このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和4年度 保育所等一時預かり事業

最終更新日:2022年4月1日

 一時預かり事業は、家庭で保育している就学前の児童が、保護者の傷病・入院、災害・事故、冠婚葬祭等により緊急を要する場合、または、保護者の育児等に伴う心理的・肉体的負担の解消等により一時的に保育が必要な場合に対応するため、所定の認可保育施設において一時的に児童をお預かりする事業です。

実施施設

一時預かり事業 実施施設一覧表
実施施設名 公・私 所在地 電話番号 定員(各日) 対象年齢
出来島保育園 北出来島町1丁目32番地 088-622-6383 6人程度 2歳~
青葉保育園 北矢三町二丁目7-56 088-631-7289 12人程度 1歳後半~
なかよし保育園 中吉野町2丁目1番地 088-654-5656 1人程度 5ヶ月~11ヶ月
四国大学附属保育所 寺島本町西2丁目35-9 088-602-4860 6人程度 1歳後半~
めだか保育園 北沖洲三丁目8-72 088-664-4888 6人程度 1歳後半~
わかば認定こども園 金沢一丁目4-8 088-624-7546 15人程度 2歳~
助任なかよし認定こども園 中吉野町1丁目65 088-626-1911 10人程度 11ヶ月~
もとしろ認定こども園 福島一丁目6-24 088-654-2967 8人程度 1歳後半~
大原認定こども園 大原町中須51-1 088-663-2435 3人程度 1歳後半~
認定こども園めだかのこころ 新浜本町二丁目2-23 088-662-1200 3人程度 2歳~
ゆめあい認定こども園 雑賀町西開4-3 088-660-5572 4人程度 2歳~
エクセレント南部こども園 大谷町大開16-1 088-669-5106 14人程度 1歳後半~
四国大学附属認定こども園 応神町古川字戎子野182-4 088-665-3900 6人程度 2歳~
沖浜シーズ認定こども園 沖浜町北川726-3 088-653-5577 18人程度 1歳後半~
みつぼしこどもえん 沖浜東2丁目46 088-635-2290 8人程度 1歳後半~
育英認定こども園 中昭和町4丁目80 088-626-3232 10人程度 1歳後半~
青嵐認定こども園 北田宮二丁目2-58 088-632-2333 12人程度 1歳後半~
若松こども園 名東町1丁目110-1 088-631-8410 20人程度 1歳後半~
おおぎ認定こども園 上八万町広田461-1 088-668-5661 8人程度 1歳後半~
田宮シーズ認定こども園 北田宮4丁目791-4 088-679-8817 12人程度 1歳後半~
四国大学附属西富田こども園 伊賀町1丁目6-8 088-653-8341 12人程度 1歳後半~
川内南アコールこども園 川内町下別宮西38-2 088-665-1510 15人程度 1歳後半~
川内わかば認定こども園 川内町鶴島4-1 088-665-7768 10人程度 1歳後半~
みのり認定こども園 八万町犬山250-1 088-669-3121 8人程度 1歳後半~
とくしま健祥会認定こども園 八万町新貝93番地1 088-679-8010 10人程度 1歳後半~
島田認定こども園 中島田町3丁目18 088-632-0654 12人程度 1歳後半~
島田おひさま認定こども園 国府町日開字東387-1 088-643-1888 10人程度 1歳後半~
沖洲こども園 北沖洲3丁目5-12 088-660-7788 15人程度 2歳後半~
八万南ひまわり認定こども園 八万町川南27番地3 088-677-9762 12人程度 1歳後半~

利用対象児童・利用期間

利用対象児童 

 本市内に居住する児童
 (ただし、児童福祉法第24条の規定による保育の実施の対象とならない児童とします。)

利用期間

  • 緊急の場合 (保護者の傷病・入院、災害・事故、冠婚葬祭等)   緊急事案の発生日から7日を限度
  • 一時の場合 (保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担の解消等)  週3日を限度

本市内に居住しない児童の利用について

 次の場合については、本市内に居住しない児童についても利用対象とします。
 それぞれの利用期間は次のとおりです。

  • 児童の保護者が里帰り出産により本市に帰省する場合

 (利用期間:出産(予定)日の属する月の前後2カ月の月末までの期間)

  • 児童の保護者が裁判員制度に伴う裁判員(候補者を含む)となった場合

 (利用期間:裁判員または候補者として裁判所に赴く日のみ)

  • 児童の保護者が震災・風水害・火災その他これに類する災害の被災により、本市に避難・帰省する場合

 (利用期間:避難・帰省に必要となる相当期間)

利用日時

  • 月曜日~金曜日  8時30分~17時
  • 土曜日      8時30分~12時

 (注)日曜日・祝日は実施していません。

利用料金

 日額 1,800円(給食費を含む)

申込方法

 令和4年4月1日からの利用希望の場合

 令和4年1月15日~2月15日に、上記の各実施施設に申込してください。

 随時申込みの場合

 上記の各実施施設へ利用状況等をお問い合わせのうえ、申込してください。

申込に必要なもの

  • 利用申込書(様式は、子ども保育課・上記の各実施施設に備えてあります。)
  • 健康保険証

 このほか、必要に応じて上記に掲げる以外の書類の提出をお願いする場合があります。
 (子ども保育課は、徳島市役所本庁舎から、ふれあい健康館3階(所在地:沖浜東2丁目16番地)に移転していますので、お間違えのないようお願いします。)

一時預かり事業実施要綱

問い合わせ先

 上記の各実施施設 または
 子ども保育課 入所・入園係(電話番号:088-621-5193)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

子ども保育課

〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)

電話番号:088-621-5191・5193・5195・5292

ファクス:088-621-5036

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る