このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立 徳島城博物館
  • ご利用案内
  • 常設展示
  • 企画・特別展示
  • 催し物
  • 講座
サイトメニューここまで


本文ここから

藤井悦子の書の講座

最終更新日:2023年4月1日

世上不安な日々が続いています。歴史上の武将たちは戦の中でどんな歌を詠んだでしょうか?
彼等の心に思いを馳せながら、今期は「武将たちの歌」に書で挑戦します。
12月には発表会を開催。

講師、開催日時、費用

[講師]書家 藤井 悦子
[開催日時]毎月第1木曜日 午後1時30分から午後3時
      毎月第3木曜日 午後1時30分から午後3時(各全5回)
[費用]受講料3000円と実費(教材費)
(ただし、受講時の入館料は無料です)

申し込み方法、申し込み締切

[申し込み方法]はがきに住所・氏名・年齢・電話番号と「書の講座」を明記のうえ、徳島城博物館まで送付してください
[申し込み締切]令和5年5月20日(土曜)

募集人数

各25人(2グループ(A、B)全5回の開催となります)

日程と内容

日程と内容(Aグループ)
日付 内容
1 6月1日(木曜)

基本練習・和歌一首

2

7月6日(木曜)

「武将たちの歌」
一首選んで書く

3 9月7日(木曜)

練習

4

10月5日(木曜)

清書提出

5

11月2日(木曜)

色紙を書く


日程と内容(Bグループ)
日付 内容
1 6月15日(木曜)

基本練習・和歌一首

2 7月20日(木曜)

「武将たちの歌」
一首選んで書く

3 9月14日(木曜)

練習

4 10月19日(木曜)

清書提出

5 11月16日(木曜)

色紙を書く


お問い合わせ

徳島市立徳島城博物館

〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1番地の8

電話番号:088-656-2525

ファクス:088-656-2466

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくある質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島城博物館

〒770-0851 徳島市徳島町城内1番地の8

電話:088-656-2525 ファクス:088-656-2466

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る