このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

有毒な野草、山菜、野生のキノコによる食中毒防止について

最終更新日:2020年5月20日

有毒な植物、野生のキノコの誤食に注意してください

有毒な野草、山菜、野生のキノコを食用と誤って食べてしまうことでの食中毒が発生しています。
確実に食用と判断できない植物等は、採らない、食べない、売らない、人にあげないよう注意してください。

代表的な誤認されやすい有毒植物
有毒植物 誤認される食用植物
スイセン ニラ、タマネギなど
イヌサフラン ギョウジャニンニク、ギボウシなど
バイケイソウ オオバギボウシ、ギョウジャニンニクなど
グロリオサ ヤマイモ(根)
チョウセンアサガオ

モロヘイヤ、アシタバ(葉)
ゴボウ(根)
ゴマ(種)など

トリカブト ニリンソウ、モミジガサなど
食用と間違えやすいキノコの例
毒キノコ 間違えやすいキノコ
クサウラベニタケ

ウラベニホテイシメジ
ホンシメジ
ハタケシメジ

ツキヨタケ

ヒラタケ
ムキタケ
シイタケ

ニガクリタケ

ナメコ
クリタケ
ナラタケ
ナラタケモドキ

野草やキノコを食べて体調が悪くなったときには、直ちに医療機関を受診してください。

農産物直売所に出荷する生産者の方へ

  • 食用と確実に判断できない植物、キノコは、採取したり直売所へ出荷しないようにしてください。
  • 出荷前には、食用不可の植物、キノコや、食用であることが不明なものが混入していないか確認してください。
  • 野菜、山菜を栽培する際は、食用種であることが確実な種苗を用いてください。
  • 農地やその近辺には、食用植物と誤認しやすい有毒植物を植えないようにしてください。
  • 出荷する植物、キノコについて、直売所の管理者等から有毒植物、有毒キノコの混入がないか現品で確認を受けてください。

関連リンク

お問い合わせ

農林水産課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)

電話番号:088-621-5245・5246・5252

ファクス:088-621-5196

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る