このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

マイナ保険証での受診が困難な場合などについて(資格確認書の交付申請)

最終更新日:2025年7月9日

・ ご高齢の人や障害をお持ちの人などで、病院や薬局においてマイナ保険証での受診が困難と認められる人には、マイナ保険証を保有したまま申請に基づき「国民健康保険資格確認書」を交付します。

・ 対象者及び申請時に必要な確認書類は次のとおりです。

対象者及び申請時に必要な確認書類
対象者 申請時に必要な確認書類
高齢者施設や障害者施設などに入所している人 ・ 施設に入所していることが分かるもの。ただし、住民票を施設に異動している場合は不要。
要介護や障害などのためマイナ保険証の利用が困難な人 ・ 介護保険証
・ 障害者手帳
・ 療育手帳
・ 重度医療受給者証  等
マイナンバーカードを返納、紛失または更新中の人 ・ 特になし

(留意事項)
・ 申請に際しては、来庁者の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)をお持ちください。
・ 来庁者が別世帯の人の場合は「委任状」、法定代理人や保佐人等の場合は「登記事項証明書」も必要です。
・ 郵送による申請の場合は、申請書に上記により必要となる書類のコピーを添付してください。

・ 申請書は次のとおりです。
   

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保険年金課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館1階)

電話番号:088-621-5156・5159・5161・5384

ファクス:088-655-9286

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る