このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

人権交流会「みんなでおしゃべりと花火を楽しもう♪秋の交流会」を開催します

最終更新日:2025年9月26日

SAG徳島と徳島市、徳島県にじいろ交流支援事業が主催する人権交流会「みんなでおしゃべりと花火を楽しもう♪ 秋の交流会」を開催します。

性的マイノリティの当事者の方や理解を深めたい方を対象に、性についてのさまざまなテーマで、みんなで語り合ったり、花火をしながら、親睦を深めることを目的としています。

日時:10月5日(日曜日)16:00~18:00

場所:小松海岸(徳島市川内町旭野)

参加費:無料

雨天の場合は鳴門教育大学にてイベント内容を一部変更して実施します。

SAG徳島とは

 徳島市(SOGIE啓発推進事業)と連携している団体で、鳴門教育大学・葛西真記子教授が代表を務める、性的マイノリティの方々への情報・心理援助、学校現場等への教育的・心理的支援を行い、臨床心理士、公認心理師、鳴門教育大学の学生など、いろいろな方が所属している団体です。
 徳島市では電話相談・LINE相談等をSAG徳島に委託しています。

フライヤー

お問い合わせ

人権推進課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館2階)

電話番号:088-621-5169

ファクス:088-655-7758

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る