このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立図書館
  • 利用・施設案内(図書館案内)
  • お知らせ
  • イベント
  • 調べ物・読書案内
  • こどもとしょかん
  • 電子図書館音楽配信
サイトメニューここまで


本文ここから

令和7年度イベント報告(22)笑顔がひろがる♪アニマシオン「雨とシャボン玉のおはなし会」

最終更新日:2025年8月4日

イベント内容

 令和7年6月29日(日曜)はこらいふ図書館6階のテラスにて「笑顔がひろがる♪アニマシオン 雨とシャボン玉のおはなし会」を開催しました。アニマシオンとは参加型で創造性に富んだ読書活動です。
 
 最初に読んだ「すてきなあまやどり」では、お子さまたちに絵本に登場する動物になってもらい、傘の下で楽しくあまやどりをしました♪
 他にも、雨上がりにできる虹の本や、きれいな虹色のうろこの魚のお話「にじいろのさかな」を読んで、絵本の世界を体験しました。
 最後にシャボン玉について書かれた絵本を読んだあとは、テラスでシャボン玉を作って遊びました。テラスはシャボン玉と皆さんの笑い声でいっぱいになりました。
 開放的なテラスでのアニマシオンに皆さんとても喜んでいる様子でした。
 
 参加者のかたからは「テラスでのおはなし会、アニマシオンで充実した時間を過ごせました」「シャボン玉や物語の登場人物として参加できてとても楽しかった」などの声をいただきました。
 
 毎月第3土曜日におはなしのへやで「読書のアニマシオン」を行っています。
 アニマシオンを通して絵本の世界の楽しさをぜひ体験してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。
 
(今回紹介した絵本)
「すてきなあまやどり」 バレリー ゴルバチョフ//作 絵、なかがわ ちひろ//訳、徳間書店
「にじ」 荒木 健太郎//文 写真 絵、金の星社
「にじいろのさかな」 マーカス フィスター//作、谷川 俊太郎//訳、講談社
「あめあがりのしゃぼんだま」 吉田 瑠美//さく、福音館書店
 

イベントの様子


みんなで無事にあまやどりができて良かったね♪


いろいろな虹の種類を紹介♪ 皆さん綺麗な七色の虹に興味津々でした。


テラスの開放的な雰囲気の中、ゆったりとおはなしを楽しんでいる姿が印象的でした。


大きなシャボン玉に大盛り上がり! とても楽しそうにシャボン玉遊びをしていました。

お問い合わせ

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地

電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)

ファクス:088-654-4423

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント報告

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくある質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地

電話:088-654-4421(代表) 電話:088-602-8833(移動図書館) ファクス:088-654-4423

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る