令和7年度イベント報告(33)「おやこでつくってあそぼう「たまやー」などと言いながらきれいな花火をズドーンと打ち上げよう!」
最終更新日:2025年9月10日
イベント内容
令和7年8月30日(土曜)「おやこでつくってあそぼう「たまやー」などと言いながらきれいな花火をズドーンと打ち上げよう!」を開催しました。
今回は、紙パックやストローなどを使って2つの花火を作りました。
紙パック花火は空気圧で飛ばす仕掛けで、ストロー花火は吹き出す息で飛び出す仕掛けです。
紙パック花火の難しい所は、花火が飛び出す穴の部分の微調整。ストロー花火は目打ちで穴を開けるので、親子で一緒に怪我をしない様に進めていきます。
しかし、同じように作ってもなかなか上手く飛ばない花火。
「工作の醍醐味は誤差が出てしまうところ。微調整をしながら作っていくのがまた面白い」と、講師の方が一緒に調整をしていくと…最後はみんな無事に花火を打ち上げることが出来ました!!
子どもたちからは「とても楽しかった」「ストローで吹くのがたのしかった」という感想をいただきました。
イベントの様子
好きな色のストローを選んでね
難しい所はお母さんと一緒にしよう!!
どんな花火があがるかな?
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
