このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

コロナで外出を控えていても こころと体を健康に!

最終更新日:2021年4月8日

生活機能低下を防ごう! 生活不活発病に注意しましょう

生活不活発病とは

 各地域において、新型コロナウイルスの影響により、外出の機会が減ることで、「動かない(生活が不活発な)」ことによる心身の機能の低下(いわゆる「生活不活発病」)の発症が危惧されています。
 「生活不活発病」とは、「動かない(生活が不活発な)」状態が続くことにより、心身の機能が低下して、「動けなくなる」ことをいいます。特に、高齢の方や持病のある方は生活不活発病を起こしやすいため、早期に対応することが大切です。
 生活不活発病を予防するためには、動かない時間を減らし、自宅でもできるちょっとした運動で予防しましょう。

運動

家の中でできる体操

家の中でテレビなどを見ながら、体を動かしてみませんか。

「いきいき百歳体操」を見ることができるケーブルテレビ徳島・国府町CATVの放送時間をご紹介しています。
また、ケーブルテレビ広報「徳島市NOW」の番組内では「フレイル予防体操」をご覧いただけます。

ウオーキング

人混みを避けてひとりや限られた人数で散歩することは、感染リスクが少ない活動とされています。
天気が良い日には散歩に出かけ、適度な運動と気分転換をしてみませんか。

歩数などを記録できる手帳です。ウオーキングの効果や方法、準備運動・整理運動なども紹介されています。

お口の健康

オーラルフレイル(口の機能の衰え)を予防・改善しよう

「8面いきいきシニアライフ通信元気のタネ」をご覧ください。

広報とくしまでご紹介した”くっぽちゃん”の健口体操について、詳しくご覧いただけます。毎日実践して、「飲み込む力」「食べる力」を高めてみませんか。

ケーブルテレビ広報「徳島市NOW」の番組内で「”くっぽちゃん”の健口体操」をご覧いただけます。

こころの健康

コロナ疲れに負けないために ストレスを解消し心の健康を保ちましょう。

「8面いきいきシニアライフ通信元気のタネ」をご覧ください。

関連リンク先

上記徳島県ホームページに「低栄養予防支援ブック」が追加されました。手軽に実践できる簡単レシピも掲載されていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、同ホームページ内に「フレイル予防実践ガイド・体操編」の動画が追加されました。ケーブルテレビ・共通チャンネルでも放送されます。

「隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ」「隔離や自宅待機されている方の周りにいるあなたへ」「高齢者や基礎疾患がある方・ご家族の方へ」の3つのサポートガイドが紹介されています。
これらに掲載されているピントをもとに、周りの方とのつながり方などについて、自分にあった方法を考えてみませんか。

この内容に対する連絡先

健康長寿課 地域ケア推進担当
電話:088-621-5574
FAX:088-655-6560

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康長寿課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)

電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574

ファクス:088-655-6560

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

高齢者の福祉

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る