女性外来(思春期の女性を含む)のご案内
最終更新日:2023年4月21日
気になる症状はあるけれど・・・
「身体的・心理的な事情から男性の医師には相談しづらい。」
「思春期の身体の変化に悩んでいるが、どこで診てもらったらいいのかわからない・・・。」
など、さまざまな症状に対して女性医師が診察や相談を行う外来です。
女性の方がためらうことなく、気軽に相談できる最初の窓口としてご利用いただければ幸いです。
診察後は、患者さまとお話し合いの上、専門外来の診察を受けていただく場合がございます。その際にはできるだけ女性医師の診察が受けられるように配慮させていただきますが、ご希望に添えないこともあります。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
診察時間 | 第1金曜日・第3水曜日/月 15時から16時(完全予約制)2名/日 お一人様20分ほどの診療時間を準備しました。 |
---|---|
医師 | 女性医師が順番に行います。 |
予約方法 | 電話による事前予約とさせていただきます。 電話:088-622-5489(予約専用) 《月曜から金曜(祝日を除く)13時から17時》 |
診察料金 | 保険適用(初診時保険外併用療養費は別途必要) |
日程 | 曜日 | 医師 | 診療科 |
---|---|---|---|
5月12日 |
金曜 |
坂東 |
内科 |
5月17日 |
水曜 |
岸 |
小児科 |
6月2日 |
金曜 | 長谷 | 内科 |
6月21日 | 水曜 | 西庄 | 外科 |
7月14日 |
金曜 | 竹内 | 内科 |
7月19日 |
水曜 | 岩佐 | 内科 |
2023年5月から7月まで
注記:都合により医師が変更する場合があります。
「問診票」について
受診時には、「問診票」記入のため予約時間の30分前におこしいただくようになります。ただし、事前に「問診票」を印刷してご記入いただいたものをお持ちいただいた場合は、予約時間の10分前程度でかまいません。受付は医事課1番窓口となります。問診票は下記から印刷できますので、ご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
