子育て短期支援
最終更新日:2021年4月1日
ショートステイ
保護者の疾病・出産・看護・事故・災害などで児童の養育が困難になった場合、児童福祉施設で一時的に児童をお預かりできます(児童の宿泊も可能ですが、お預かり日数には限度があります)。
実施施設
徳島児童ホーム・阿波国慈恵院・常楽園・徳島赤十字乳児院
利用料:
- 2歳未満 1日 2,360円以内
- 2歳以上 1日 1,840円以内
- 生活保護世帯は無料
注 課税状況や世帯の状況によって利用料は変わります。また、年度により変わることがあります。
トワイライトステイ(夜間養護)
保護者が仕事などで帰宅が夜間になる場合、児童福祉施設で一時的に児童をお預かりできます。
実施施設
徳島児童ホーム・阿波国慈恵院・常楽園
利用料
- 1日750円以内
- 生活保護世帯は無料
注 課税状況や世帯の状況によって利用料は変わります。また、年度により変わることがあります。
休日預かり
保護者の仕事などで、休日において児童の養育が困難になった場合、児童福祉施設で一時的に児童をお預かりできます。
実施施設
徳島児童ホーム・阿波国慈恵院・常楽園
利用料
- 1日1,350円以内
- 生活保護世帯は無料
注 課税状況や世帯の状況によって利用料は変わります。また、年度により変わることがあります。
この内容に対する連絡先
子ども健康課 家庭支援担当 電話:088-621-5122
お問い合わせ
子ども健康課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-656-0529・0532・0536・0540 088-621-5122
ファクス:088-656-0514
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
