このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

「徳島市CO2削減チャレンジ事業所」について

最終更新日:2025年8月20日

令和7年度 新規事業所の募集について

今年度の新規事業所の募集を行います。詳細については、こちらを参照してください。

令和6年度 表彰式について

令和6年11月12日に開催された「徳島市SDGs未来都市フォーラム」において、前年度に認定した12事業所の温室効果ガス排出削減につながる活動に対する表彰を行うとともに、今年度新たに申請のあった6事業所について、認定式を行いました。

表彰事業所

12団体(受付順)

(1)住宅設備アシスト株式会社

(2)株式会社イルローザ

(3)徳島トヨペット株式会社

(4)徳島市論田小学校

(5)株式会社徳島データサービス

(6)徳島市入田中学校

(7)徳島市上八万中学校

(8)徳島市不動小学校

(9)徳島市入田小学校

(10)株式会社日産サティオ徳島

(11)徳島市不動中学校

(12)喜多機械産業株式会社

表彰式の様子

認定式について

令和6年度新規認定事業所

6団体(受付順)

(1)大鵬薬品工業株式会社 徳島工場

(2)協同組合 徳島総合流通センター

(3)大塚食品株式会社 生産本部 徳島工場

(4)大塚製薬株式会社 徳島工場

(5)大塚製薬株式会社 徳島第二工場

(6)大塚倉庫株式会社 四国支店

認定式の様子

お問い合わせ

環境保全課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)

電話番号:088-621-5213

ファクス:088-621-5210

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

地球温暖化対策

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る