令和7年度イベント報告(32)「夏のYA講座図書館スタッフになろう!」
最終更新日:2025年9月10日
イベント内容
令和7年7月19日(土曜)と8月10日(日曜)に、はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「夏のYA講座 図書館スタッフになろう!」を開講しました。
7月はまず6階書庫・地下書庫・返却ポストの見学ツアーを行いました。参加者の皆さんは、普段は見ることができない図書館の裏側の案内を熱心に聞いていました。また本のフィルム貼り体験として、徳島市立図書館の資料に貼っている汚れ・劣化防止用フィルムを、ご自身の本に貼っていただきました。まずは練習用の本を使い、フィルムの貼り方を学びました。皆さん練習用の本もご自身の本も、真剣な面持ちでフィルムを貼っていました。大切な本に汚れ・劣化防止のフィルムを貼ることができたので、皆さん満足そうにしていました。
8月は図書館の本の並べ方講座と、本探し体験を行いました。前半の本の並べ方講座では、徳島市立図書館の本は、本の種類や日本十進分類法、また五十音順によって並べられている事を説明しました。確認用のワークシートは皆さん全員満点!後半の本探し体験は、参加者の皆さんが図書館スタッフになりきって利用者の探している本を見つける…という想定で、探す本が書いてあるお題カードを持ち、実際に図書館の中でお題に合う本を探していただきました。本の並ベ方を学んだ後なので、皆さんスムーズに探し出すことができました。
アンケートより、両日とも図書館スタッフの仕事を体験できて満足だったと回答していただけました。参加者の皆さん、ありがとうございました!
イベントの様子
最初は書庫の見学です!電動書架の動かし方などの説明を聞きました。(7月19日)
スタッフの手本を見ながら一緒にフィルムを貼りました!(7月19日)
図書館の本の並べ方を詳しく学びました。(8月10日)
お題カードの本を探しました!(8月10日)
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
