スマートフォンでご自宅から水道料金等のお支払いができます
最終更新日:2020年9月14日
スマートフォン決済
水道料金等のお支払い方法に、スマートフォン決済が利用できるようになりました。
スマートフォン決済とは、上下水道局が発行した納入通知書のバーコードをスマートフォンのアプリで読み取ることで、アプリにあらかじめチャージされた残高から水道料金等のお支払いができるサービスです。
チャージ方法など、詳しくは各アプリのホームページでご確認ください。
ご利用できるアプリは、次のとおりです。
- LINE Pay
- PayPay
利用方法
- LINE又はPayPayアプリを起動します。
- 請求書払い(LINE Pay)又は請求書払い(PayPay)を選択し、納入通知書のコンビニ収納用バーコードを読み取ります。
- 請求内容に誤りがないか確認し、決済します。
コンビニ収納用バーコードが印刷された納入通知書
コンビニ収納用バーコードが印刷された納入通知書(現地投函)
コンビニ収納用バーコードが印刷された納入通知書(送付)
ご利用手数料
ご利用手数料は無料です。ただし、パケット通信費用は、ご利用者様の負担となります。
注意事項
- 以下のものは、コンビニエンスストア及びスマートフォン決済が、ご利用いただけませんので、納入通知書裏面に記載された取扱金融機関でお支払いください。
- LINE Pay…金額が5万円以上のもの。 PayPay…金額が30万円を超えるもの。
- 納入期限が過ぎたもの。
- バーコードの印字がないもの。
- 破損などによりバーコードが読み取れなもの。
- スマートフォン決済でお支払いされた場合は、領収証書が発行されません。決済金額等は、アプリの決済履歴画面でご確認ください。領収証書が必要な場合は、コンビニエンスストア又は取扱金融機関で現金にてお支払いください。
- スマートフォン決済でお支払いされた納入通知書を、コンビニエンスストア又は取扱金融機関で再度、お支払いされますと二重払いとなりますのでご注意ください。
この内容に対する連絡先
徳島市上下水道局 お客さまセンター 電話:088-623-1187
お問い合わせ
徳島市上下水道局 お客さまセンター
〒770-0808 徳島県徳島市南前川町5丁目1番地の4(1階)
電話番号:088-623-1187
ファクス:088-602-7508
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
