徳島市役所や支所、徳島市内の郵便局、徳島市エコステーション(徳島市城東町二)の廃乾電池回収箱に入れる。
注記:乾電池は粗大ごみと併せて収集可。

小型充電式電池(ごみ収集不可)

  1. 家電量販店などのリサイクル協力店や徳島市エコステーション(徳島市城東町二)へ
  2. 携帯電話のバッテリーは、メーカー問わず携帯電話販売店、電動自転車のバッテリーは、自転車販売店のリサイクル協力店へ

 詳しくは、徳島市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

 

3面 徳島城博物館イベント

冬の企画展「甲冑かっちゅうの美」11月27日(土曜日)から令和4年1月30日(日曜日まで)開催

 武士の闘志や美意識をかたどった、壮麗な甲冑かっちゅうの数々が一堂に会します。
[展示解説]12月26日(日曜日)、令和4年1月15日(土曜日)各日午後2時から午後3時まで

講演会「拡大・回転・半透明でみる藩主甲冑かっちゅう3Dすりーでぃー技術と博物館資料~」

 蜂須賀家の甲冑かっちゅう3Dすりーでぃーモデル構築を通じて、文化財保存・活用の新たな可能性を解説します。
[とき]12月25日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]塚本章宏つかもと あきひろさん(徳島大学大学院社会産業理工学研究部准教授) [定員]50人(先着)
[申し込み方法]電話またはメール(冬の企画展講演会参加希望と明記)で名前、電話番号を徳島城博物館へ 
注記:定員に達しない場合は当日受け付け可。

徳島れきし博士クイズラリー

 徳島城跡・旧徳島城表御殿庭園きゅうとくしまじょうおもてごてんていえん・徳島城博物館のチェックポイントを巡りながら、歴史クイズにチャレンジ。参加賞のほか、入賞者には記念品を進呈します。
[とき]12月5日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで(午前9時30分から受け付け)
[対象者]小学生・中学生 [定員]50人(先着)
[申し込み方法]電話またはファクス(徳島れきし博士クイズラリー参加希望と明記)で名前、学年、電話番号を徳島城博物館へ 
注記:定員に達しない場合は当日受け付け可。

徳島歴史講座「近代徳島の生活文化」

 近代徳島の人々が見出した名所や文化財、戦争などをキーワードに、地域社会の生活文化を分かりやすく解説します。
テーマ=大歩危小歩危の「発見」、講師=石尾和仁いわお かずひとさん(徳島県立文書館長)、日時=12月12日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
テーマ=大正期徳島の考古学事情―城山貝塚しろやまかいづか発掘調査に興奮した人々―、講師=湯浅利彦ゆあさ としひこさん(公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター専務理事)、日時=12月19日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
テーマ=五ヶ所参りと娘遍路、講師=岡本佑弥おかもと ゆうや(徳島城博物館学芸員)、日時=12月26日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで
テーマ=創り上げられる「軍神像」―梅林孝次うめばやし たかつぐの場合―、講師=徳野隆とくの たかしさん(徳島県立文書館主席)、日時=令和4年1月9日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[定員]60人程度(抽選) [受講料]1,500円(全4回)注記:入館料込み。
[申し込み方法]12月1日(水曜日)(必着)までに、はがきに「徳島歴史講座受講希望」と明記し、住所、名前、電話番号を書いて徳島城博物館へ

寄席冬席

 落語家の林家竹丸はやしや たけまるさんによる落語「つる」と「不動坊」。四国大学教授の須藤茂樹すどう しげきさんによる解説も行います。
[とき]12月26日(日曜日)午後2時から午後3時30分まで [定員]50人(抽選)
[申し込み方法]12月14日(火曜日)(必着)までに、往復はがきに「寄席冬席参加希望」と明記し、住所、名前、電話番号、返信宛名を書いて徳島城博物館へ
◇  ◇  ◇  ◇  ◇
[開館時間]午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) [休館日]毎週月曜日(1月3日・1月10日は開館)、11月24日、年末年始(12月28日から1月2日)、1月11日
[入館料]大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料
[問い合わせ先]徳島城博物館(〒770-0851 徳島市徳島町城内1-8 電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

 

4面 掲示板 「おしらせ」

3回目の新型コロナワクチン接種を開始

 新型コロナワクチン追加接種(3回目)を12月以降順次開始する予定です。
 対象は、2回目接種完了からおおむね8カ月以上の人で、接種回数は1回です。3月までに2回目接種が完了した医療従事者などに、11月下旬に接種券を発送する予定です。

◆ワクチン接種状況

 市民の皆さんのご理解とご協力により、順調に接種が進み、徳島市のワクチン接種率(12歳以上)は、11月7日現在、1回目84%、2回目82%となっています。
 引き続き、マスクの着用や手洗いの徹底など基本的な感染対策をお願いします。
[問い合わせ先]徳島市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:088-621-5495、678-8707)

コロナ禍の冬の省エネ!できることから取り組もう

 新型コロナウイルス感染症の影響で自宅で過ごす時間が多くなっていると思われます。冬は暖房などでエネルギー消費が増える季節ですが、少しの工夫でできる省エネへの具体的な取り組みをご紹介しますので、ぜひ、家族の皆さんで取り組んでください。
[エアコン・暖房器具]

  • 設定温度は20℃を目安にする
  • エアコンは切らずにエアコンから離れた窓を開け、適宜換気を行う

[電気こたつ・カーペット]

  • こたつ布団に上掛けと敷き布団を合わせて使う
  • カーペットの下に断熱マットを敷く
  • 設定温度を低めにする

注記:暖房器具を使用する際は加湿器を併用しましょう。湿度が上がると体感温度も上がり、効率よく部屋を暖めることができます。また、湿度を適度に保つことにより感染症の予防にもつながります。

◆「エコライフカレンダー 2022」を配布

 家庭でできる地球温暖化対策が分かり、電気とガスの使用量から二酸化炭素の排出量を確認できる環境家計簿を兼ねた来年のカレンダーを、徳島市役所10階環境保全課で配布しています。注記:1人1部まで、無くなり次第終了。徳島市ホームページからもダウンロード可。 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213 FAX:088-621-5210)

固定資産税などの納付猶予期限のご確認を

 新型コロナウイルス感染症の影響などにより、令和2年度に固定資産税などの納付猶予の特例を受けている人は期限をご確認ください。
[問い合わせ先]納税課(電話番号:088-621-5077、088-621-5078、088-621-5080 FAX:088-621-5081)

11月・12月は県下一斉徴収強化月間

 徳島県と県内市町村は、税の公平性を確保し、納税者の信頼を守るために連携して、徴収を強化しています。
 滞納者には、財産の差し押さえなどの滞納処分を行うほか、未納が解消されない場合は滞納整理機構へ処理を移管します。
[問い合わせ先]納税課(電話番号:088-621-5077、088-621-5078、088-621-5080 FAX:088-621-5081)

農用地区域の変更申し出を受け付け

[対象者]次のいずれかに該当する場合

  • 農家の住宅用地や分家住宅用地・沿道サービス業の開設用地などやむを得ない事情で、農用地区域の農地(青地)を同区域から除外したい
  • 農用地区域から除外されている農地(白地)を将来にわたり農用地区域に編入したい

[申し込み方法]12月1日(水曜日)から12月28日(火曜日)までに、登記簿の全部事項証明書、位置図、現況写真、事業計画書などを持って、徳島市役所3階農林水産課へ
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5246 FAX:088-621-5196)

農地法許可申請はお早めに

 12月の農業委員会総会への農地法許可申請書などの提出期限は12月3日(金曜日)です。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5393 FAX:088-621-5196)

インボイス制度説明会を開催

 令和5年10月1日の消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)導入に伴い、登録申請書の受付を開始しています。
 制度の趣旨や事前準備などについての説明会を開催。
[日時]11月26日(金曜日)、12月6日(月曜日)各日午前10時から午前11時まで
[場所]徳島税務署(徳島市幸町3)
[申し込み方法]電話で徳島税務署へ
[問い合わせ先]徳島税務署(電話番号:088-622-4131)

早期就職を支援する職業訓練の説明会を開催

[日時]12月から令和4年3月の第1水曜日・第3水曜日各日午前10時から午前11時30分まで
[場所]ハローワーク徳島(徳島市出来島本町1)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]ハローワーク徳島(電話番号:088-622-6374 FAX:088-625-9081)

労働保険に加入していますか

 労働保険とは、労災保険と雇用保険を併せた強制保険制度で、労働者を1人でも雇っている事業主は加入する義務があります。
 加入手続きを怠っている場合、保険料をさかのぼって徴収するほか、追徴金や労働災害が生じた時の保険給付額を徴収します。また、事業主のための助成金を受給できない可能性があります。
[問い合わせ先]徳島労働局(電話番号:088-652-9143 FAX:088-624-0468)

祝日のごみ収集

11月23日(火曜日)は平常どおり収集します。

11月は固定資産税・都市計画税の第4期分の納期月です

納期限は11月30日(火曜日)

4面 掲示板「譲ります・譲ってください」

譲ります・譲ってください

[譲ります]

品名(保有年数)

  • ハイバックジュニアシート(13年)
  • 学習イス 注記:スチール・キャスター付き(30年)

[申し込み方法]11月24日(水曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階 電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
 11月27日(土曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。

4・5面 掲示板「募集」

歌・ダンス・朗読の出演者

 徳島市の芸術文化活動を推進する市民グループ「あんさんぶる」が開催する、ワークショップの参加者を募集します。注記:練習会・発表会に参加できる人が対象です。

  • 部門=歌、対象=小学生以上、定員=30人程度
  • 部門=ダンス、対象=高校生以上、定員=20人程度
  • 部門=朗読、対象=高校生以上、定員=10人程度

[申し込み方法]11月30日(火曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスまたはメールに、〈名前/住所/年齢/電話番号/参加希望の部門〉をシビックセンター(〒770-0834 徳島市元町1-24)へ。電話での申し込みも可
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

学童保育の支援員・補助員

 八万学童保育所竹の子クラブの支援員・補助員(パート勤務)を募集します。
[給料]時給900円~ 注記:通勤・期末手当あり。
[対象者]

  • 支援員=保育士や教員(幼稚園、小学校・中学校など)、社会福祉士、放課後児童支援員認定資格のいずれかの資格を持つ人または児童福祉事業の実務経験が2年以上ある人
  • 補助員=子どもと直接関わる仕事に興味のある人

[定員]3人
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]八万学童保育所竹の子クラブ(電話番号:088-655-8584)

4面・5面 掲示板「催し」

イベントニュース71 ひょうたん島川の駅連絡会

SunSunマーケット

[日時]11月21日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]新町川・阿波製紙水際公園
[内容]農産物や海産物、特産加工品、そうざいなどを販売
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:070-5350-9033)

水際コンサート

[日時]11月26日(金曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[内容]音楽演奏とともに川を楽しみましょう。
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

とくしまマルシェ

[日時]11月28日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[場所]しんまちボードウオーク周辺
[内容]テーマは「海の幸フェア!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

活徳島県産「秋の伊勢海老祭り」

[日時]11月28日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]徳島新鮮なっとく市(徳島市東沖洲2丁目沖洲マリンターミナル西)
[内容]伊勢海老即売!伊勢海老釣り!伊勢海老めし販売!お楽しみ抽選会を開催します。1,000円以上ご利用の方、1レシートで1回抽選(空くじなし)
[申し込み・問い合わせ先]徳島新鮮なっとく市(電話番号:088-676-2266)

万代町にキッチンカーがやってくる!

[日時]11月28日(日曜日)午前10時から午後5時まで
[場所]万代中央ふ頭
[内容]藍フード、ケバブ、ラーメン、たこ焼きなど、さまざまなジャンルのフードキッチンカーが登場!ランチタイムや午後のひとときにぜひご利用ください!
[申し込み・問い合わせ先]ひょうたん島川の駅連絡会キッチンカー担当(電話番号:090-4509-2000)

アミコビルで行われる各種イベント

はこらいふ図書館

◆年賀状作り 注記:要申し込み

 図書館にある本を参考に、スタンプやシール、マスキングテープなどを使い、オリジナルの年賀状を作る。
[日時]12月11日(土曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[対象者]小学生
[定員]5人(先着)

◆自分ブランディング~働き方を見直すためのセルフブランディング術~注記:要申し込み

 自分の強みを知り、ありたい姿を明確にしてみませんか。自分らしく働くをテーマに、理想の働き方を考える講座。
[講師]atelier Rあとりえあーる 賀川詔子さん
[日時]

  • 12月10日(金曜日)午後7時から午後8時30分まで
  • 12月11日(土曜日)午後2時から午後4時まで

[対象者]高校生以上
[定員]各8人(先着)

◆笑顔がひろがる♪アニマシオン

 さまざまな仕掛けで子どもたちの感性を引き出す、参加型のおはなし会。
[日時]12月18日(土曜日)午前10時30分から午前10時45分まで
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

◆クリスマスつみ木ワークショップ

 徳島県産杉のつみ木を使って、クリスマスの飾りを製作。
[日時]12月5日(日曜日)

  • 午前10時30分から
  • 午後1時30分から

[定員]各回親子4組(先着)
[費用]1,500円
[申し込み方法]電話またはメールで産業支援交流センターへ
[問い合わせ先]産業支援交流センター(電話番号・FAX:088-661-7124)

LEDイルミネーションを楽しもう

夢ナリエ城内メモリアル2021

 約5万個のLED電飾でとくぎんトモニアリーナ前の広場を装飾。
[日時]12月1日(水曜日)から令和4年1月15日(土曜日)まで
各日午後5時から午後10時まで 注記:12月24日(金曜日)・12月25日(土曜日)は午前0時まで。
[問い合わせ先]徳島市体育振興公社(電話番号:088-654-5188 FAX:088-652-9383)

眉山ロープウエイクリスマスイルミネーション

 山頂駅屋上展望台などを、クリスマスLEDイルミネーションで装飾。
[日時]12月1日(水曜日)から12月26日(日曜日)各日午後5時から午後9時30分まで

眉山ロープウエイ夜間運転を実施

[日時]12月3日(金曜日)から12月25日(土曜日)毎週金曜日・土曜日各日午後9時まで
[費用]一般(中学生以上)片道620円・往復1,030円、小学生片道300円・往復510円 注記:悪天候の場合は、運転を中止することがあります。
[問い合わせ先]眉山ロープウエイ(電話番号:088-652-3617)

オーケストラ合同演奏会

 徳島市内の小学生・中学生・高校生によるオーケストラ合同演奏会を開催。
[日時]11月21日(日曜日)午後2時から
[場所]徳島県教育会館(徳島市北田宮一)注記:駐車場(100台)あり。
[定員]350人
[準備物]入場整理券(徳島市役所9階文化スポーツ振興課、シビックセンターで配布)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5178 FAX:088-624-1281)

エンジョイ・イングリッシュ

 外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。
[日時]11月21日(日曜日)午前10時から午前10時50分まで
[場所]とくぎんトモニプラザ2階小体育室
[対象者]小学生以下(幼児は保護者同伴)
[問い合わせ先]徳島市国際交流協会(電話番号:088-622-6066 FAX:088-624-3169)

青空市まつり

 新鮮な野菜や果物などを生産者が直接販売。

  • 場所=藍場浜市あいばはまいち(藍場浜公園)、日時11月20日(土曜日)午前6時から午前8時まで
  • 場所=佐古いち(佐古児童遊園)、日時11月21日(日曜日)午前6時から午前8時まで
  • 場所=昭和いち(昭和町公園)、日時11月25日(木曜日)午前6時から午前8時まで
  • 場所=富田中央いち(富田中央公園)、日時12月3日(金曜日)午前6時から午前8時まで

[問い合わせ先]徳島市青空市の会(電話番号:088-655-8637)

ひょうたん島川の駅社会実験

 川の駅利活用を目的とした社会実験として、新しく設置された県庁前桟橋を含む5つの桟橋を巡る、ひょうたん島クルーズ新ルートの試験運行を実施。
 また、11月28日(日曜日)は各桟橋周辺でイベントを開催。
[日時]11月28日(日曜日)午前10時から午後5時まで
[場所]各桟橋
[費用]500円(1日乗り放題、保険料込み)
 各桟橋における発着時刻など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5270 FAX:088-621-5273)

徳島ヴォルティス ホームゲーム(12月)

[日時]
開催日=12月4日(土曜日)、キックオフ=午後2時から、対戦チーム=サンフレッチェ広島
[場所]鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

徳島ガラススタジオ 冬のガラス作品展示

 クリスマスやお正月など、冬にちなんだガラス作品の展示と販売。
[日時]令和4年1月31日(月曜日)まで、各日午前9時から午後5時まで
注記:12月29日(水曜日)から令和4年1月3日(月曜日)は休館。
[場所]徳島ガラススタジオ展示ロビー
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

5・6面 掲示板「講座・教室」

シビックセンター文化講座 おためし体験

 現在、開催中の文化講座を無料で体験できます。興味のある講座をお試ししてみませんか。

月曜日

アメリカンフラワー

[とき]12月6日
[定員]5人

美容・健康・美顔びがんヨガ

[とき]12月6日
[定員]5人

墨絵・彩墨画さいぼくが

[とき]12月6日
[定員]5人

書道を楽しむ

[とき]12月13日
[定員]5人

火曜日

楽しい短歌

[とき]11月30日
[定員]5人

水曜日

美しく踊ろう若返りのハワイアンフラ

[とき]11月24日
[定員]5人

俳句A

[とき]12月1日
[定員]5人

俳句B

[とき]12月1日
[定員]5人

パソコン水曜 午前

[とき]12月1日
[定員]2人

パソコン水曜 午後

[とき]12月1日
[定員]3人

パソコン水曜 夜間

[とき]12月1日
[定員]6人

歌唱教室

[とき]12月8日
[定員]5人

藍染あいぞめ草木染くさきぞめ教室

[とき]12月22日
[定員]5人

木曜日

パソコン木曜 午後

[とき]12月2日
[定員]3人

パソコン木曜 夜間

[とき]12月2日
[定員]3人

笑いヨガ・整体

[とき]12月2日
[定員]4人

織物教室

[とき]12月2日
[定員]5人

エアロビックダンス

[とき]12月9日
[定員]5人

やさしいコーラス

[とき]12月9日
[定員]3人

金曜日

水彩画

[とき]12月3日
[定員]5人

自力整体A

[とき]12月3日
[定員]4人

自力整体B

[とき]12月3日
[定員]2人

暮らしに活かせる書道・ペン習字

[とき]12月3日
[定員]5人

土曜日

洋画

[とき]12月18日
[定員]5人
注記:一部の講座には教材費が必要
[申し込み方法]電話または直接、シビックセンター事務所へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

中央公民館 冬の市民講座

月曜日

民踊みんよう(おどり)

[時間]午前9時30分から午前11時30分まで
[定員]30人

月曜料理

[時間]午前9時30分から午前11時30分まで
[定員]18人

真向法まっこうほう体操

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人

グルーデコアクセサリー&深雪アートフラワー

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人

月曜茶道

[時間]午後6時30分から午後8時30分まで
[定員]12人

水曜日

ジョイフル・アロハフラ(初級)

[時間]午前10時30分から正午まで
[定員]20人

楽しい藍染め

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人

詩吟

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]20人

ヨーガ

[時間]午後6時30分から午後8時まで
[定員]20人

横笛

[時間]午後6時30分から午後8時30分まで
[定員]18人

木曜日

ヨガコンディショニングストレッチ

[時間]午後1時から午後2時30分まで
[定員]15人

やさしい自力整体

[時間]午後1時から午後3時まで
[定員]20人

書道

[時間]午後1時30分から午後3時まで
[定員]20人

養生太極拳

[時間]午後1時30分から午後3時まで
[定員]40人

水彩画

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]20人

金曜日

太極拳

[時間]午後6時30分から午後8時まで
[定員]40人

楽しい尺八

[時間]午後6時30分から午後8時30分まで
[定員]15人

土曜日

コーラス(みんなで楽しく)

[時間]午前10時から午前11時30分まで
[定員]40人

土曜・骨盤インナーマッスルストレッチ

[時間]午前10時から午前11時30分まで
[定員]25人

フラワーデザイン

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人

子ども料理

[時間]午前9時30分から午前11時30分まで
[定員]18人

子どもスイーツクッキング

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]18人

子ども英語

[時間]午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人

子ども将棋

[時間]午後2時から午後4時まで
[定員]20人
[期間]令和4年1月から3月下旬(全10回)
[対象者]徳島市内在住・在学・在勤の18歳以上の徳島市民。
注記:子ども料理・子どもスイーツクッキング・子ども英語・子ども将棋は小学2年生から中学生までが対象
[費用]6,000円 注記:別途教材費が必要な講座があります。
[申し込み方法]11月29日(月曜日)(必着)までに申し込み用紙(中央公民館で配布)を直接お持ちいただくか、パンフレットのはがき(各地区公民館で配布)を中央公民館(〒770-0851 徳島市徳島町城内2-1)へ 注記:応募多数の場合は抽選。
[問い合わせ先]中央公民館(電話番号:088-625-1900 FAX:088-625-1997)

とくしま植物園各教室

雑草いけばな教室

 お正月花を生ける
[日時]12月18日(土曜日)午前10時から正午まで
[定員]10人
[費用]1,500円

サタデーサンデー教室ドライフラワーアレンジメント教室

 お正月飾りを作る
[日時]12月19日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]10人
[費用]2,500円

冬休み親子ミニ門松教室

 ミニ門松を作って飾ろう
[日時]12月25日(土曜日)

  • 1班=午前10時から正午まで
  • 2班=午後1時から午後3時まで

[定員]小・中学生と保護者各班10人
[費用]1,500円

ネイチャーゲーム教室

落ち葉やどんぐりと遊ぼう。ごちそうはどこだ。
[日時]12月26日(日曜日)午前9時30分から正午まで
[定員]10人
[費用]200円
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人 注記:ネイチャーゲーム教室は5歳以上。
[申し込み方法]11月25日(木曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名(班名)/住所/名前/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

NPOえぬぴーおーのためのSDGsえすでぃーじーずワークショップ

 SDGsえすでぃーじーずの目的と必要性について、カードゲームと講話を通じて学ぶ。
[日時]11月23日(祝日)午後1時から午後3時まで
[場所]市民活力開発センター(徳島市幸町3)
[対象者]SDGsえすでぃーじーずに関心のあるNPOえぬぴーおー・ボランティア団体の人
[定員]10人(先着)
[申し込み方法]電話で市民活力開発センターへ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]市民活力開発センター(電話番号:088-611-3886 FAX:088-624-3860)

ふれあい健康館講座

◆コミカレ短期講座

[日時]

  • 着物リメイクネックレス編=12月4日(土曜日)・12月18日(土曜日)各日午後1時30分から午後3時30分まで
  • ベビーとママのファーストサイン(全4回)=12月7日(火曜日)・12月14日(火曜日)、令和4年1月11日(火曜日)・1月25日(火曜日)各日午後1時から午後2時30分まで
  • クリスマスフォト&手形足型アート作り=12月15日(水曜日)(1)午前10時から午前11時まで(2)午前11時15分から午後0時15分まで(3)午後0時30分から午後1時30分まで
  • お正月洋風リース作り=12月19日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
  • 大人のコーヒー講座カフェラテ編=12月26日(日曜日)(1)午前10時から午前11時30分まで(2)午後1時30分から午後3時まで
  • お正月生花アレンジメント=12月26日(日曜日)・12月27日(月曜日)各日午後1時30分から午後3時まで

[申し込み方法]講座開始前の10日前まで
 申し込み方法など、詳細はお問い合わせください。

◆ふれあいパソコン

 ワードで年賀状を作成。
[日時]12月7日(火曜日)午後1時から午後3時まで
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円
[申し込み方法]11月30日(火曜日)までに、電子申請または電話でふれあい健康館へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189)

高齢者向け掃除・整理収納講習会

 おうち時間を快適にするための掃除・片付けのコツを学ぶ。
[日時]12月16日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
[場所]徳島市シルバー人材センター(徳島市佐古四番町)
[対象者]60歳以上の徳島市民
[定員]15人(先着)
[申し込み方法]11月30日(火曜日)までに電話で徳島市シルバー人材センターへ
[問い合わせ先]徳島市シルバー人材センター(電話番号:088-653-6262 FAX:088-653-0324)

TOKUSHIMA STEAM PROJECTとくしますてぃーむぷろじぇくと

 映像などを制作し、徳島市の魅力を海外に発信するオンライン講座(全5回)の受講生を募集。
[日時]12月28日(火曜日)、令和4年1月5日(水曜日)・1月6日(木曜日)・1月7日(金曜日)、2月1日(火曜日)
[対象者]高校生
[定員]若干名
[申し込み方法]12月15日(水曜日)までに、株式会社BarbaraPoolばーばらぷーるホームページから申し込み
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

徳島かんきつアカデミー

 かんきつの栽培から流通・販売に至る一貫した知識や技術を学ぶ、令和4年度受講生を募集。
[コース]

  • 中核的人材育成コース=栽培・加工・販売
  • 生産技術力向上コース=接木つぎき整枝せん定せいしせんてい・果実栽培管理など選択制

[対象者]次の条件を全て満たす人

  • 令和4年4月1日現在で満18歳以上
  • 県内の市町村に在住している(予定も含む)
  • 県内で就農している(予定も含む)――など

[定員]両コース合わせて30人程度(先着)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県立農業大学校(電話番号:0885-42-2545 FAX:0885-42-2574)

6・7面 掲示板「健康」

のばそう!!健康寿命教室

 骨折を予防し、健康寿命を延ばす身体づくりのコツを学ぶ。注記:講話のみ。
[日時]12月3日(金曜日)午前10時から午前11時まで
[場所]ふれあい健康館1階ホール
[対象者]介護保険認定を受けていない65歳以上の徳島市民
[定員]20人(先着)
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

青空健康ウオーキング

 ウオーキングの正しい知識と自分に合った方法を身に付け、毎日の生活の中に取り入れてみませんか。インストラクターがサポートします(全10回)。
[日時][場所]

  • 12月7日(火曜日)(以降の火曜日に不定期で開催)=徳島中央公園(とくぎんトモニアリーナ東側広場に午前10時集合)
  • 12月9日(木曜日)(以降の木曜日に不定期で開催)=ワークスタッフ陸上競技場(正面入り口に午前10時集合)注記:荒天の場合は午前9時に中止を決定。順延なし。

[対象者]医師から運動制限を受けていない徳島市民 注記:4月または9月の青空健康ウオーキングに参加した人は不可。
[定員]各30人(先着)
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくぎんトモニアリーナ(電話番号:088-654-5188 FAX:088-652-9383)、健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

高齢者ワクチン予防接種

◆インフルエンザ

 重症化しやすい高齢者は予防接種をおすすめします。
[日時]令和4年1月15日(土曜日)まで
[場所]委託医療機関(徳島市ホームページに掲載。徳島市役所1階総合案内などでも配布)注記:徳島市外の委託医療機関で接種する場合は、予診票を持参してください(各支所、徳島市役所南館2階健康長寿課で配布)。
[対象者]徳島市に住民登録しており、接種当日に65歳以上の人または60歳から64歳で心臓、腎臓、呼吸器に重い病気のある人
[費用]1,600円(生活保護世帯に属する人は免除)
[準備物]住所・氏名・生年月日が確認できる保険証など

◆肺炎球菌

 肺炎は日本人の死因上位で、その主な原因となるのが肺炎球菌です。予防接種を受けることで重症化を防ぐ効果が期待できます。
[日時]令和4年3月31日(木曜日)まで
[場所]委託医療機関
[対象者]

  • 令和3年4月2日から令和4年4月1日に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人(23価肺炎球菌ワクチンの接種が初めての人に限る。対象者には個人通知済み。接種回数は1回)
  • 60歳から64歳で、心臓、腎臓、呼吸器などに重い病気がある人(接種前に健康長寿課にお問い合わせください)

[費用]4,000円 注記:生活保護世帯に属する人は免除。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 新型コロナワクチンと合わせて接種する場合、一方のワクチンを接種してから2週間の間隔を空ける必要があります。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560)

麻しん(はしか)・風しん予防接種

 麻しん・風しん混合予防接種は1期(1歳から2歳の誕生日の前日まで)と2期(小学校入学前の1年間)の2回です。
 本年度の2期の対象は、平成27年4月2日から平成28年4月1日生まれの人で、接種期限は令和4年3月31日(木曜日)までです。注記:麻しん・風しんの両方にかかったことがある人は対象にはなりません。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

プレママ栄養教室

 妊娠中の食事の目安量やバランス、食事の振り返り、生活リズムなどを学ぶ。
[日時]12月24日(金曜日)、令和4年2月25日(金曜日)各日午前10時から午前11時まで 注記:どちらか1日のみ。
[場所]ふれあい健康館2階母子保健ルーム
[対象者]妊婦とその家族
[定員]8組(先着)
[申し込み方法]電話で子ども健康課へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)

特定健康診査は12月20日(月曜日)まで

 徳島市国民健康保険に加入している昭和22年4月1日から昭和57年3月31日生まれの人を対象に、生活習慣病予防のための特定健康診査を実施。
[場所]受診券に同封している医療機関一覧表をご覧ください
[費用]1,000円
[準備物]受診券、国民健康保険被保険者証

◆健康づくりで商品券が当たる

 受診券に同封している応募用紙に今年受診したがん検診の受診日などを記入して、12月31日(金曜日)(消印有効)までに投函していただくと、抽選で毎月200人に商品券(1,000円分)を進呈します。
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

市民公開講座を放送

 前立腺がんの検査・診断・治療についての講座(90分程度)をテレビトクシマ(111ch)で放送します。
[日時]11月30日(火曜日)から12月12日(日曜日)まで

  • 火曜日・木曜日=午後1時から
  • 土曜日=午後7時から
  • 日曜日=正午から

 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市医師会(電話番号:088-625-4617)、健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(12月)」

 12月の講座やイベントについては、徳島市ホームページをご覧ください。相談業務については、各施設で随時受け付けていますのでご利用ください。
 詳しくは各担当課までお問い合わせください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

商店街子育てほっとスペース「すきっぷ」

[問い合わせ先]経済政策課(電話:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 12月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

さわやか窓口相談室(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、12月10日(金曜日)(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は予約制で12月1日(水曜日)午前8時30分から電話で予約を受け付けます(先着)。弁護士相談実施日は12月8日・12月10日・12月15日・12月22日、1月5日(各日6人で1人30分以内)です。

  • 公証人相談(相続・遺言など) 12月21日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談) 12月9日(木曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談 12月2日(木曜日)・12月16日(木曜日) 午前10時から正午まで
  • 不動産相談 12月9日(木曜日)・12月28日(火曜日) 午前10時から正午まで
  • 行政相談委員相談 12月6日(月曜日)

注記:行政相談委員相談は12月15日(水曜日)午後1時から午後3時にふれあい健康館でも実施。

  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで

注記:いずれの相談も祝日は休みます。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約] 12月1日・12月8日・12月15日の水曜日、12月3日・12月10日・12月17日の金曜日各日午後6時から午後8時まで

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談 12月7日(火曜日)・12月21日(火曜日) 午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 12月14日(火曜日) 午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談 12月15日(水曜日) 午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談 12月16日(木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談 12月22日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面 市長コラム 第5回 みんなでいっしょに前へ! 子どもたちの笑顔のために

 先日、(公益財団法人)日本財団さんの助成を受け、万代ばんだい中央ふ頭に、「子ども第三の居場所 徳島万代ばんだいクレエール」が誕生しました。平日は毎日、学習支援や子ども食堂を開設してくださっており、入浴もできるようになっています。
 子どもが孤立せず安心して地域で過ごせる場所の必要性については、私も学生の頃から考えていました。小学生のときに、通っていたかよっていた校区に学童がなく、寂しい思いをしている友人がいたり、中高生のときに、環境による進学の差、ひいては所得格差による社会の分断に疑問を持ったりした経験から、社会構造を変えないといけないと思うようになりました。そして、将来は社会的弱者を生み出さないよう、困難を抱えている家庭の支援をしたいと思っていました。
 10年前には、まちづくり活動に携わりながら、東新町で子どもたちへの夏休み宿題教室などを開催していました。当時は、もっとさまざまな環境下にある子どもたちに来てほしいと徳島市役所にお願いをしても、個人情報保護の観点から、なかなか困っている子どもたちへはたどりつけませんでした。
 昨年、ボランティアとしてクレエールさんのクリスマス会をお手伝いしましたが、運営の方たちの思いや行動力には頭が下がるばかりで、悩みのある方や何か自分にできるかなと考えるかたが集う場になっていると感じました。
 私には徳島市長として制限がありますが、その枠を超え、一個人として、何ができるのかを模索しています。子ども食堂で一緒にご飯を食べ、学習支援をすることはできます。困りごとを聞いて、施策に生かしていくこともできます。
 現在、徳島市は子ども見守り宅食緊急支援事業(支援が必要な家庭にお弁当を配達し見守る事業)でご一緒させていただいています。
 今後も、子どもたちを笑顔にし、このまちをよくしていくため、このような活動の輪を広げ、官民連携したまちづくりを進めていけるよう取り組んでまいります。
徳島市長 内藤 佐和子

8面 本を読みこころを育む 子ども向けおすすめ図書をご紹介Vol.6

PICKUP1
●ちいさなちいさなおやまのぼうけん[4歳から5歳向け] さかい さちえ作/教育画劇
 ここは小さな動物たちが住む世界。モコモコの新しいおうちを訪ねることになった主人公のポコポコ。いろいろな動物たちに助けられながら、おやまのてっぺんにあるおうちで見たものは…。マットで光沢のある絵と、パステル調でかわいいイラストが特徴の人気絵本シリーズ。 

PICKUP2
●わすれものの森[小学校中学年向け] 岡田 淳おかだ あつし、浦川 良治作/BLびーえる出版
 なくしてしまった大事なたて笛を探すため、ツトムは放課後の学校に忍び込む。そこで出会った男たちサントスとニブラは、忘れ物を集めて森へ運ぶ仕事をしていた。たくさんの物が集まる「わすれものの森」で、ツトムは無事に自分のたて笛を見つけ出すことができるのか?物の大切さに気付かされる本。 

PICKUP3
●美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星[中学生・高校生向け] 西尾 維新著/講談社
 指輪学園中等部2年、瞳島眉美とうじま まゆみ。彼女の10年来の探し物さがしものは、校内のトラブルを解決する謎の集団「美少年探偵団」が請け負うことに。5人の「美少年」に囲まれた、にぎやかで危険な日々が始まる。ただ美少年なだけじゃない、とにかく個性的な仲間たち。読み終わったとき、探偵団の一員になりたくなること間違いなし!
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

8面 City Event Topics してぃ いべんと とぴっくす10月

  • 10月4日(月曜日)ふれあいフェスタで手作り品を販売

 徳島市役所前あわぎんふれあい広場で、障害者就労支援施設などが作ったパンや焼き菓子、手芸品、藍染あいぞめ作品を販売。訪れた徳島市民らは心のこもった品々を買い求めていました。 

  • 10月15日(金曜日)アミコビル高松三越が先行出店

 「三越徳島」の来春のグランドオープンに先駆け、アミコビル東館2階の一部で婦人服や生活雑貨などの販売を開始。買い物客が次々と訪れ、にぎわっていました。 

  • 10月24日(日曜日)自然と触れあい 秋を楽しもう

 とくしま植物園で、ネイチャーゲーム教室を開催。参加した家族連れは、落ち葉を使ったゲームなどを通して、楽しみながら自然の素晴らしさを学びました。 

  • 10月27日(水曜日)徳島市立高校 オープンスクールを開催

 県内外の中学3年生とその保護者らを対象に、公開授業や部活動見学などを実施。参加した生徒たちは憧れの先輩たちの生き生きとした姿に目を輝かせていました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る