このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

ウォーキング講座

最終更新日:2024年4月15日

 「ウォーキング講座(阿波史跡公園コース)」を(公財)徳島市公園緑地管理公社と共催で開催します。
 ウォーキングの正しい知識と自分に合った方法を身につけ、毎日の生活の中にウォーキングを取り入れてみませんか?
 徳島市体育振興公社の職員がサポートしますので、安心して参加できます。
 参加者には(公財)徳島市公園緑地管理公社よりグリーンたい肥(樹木チップを原料としたたい肥)のプレゼントがあります。

場所

阿波史跡公園周辺

時間

午前10時から午前11時30分まで

集合場所

阿波史跡公園 駐車場

対象者 

医師から運動制限を受けていない、原則全日程参加できる市民

定員

30人(先着順)

受講料

無料

実施日・内容

ウォーキング講座 実施日・内容 (約2km~4km)
実施日 内   容
5月8日(水曜)

史跡公園~国分寺~史跡公園(2km)
・オリエンテーション
・ウォーキングの効果
・ウォーキングの正しいフォーム
・ケガ予防のためのウォーミングアップ

5月10日(金曜)

史跡公園~宮谷古墳~八倉比売神社~卑弥呼の墓~史跡公園(2.7キロメートル)
・ウォーキング時の注意点
・坂道、階段の負担の少ない歩き方

5月15日(水曜)

史跡公園~常楽寺~史跡公園(3.4キロメートル)
・ウォーキングシューズの選び方
・ウォーキングの消費カロリー

5月17日(金曜)

史跡公園~観音寺~舌洗の池~史跡公園(4キロメートル)
・正しい姿勢のつくり方
・丹田を意識した重心移動による楽な歩き方
・運動後のクールダウンとマッサージ効果

5月22日(水曜)

史跡公園~園内遊歩道~矢野古墳~市立考古資料館~史跡公園(2.5キロメートル)
・免疫力アップについて
・ウォーキングの習慣化の重要性
・継続するためには

準備物等

ウォーキングに適した服装・靴、帽子、タオル、水分補給用の飲み物
・教室開始前に体調確認を行います。(ご自身でも検温等の体調確認をお願いします.)

申し込み方法  

電話で健康長寿課へ申し込み 電話:088-621-5521

注意点

雨天の場合は、午前9時に中止の決定をします。中止の場合は、次の水曜日または金曜日に順延します。
不明な点は、とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)に電話、または外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

その他 (参加者へのプレゼント)

台風接近等に伴う講座の中止について

徳島市健康長寿課が実施する「ウォーキング講座」において、次のような天候の場合は中止としますのでご了承いただきますようお願いします。
(中止の判断基準)
徳島地方気象台が徳島市内に「暴風警報」、「暴風雪警報」、「大雪警報」、「特別警報」を発令している場合。
午前8時の時点で警報が発表されている場合は、中止します。
注記:その他の警報についても状況に応じて中止することがあります。

問い合わせ

とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館) 電話:088-654-5188

健康長寿課 健康づくり担当 電話:088-621-5521
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康長寿課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)

電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574

ファクス:088-655-6560

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る