このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

各種ドック・歯科健診のご案内

最終更新日:2025年5月8日

 徳島市国民健康保険では被保険者のみなさんの健康づくりを応援するために、つぎの各種保健事業を実施しておりますのでご利用ください。

日帰り人間ドック(令和7年度)の申請は終了しました。

 日帰り人間ドックの申請が募集人数(1,360名)を下回ったため、全体での抽選は行いませんが、各医療機関ごとに定員が決まっているため、定員を超えた医療機関を希望された方の中で抽選を行います。
 人間ドックの申請結果通知については、6月中旬頃に発送予定です。
 受診のお申込みは、受診券をお手元にご用意いただいてから、医療機関にご連絡をお願いします。

注記:特定健康診査対象者(40歳以上75歳未満の人)は、この日帰り人間ドックに特定健康診査の内容も含まれますので、日帰り人間ドック受診時には、必ず「日帰り人間ドック受診券」と「特定健康診査受診券」の両方を持参してください。この場合、特定健康診査の自己負担金は発生しません。(日帰り人間ドックの自己負担金のみとなります。)
特定健康診査受診券の送付時期など詳しくは、次のリンクでご確認ください

脳ドック(令和7年度 前期)の申請は終了しました。

 前期脳ドックの申請が募集人数(600名)及び各医療機関ごとの定員を下回ったため、抽選は行いません。
 前期脳ドックの申請結果通知については、5月中旬~下旬頃に発送予定です。
 受診のお申し込みは、受診券をお手元にご用意いただいてから、医療機関にご連絡をお願いします。

脳ドック(令和7年度 後期)

脳ドック
対象者

申請月に徳島市国民健康保険に加入しており、その期間が1年以上の人 
(ただし、受診日に国保資格を喪失している人は受診できません。)
申請月に年齢30歳以上74歳以下の人(申請日時点で75歳未満の人)
保険料を完納されている世帯の人
令和6年度に徳島市国民健康保険脳ドックを受診されていない人

受診場所

伊月健診クリニック(徳島市東船場町1丁目8番地)
沖の洲病院(徳島市城東町1丁目8番8号)
協立病院(徳島市八万町寺山13番地2)
近藤内科病院(徳島市西新浜町1丁目6番25号)
齋藤醫院(徳島市八百屋町2丁目16番地)
田岡病院(徳島市万代町4丁目2番地の2)
高杉内科外科小児科脳外科(徳島市国府町芝原字天満25番地の1)
たまき青空病院(徳島市国府町早淵字北カシヤ56番地1)
徳島検診クリニック(徳島市南矢三町一丁目7番58号)
徳島健生病院(徳島市下助任町4丁目9番地)
虹の橋病院(徳島市中島田町3丁目60番地の1)
林病院(徳島市大原町千代ヶ丸山30番地の20)
松永病院(徳島市南庄町4丁目63番地の1)
水の都記念病院(徳島市北島田町1丁目46番地の11)
注記:申請時に希望の医療機関を選択していただきます。

募集定員及び受診期間

募集定員:300名
受診期間:令和7年11月1日から令和8年3月31日
注記:申請者数が募集定員を超えた場合には抽選となります。

申込期間

令和7年9月8日(月曜)から令和7年9月30日(火曜)
注記:土曜、日曜、祝日を除きます。

申込方法

資格確認書・資格情報のお知らせのうちいずれか1点
上記のものを必ず持参し、申込期間に保険年金課7番窓口へお越しください。
お電話での受付も行っております。

自己負担 6,500円
健診内容 問診・MRI検査(頭部断層撮影)・MRA検査(頭部・頸部血管撮影)
検査に基づく健康指導等

歯科健康診断

歯科健康診断
対象者 受診時に徳島市国民健康保険に加入されている人
受診場所

徳島市歯科医師会会員の歯科医院
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度 国民健康保険歯科健康診断医療機関名簿(PDF形式:157KB)

募集定員 希望者全員
受診期間

令和7年6月1日(日曜)から令和7年8月31日(日曜) 
(ただし、歯科医院の休診日は除く。)

申込方法 受診を希望する歯科医院に事前に電話等で予約のうえ、「被保険者証・マイナ保険証・資格確認書のうちいずれか1点」を持参してください。
自己負担額 期間中1回のみ無料(6月から8月の間に1回無料。ただし、治療を必要とした場合は一部負担金が必要となります。)
健診内容

歯周病検査
口腔観察(歯の状態、歯肉しにくの状態、歯垢しこう歯石しせきの付着状態など、口腔内の状態や歯磨き習慣などを観察。)
歯の健康相談(口腔観察の結果に基づき、それぞれの観察内容に応じて指導・検査を行う。)

この内容に対する連絡先

保険年金課給付係
 電話:088-621-5159
 FAX:088-655-9286

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保険年金課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館1階)

電話番号:088-621-5156・5159・5161・5384

ファクス:088-655-9286

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る