市バス無料乗車証の交付
最終更新日:2019年9月19日
高齢者の皆さまに積極的な社会参加をしていただくために、徳島市バス無料乗車証をお渡ししています。
対象者
本市に住民登録されている人に、70歳になる年度から交付しており、毎年3月末頃に郵送しています。
(前年度の市町村民税所得割額が60,000円以下の人に限ります)
注意事項
- 乗車証の使用は記名本人に限ります。他人に貸与・譲渡・転売することはできません。
- 降車のときに係員に提示してください。
- この乗車証が使用できるバスには、車体(乗口側)に「徳島市営バス乗車証が使用できます」と表示されていますので、ご確認のうえ、ご乗車ください。
- 通勤等、営利目的での使用はご遠慮ください。
- 紛失(または破損)したときは、高齢福祉課にご相談ください。また、落とし物として届けられた場合は、通知後3か月間、保管します。
- 乗車証を不正に使用したときは、直ちに返還を求めることとし、今後一切、交付を行いません。
- バスを安心・快適に利用していただくために、適切な利用と乗車マナーの向上にご協力ください。
路線バスの乗り方・マナー
路線バス利用PRパンフレット「バスに乗ろう!!ーもっと気軽にもっと身近にー」
この内容に対する連絡先
高齢福祉課 高齢者いきがい係
電話:088-621-5176
FAX:088-624-0961
