水と緑の図画コンクール
最終更新日:2021年12月27日
「徳島市水と緑の基金」を活用した事業の一環として「水と緑のフェスティバル」を実施し、水と緑のうるおいのあるまちづくりの推進や、河川環境の向上と都市緑化の推進を図るために、普及啓発活動を行っています。
「水と緑の図画コンクール」は、こうした趣旨に基づき、子どもたちが美しい水と豊かな緑を大切にする心を育むことができるよう実施するものです。
令和3年度の水と緑の図画コンクール
応募資格 | 徳島市内の小・中学校に通学する児童・生徒 |
---|---|
募集作品 | 水と緑に関わる絵画 |
応募方法 | 学校単位で応募 |
その他 |
|
入賞作品の版権及び著作権は徳島市に属し、水と緑のフェスティバルのポスターやチラシ等に使用する場合があります。その際には、学校名、学年、クラス、氏名を記載することがありますので、あらかじめご了承ください。
水と緑の図画を描くときの参考にしてください。
なお、受賞しやすくなるものではありませんので、ご留意ください。
作品の審査
3人の審査員により入賞作品を選出します。
- 特選(各学年1点) 内訳(小学校6点、中学校3点)
- 準特選(各学年2点) 内訳(小学校12点、中学校6点)
- 入選(各学年5点) 内訳(小学校30点、中学校15点)
- 佳作(各学年3点) 内訳(小学校18点、中学校9点)
計 99点 内訳(小学校66点、中学校33点)
入賞者の表彰式(特選・準特選)
日程 令和3年11月20日(土曜) 午前11時から正午まで
場所 シビックセンター4階 さくらホール
入賞作品の展示
シビックセンター(特選・準特選・入選)
日程 令和3年11月20日(土曜)から
令和3年12月1日(水曜) 9:00~21:00
場所 シビックセンター3階 市民ギャラリー
注: 毎月第1火曜日は休館日のためご利用できません。
アクア・チッタ第二倉庫(全入賞作品)
日程 令和3年12月18日(土曜)から
令和3年12月26日(日曜) 10:00~18:00
場所 万代中央ふ頭アクア・チッタ第二倉庫
ギャラリーバス(特選・準特選)
徳島市営バス内部に特選・準特選の作品(コピー)を掲示する「ギャラリーバス」の実施。
お問い合わせは、徳島市交通局(088-623-2154)までおねがいします。
主催・後援
主催 徳島市・徳島市水と緑の推進協議会
後援 徳島市教育委員会・徳島県・国土交通省徳島河川国道事務所
令和3年度の入賞作品
令和3年度の水と緑の図画コンクール入賞作品集(PDF形式:26,897KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市建設政策課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館4階)
電話番号:088-621-5265・5266・5267・5270
ファクス:088-621-5273
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
