このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和6年度 中小企業等人材確保・育成等の支援

最終更新日:2024年4月15日

 人材確保・育成に取り組む中小企業者を応援します。

 徳島市では、本市中小企業者等における安定的な雇用確保の促進及び振興を図ることを目的に、市内の中小企業等が行う人材確保・育成に関する次の取組に対して、予算の範囲内で経費の一部を補助します。

募集期間

 令和6年4月15日(月曜)から令和7年2月7日(金曜)まで

 予算額に達し次第、終了します。

対象者

 中小企業者のうち、市内に主たる事業所を置く会社又は市内に主たる事業所を置く本市民

中小企業者とは

 個人の事業主または会社で、下表の「資本金等の額」または「従業員数」のいずれかに該当する方

中小企業基本法第2条第1項に該当する中小企業者の資本金額と従業員数
業種資本の額・出資増額従業員数
製造業・建設業・運輸業その他の業種3億円以下300人以下
卸売業1億円以下100人以下
サービス業5千万円以下100人以下
小売業5千万円以下50人以下

小規模事業者とは

 中小企業基本法第2条第5項に該当する、おおむね常時使用する従業員の数が20人(商業又はサービス業に属する事業を主たる事業として営む者については、5人)以下の事業者

1.人材確保・定着支援事業

 中小企業者が、人材確保又は若手従業員の定着を図ることを目的に行う事業の経費の一部を補助します。

対象事業

(1)県外の合同企業説明会等への参加又は開催を行い、会社PRを行う事業
(2)採用に係る求人広告
(3)県外からの就職希望者に対する職場体験・研修会の開催
(4)若年従業員の定着を図ることを目的に、社内体制を整えるための研修への参加又は開催
(5)上記(1)~(4)において、採用に関するウェブサイトの新規作成

対象経費項目等

上限額と補助率
項目上限額補助率

委託料・広報費・受講料

講師謝礼・会場借上費

機械器具使用料・交通費・宿泊費

上限10万円

2分の1以内

(小規模事業者は、3分の2以内)


 事業に関する詳細は、交付要綱・要領をご確認ください。また、申請様式を下記からダウンロードできます。

2.事業課題改善支援事業

 自らの会社等における、事業課題を改善する人材力の向上等を図るため、中小企業者の経営者又は社員が研修等に参加するか研修等を開催するにあたって、経費の一部を補助します。
(注)研修等を開催する場合は、団体でも申請可

対象事業

 次のいずれかを目的に、公的機関や先進的な取り組みを行う大学・研究機関等が主催する研修等に参加する又は研修等を開催する事業
 (1)業務に必要な能力の向上または技術知識等の取得及び人材育成を目的とするもの
 (2)業務に必要な専門的な知識・技術の習得、活用を目的とするもの
 (3)デジタル化推進に係る知識・技術の習得、活用を目的とするもの
 (4)経営上の課題解決を図ることを目的とするもの
 (5)技能承継や後継者の育成を図ることを目的とするもの

対象経費項目等

上限額と補助率
項目上限額補助率

委託料・受講料・教材費・講師謝礼

会場使用料・機械器具使用料

上限10万円

2分の1以内

(小規模事業者は、3分の2以内)

 事業に関する詳細は、交付要綱・要領をご確認ください。また、申請様式を下記からダウンロードできます。

交付要綱及び交付要領

令和6年度チラシ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

経済政策課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)

電話番号:088-621-5225

ファクス:088-621-5196

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中小企業の人材確保・育成支援

  • 令和6年度 中小企業等人材確保・育成等の支援

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る