このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2024年5月15日号

最終更新日:2024年5月15日

1面  身近な取り組みで川を守ろう 6月1日から6月7日は市民環境週間

徳島市は、大小134本の河川が流れ、豊かな水に支えられ発展してきました。しかし、良質な水質の河川がある一方で、一部の河川では住宅からの生活排水などの影響により水質の悪化が報告されています。6月1日から6月7日までは「市民環境週間」です。恵まれた徳島の環境を守るために、私たちの生活を見直してみませんか。

生活排水とは

 家庭での炊事や入浴、洗濯などに使った後に出る水のことです。下水道や合併処理浄化槽が整備されていないところでは、このような汚れた水が川や海にそのまま流れこんでいます。

キッチンからの排水が一番の原因

 生活排水に含まれる汚れのうち、台所の割合が最も多く45パーセントを占めています。これは台所からの排水に調味料や油脂類などの有機物が多く含まれているからです。

「少しの汚れ」をキレイにするのは大変

 次の例は、食品を流した場合、魚が生息できる水質にするために浴槽(1杯300リットル)何杯分の水が必要か示したものです。わずかな量でも、みんなが毎日流すと大変な量の汚れとなります。

  • しょうゆ(15ミリリットル)

浴槽×2杯

  • みそ汁(200ミリリットル)

浴槽×2.5杯

  • 米のとぎ汁(3リットル)

浴槽×3杯

  • マヨネーズ(15ミリリットル)

浴槽×13杯

  • 日本酒(180ミリリットル)

浴槽×19杯

  • 天ぷら油(500ミリリットル)

浴槽×560杯

私たちにできること

  • 残った油は新聞紙や古布などにしみこませ燃えるゴミに。ペットボトルに入れた食用油は、市のエコステーションに持ち込む。
  • 三角コーナーや水切り袋を利用し、野菜くずや食べ残しを直接流さないようにする。
  • 食器や鍋の汚れは、古布やゴムべらなどで拭き取ってから洗い流す。
  • 浴槽の残り湯は洗濯に利用する(水道水より温度が高いと汚れ落ちが良くなる)。
  • シャンプー、リンスは適量を守る。
  • 洗剤は目分量ではなく、計量スプーンで正しく計る。

■飲食店の皆さんへ

 飲食店などに設置されているグリーストラップ(油水分離槽)の管理が不十分だと配管を詰まらせたり、油などが河川に流出する原因となりますので、こまめに点検・清掃を行うようにしてください。
 小さな取り組みでも一人一人が取り組めば大きな成果になります。できることから少しずつ始めてみましょう。

お知らせ

パネル展「みんなで考える環境展」

 市民環境週間を機に、環境について考えてもらうため、地球温暖化などに関するパネル展を開催します。
[とき]6月3日(月曜日)から6月5日(水曜日)まで
[ところ]徳島市役所1階 国際親善コーナー

夏の最高気温予想クイズ

 徳島市の平均気温は長期的には100年あたり1.5度上昇しており、地球温暖化は身近な問題となっています。
 気温の上昇を実感し、地球温暖化について考えてもらうため、気象庁が発表する7月1日から8月31日の徳島市(観測地点:大和町)の最高気温を予想してみませんか(応募は1人1回)。正解した人の中から抽選で10人にエコグッズをプレゼント。

■過去3年間の徳島市内の最高気温

[観測日]令和3年8月7日・8月8日
[気温]35.3度
[観測日]令和4年8月16日
[気温]35.5度
[観測日]令和5年8月12日
[気温]36.3度
[申し込み方法]6月28日(金曜日)までに、はがきまたはメールで、夏の予想最高気温(小数点以下第1位まで記入)、住所、名前、電話番号、暑い夏を乗り切る我が家のひと工夫を書いて、環境保全課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ 注記:6月3日(月曜日)から6月5日(水曜日)まで開催のパネル展「みんなで考える環境展」でも受け付けます。

エコアクション21の認証取得を目指す事業者を支援

 エコアクション21は事業活動の中で二酸化炭素や廃棄物の排出削減など環境への取り組みを進めるための手順を定めた中小事業者向けの環境経営システムです。
 経費の削減および生産性の向上が期待でき、金融機関などからの優遇措置も受けることができる取り組みでもあります。
 このたび、徳島市が周辺市町村と進めている徳島東部定住自立圏構想の一環として、エコアクション21の認証取得を目指す事業者を支援するため、無料セミナー(全5回)を7月から11月に開催します。
[対象]徳島市、勝浦町、石井町、北島町、藍住町、板野町、上板町、上勝町、松茂町内の事業者・団体など
[申し込み方法]6月14日(金曜日)までに電話で環境保全課へ

◆事前説明会を開催

 エコアクション21の概要や支援内容についての説明会を次のとおり開催します。参加無料。
[とき]6月5日(水曜日)午後2時から午後4時まで
[ところ]徳島市役所12階1201会議室 
[定員]15人(先着順)
[申し込み方法]5月31日(金曜日)までに電話で環境保全課へ
 詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213 FAX:088-621-5210)

2面  徳島市国民健康保険「無料歯科健診」を実施~無料歯科健診期間が2カ月に延長~

 歯を失う最大の原因はむし歯と歯周病です。正しく予防・治療をすれば、いくつになっても自分の歯を保つことは可能です。
 普段から歯のケアを心掛けてもらうため、歯の健康相談を歯科医院で実施しますのでぜひ受診してください。

[対象者]徳島市国民健康保険に加入している人(受診日に0歳から74歳の人)
[期間]6月1日(土曜日)から7月31日(水曜日)まで
[受診場所]徳島市歯科医師会会員の歯科医院
[内容]歯周病ししゅうびょう検査、口腔内こうくうない観察、観察結果に応じた歯の健康相談
[費用]期間内1回のみ無料(6月から7月中に1回)注記:ただし、治療を必要とする場合には一部負担金が必要となります。
[受診方法]受診希望の歯科医院へ直接予約 注記:必ず予約をしてから受診してください。受診の際には、徳島市国民健康保険被保険者証を持参してください。

歯医者さんからのメッセージ

皆さんは歯科健診を定期的に行っていますか?痛みや詰めていたものが取れた時だけ治療をするで済ませていませんか?
 歯科健診は、歯や口腔の疾患の早期発見、早期治療を目的としています。歯や口腔粘膜の異常を早期に発見することで、より重篤な症状や合併症の発生を予防することができ、治療期間や治療費の削減にもつながります。
 近年、口腔の疾患は全身の疾患とも関連していることが分かってきており、歯や口腔の健康を維持することが全身の健康を維持するうえで非常に重要な役割を果たしています。大きなトラブルになる前に一度歯科健診をお勧めします。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

2面  「アンコンシャスバイアスセミナー~誰もが働きやすい職場をつくろう!~」を開催

 アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)は、過去の経験や見聞きしてきたことの影響を受けて自然と培われていくもので、誰にでもありうるものです。
 しかし、アンコンシャスバイアスに気づかずにいると、知らないうちに周りの人を傷つけ、企業や組織内の関係性が悪化したり、自分自身の可能性を狭めてしまうなど、さまざまな影響が考えられます。
 アンコンシャスバイアスを切り口に、誰もが働きやすい職場づくりについて考えてみませんか。

[とき]6月24日(月曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 理事 太田博子おおたひろこさん
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[開催方法]オンライン(Zoomずーむ
[定員]50人程度(先着)[参加費]無料
[申し込み方法]6月17日(月曜日)までに、徳島市ホームページからお申し込みください。
◆オンデマンド配信も行います!
[配信期間]7月4日(木曜日)から7月11日(木曜日)まで
[申し込み方法]7月9日(火曜日)までに、徳島市ホームページからお申し込みください。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

[問い合わせ先]男女共同参画センター(電話番号:088-624-2611 FAX:088-624-2612)

2面  「徳島市男女共同参画に関する学習会」事業提案を募集

地域における多様な人材の力を生かし、徳島市における男女共同参画をより一層推進するため、徳島市民を対象とした男女共同参画に関する学習会(講座、セミナー、講演会、ワークショップなど)の開催に係る事業提案を募集。
[募集期間]6月28日(金曜日)まで
[採択件数]5件程度
[提案上限金額]12万円
[募集内容]男女共同参画の視点に立った意識啓発やさまざまな分野における女性の参画拡大など、男女共同参画や女性活躍推進に関するテーマを扱ったもの。 
 対象団体や申し込み方法など詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]男女共同参画センター(電話番号:088-624-2611 FAX:088-624-2612)

2面  3Dすりーでぃー都市モデルを公開

 徳島市では、このたび、県内初となる「3Dすりーでぃー都市モデル」の整備が完了し、3月29日から国土交通省のWEBうぇぶサイトなどで公開されました。
 「3Dすりーでぃー都市モデル」とは、航空測量により取得したデータを活用して地形や建物などを三次元で生成した地理空間データのことです。
 徳島市では、昨年度、国土交通省が「3Dすりーでぃー都市モデル」の整備・活用・オープンデータ化を推進する「Projectぷろじぇくと PLATEAU(プラトー)」に参画し、整備を進めてきました。
 どなたでも閲覧・ダウンロードでき、まちづくりのシミュレーションや分析など、幅広い利活用が可能となりますので、ぜひ、ご活用ください。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]都市計画課(電話番号:088-621-5493 FAX:088-624-0164)

2面  「徳島市立地適正化計画」を一部改定

 人口減少や高齢化が進行する中、将来にわたり、誰もが安心して快適に生活できるまちづくりを進めるため、平成31年3月に「徳島市立地適正化計画」を策定しました。
 その後、近年の頻発・激甚化げきじんかする自然災害に対応する法改正が行われたため、安全なまちづくりのための防災対策を示した「防災指針」の作成や、社会情勢の変化などを反映することを目的として、令和6年3月に立地適正化計画を改定しました。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]都市計画課(電話番号:088-621-5249 FAX:088-624-0164)

3面  徳島市国民健康保険・後期高齢者医療の入院時の食事代が6月1日から変わります

 食材費などの高騰こうとうなどを踏まえ、6月1日(土曜日)から入院時の食事代が変わります。
[対象者]徳島市国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者

入院した時の食事代(1食あたり)

70歳未満の国保被保険者

一般病棟の食事代(1食あたり)

●所得区分「ア・イ・ウ・エ」
令和6年5月31日まで460円
注記:指定難病患者は食費(一食あたり)260円
令和6年6月1日から490円
注記:指定難病患者は食費(一食あたり)280円
●所得区分「オ」
令和6年5月31日まで
過去12カ月以内の入院日数が90日以内=210円、
91日以上=160円
注記:過去12カ月以内の入院日数(適用区分「オ」「低2」の期間)が91日以上の場合、長期該当認定の申請をすると、申請月の翌月から食事負担額が軽減されます。
令和6年6月1日から
過去12カ月以内の入院日数が90日以内=230円、
91日以上=180円
注記:過去12カ月以内の入院日数(適用区分「オ」「低2」の期間)が91日以上の場合、長期該当認定の申請をすると、申請月の翌月から食事負担額が軽減されます。

療養病床の食事代(1食あたり)

●所得区分「ア・イ・ウ・エ」
令和6年5月31日まで460円または420円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)260円
   ・保険医療機関の施設基準等により420円の場合もあります。
令和6年6月1日から490円または450円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)280円
   ・保険医療機関の施設基準等により450円の場合もあります。
●所得区分「オ」
令和6年5月31日まで210円
令和6年6月1日から230円

70歳以上75歳未満の国保被保険者・後期高齢者医療の被保険者

一般病床の食事代(1食あたり)

●所得区分「一般・現役並み所得者」
令和6年5月31日まで460円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)260円
令和6年6月1日から490円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)280円
●所得区分「低所得2」
令和6年5月31日まで
過去12カ月以内の入院日数が90日以内=210円、
91日以上=160円
注記:過去12カ月以内の入院日数(適用区分「オ」「低2」の期間)が91日以上の場合、長期該当認定の申請をすると、申請月の翌月から食事負担額が軽減されます。
令和6年6月1日から
過去12カ月以内の入院日数が90日以内=230円、
91日以上=180円
注記:過去12カ月以内の入院日数(適用区分「オ」「低2」の期間)が91日以上の場合、長期該当認定の申請をすると、申請月の翌月から食事負担額が軽減されます。
●所得区分「低所得1」
令和6年5月31日まで100円
令和6年6月1日から110円

療養病床の食事代(1食あたり)

●所得区分「一般・現役並み所得者」
令和6年5月31日まで460円または420円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)260円
   ・保険医療機関の施設基準等により420円の場合もあります。
令和6年6月1日から490円または450円
注記:・指定難病患者は食費(一食あたり)280円
   ・保険医療機関の施設基準等により450円の場合もあります。
●所得区分「低所得2」
令和6年5月31日まで210円
令和6年6月1日から230円
●所得区分「低所得1」
令和6年5月31日まで130円
令和6年6月1日から140円
注記:注記:老齢福祉年金受給者は食費(一食あたり)100円→110円になります。
詳しくは、お問い合わせください。
[問い合わせ先]
●徳島市国民健康保険=保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)
●後期高齢者医療=徳島県後期高齢者医療広域連合(電話番号:088-677-3666 FAX:088-666-0105)

3面  「2024 阿波おどり」広告協賛を募集

 2024阿波おどりを8月11日(祝日)から8月15日(木曜日)の5日間開催します(8月11日(祝日)は2024阿波おどりオープニング「THE・AWAODORI」のみ、選抜阿波おどりおよび有料・無料桟敷は8月12日(振替休日)から)。
 徳島の伝統文化である「阿波おどり」を次世代に、そして未来へつなぎ、持続可能な阿波おどりを創り上げるため、広告協賛などを募集(法人のみ)しています。
 広告協賛にあたっては、複数の協賛メニューをご用意していますので、数多くの応援をお待ちしています。
 申し込み方法など、詳しくは公式ウェブサイトをご確認ください。

2024阿波おどり公式ウェブサイトを開設

 徳島市の阿波おどりの情報発信および国内外から多くの人が、阿波おどりに興味をもって訪れてもらえるよう、阿波おどり公式ウェブサイトを開設しています。
 観覧チケットの販売方法など2024阿波おどりに関する情報を随時発信します。
[問い合わせ先]阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局(電話番号:088-678-5181 FAX:088-621-5457 注記:6月1日(土曜日)以降はFAX:088-678-5477)

3面  第十浄水場施設見学会を開催

 6月1日から6月7日は水道週間です

 水道週間とは、水道についての理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図るとともに、水道事業のさらなる発展のために毎年全国で実施されています。
 徳島市では、水道週間に合わせて水道施設見学会を開催します(申し込み不要、参加費無料)。
 水道について、一緒に学んでみませんか。
[とき]6月2日(日曜日)午前10時から午後3時まで 注記:小雨決行
[ところ]第十浄水場(名西郡石井町藍畑)
[内容]
●浄水施設を巡る「浄水場見学ツアー」
●水をきれいにしてみよう「実験コーナー」
●災害時の水の備えを学ぼう「応急給水コーナー」
●協賛企業による「水と遊ぼうコーナー」など
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]上下じょうげ水道局経営企画課(電話番号:088-623-1962 FAX:088-623-1027)

3面  とくしま動物園・植物園写生大会の作品を募集 

 とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむと、とくしま植物園で写生大会を開催。園内の動植物や風景を描いた作品を募集します。
[写生大会・募集期間]
6月1日(土曜日)から6月23日(日曜日)まで
[対象者]中学生以下
[応募方法]作品の裏面に応募票(とくしま動物園ホームページからダウンロード可)を貼り付け、とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ 正面券売所に提出
[作品展示]審査の上、8月17日(土曜日)から入賞作品は園内の動物園センターに展示するほか、徳島市ホームページにも掲載
 詳しくは、とくしま動物園ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
夜の動物園開催日には無料シャトルバスを運行
 夜の動物園を開催する5月19日(日曜日)・5月26日(日曜日)、6月2日(日曜日)・6月9日(日曜日)に、徳島駅から無料シャトルバス(要予約)を運行します。
 詳しくは、とくしま動物園ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

3面  徳島ガラススタジオ イベント 

6月から10月のガラスワークショップ(第2期)

 初心者を対象としたガラス工芸を学ぶ教室です。(全8回)
[とき]6月13日(木曜日)から10月12日(土曜日)まで
[対象者]18歳以上
[申し込み方法]電話、ファクスで徳島ガラススタジオへ 注記:先着順。

オリジナルガラスにハンドリューター彫り体験

 吹きガラス体験で作ったオリジナルガラスにハンドリューターで模様を彫り込んでみよう!
[対象者]小学4年生以上
[料金]吹きガラス体験2,800円から 注記:500円追加でハンドリューター彫りも可。
[申し込み方法]吹きガラス体験実施日に日程予約
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 詳しくは、徳島ガラススタジオホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

4面・5面 掲示板 「おしらせ」

市税などの納付は便利な口座振替のご利用を

 口座振替が利用できるのは(1)固定資産税(2)市・県民税(公的年金・給与からの天引き分を除く)(3)軽自動車税種別割(同一名義分は全て対象)(4)国民健康保険料(5)後期高齢者医療保険料(6)市営住宅使用料(7)水道料金など――です。
[申し込み方法]預貯金通帳とその印鑑、令和6年度分の納税(納入)通知書を持って、振替を希望する口座のある取扱金融機関(通知書に記載)の窓口で手続きをしてください 注記:水道料金は水道使用水量・料金等のお知らせ票など、お客様番号の分かるものが必要です。
[問い合わせ先](1)(2)(3)納税課(電話番号:088-621-5079 FAX:088-621-5081)、(4)(5)保険年金課(電話番号:088-621-5384 FAX:088-655-9286)、(6)住宅課(電話番号:088-621-5286 FAX:088-621-5273)、(7)上下じょうげ水道局お客さまセンター(電話番号:088-623-1187 FAX:088-602-7508)

市・県民税(普通徴収)がQRきゅーあーるコードで納付可能に

 6月から、市・県民税(普通徴収)の地方税統一QRきゅーあーるコードを利用した納付が可能になります。納付書裏面に記載された金融機関に加え、地方税統一QRきゅーあーるコードに対応した全国の金融機関でも納付ができるようになりますので、ぜひご活用ください。
 詳細は徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
注記:QRきゅーあーるコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
[問い合わせ先]納税課(電話番号:088-621-5079 FAX:088-621-5081)

ブロック塀などの耐震化を支援

 一般道路に面し、大地震で倒壊するおそれがあるブロック塀などの撤去費用やフェンスなどへの改修費用を補助します。
[補助金額]

  • 撤去のみ=撤去費用の3分の2か基準額(1メートルにつき5,000円)のいずれか少ない額(上限10万円)
  • 改修=フェンスなどを設置する費用の3分の2に上記撤去補助額を加算した額(上限20万円)

 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]建築指導課(電話番号:088-621-5272 FAX:088-621-5273)

住吉万代園瀬橋線(南昭和第二工区)説明会

 交通渋滞の解消を図るため、都市計画道路の整備を進めています。4月9日付けで県から認可された、住吉万代園瀬橋線(南昭和第二工区)の事業について、南昭和町四丁目・五丁目にお住まいの人を対象に、事業計画の説明会を行います。
[日時]5月30日(木曜日)午後7時から
[場所]昭和コミュニティセンター

◆事業概要

[事業地]南昭和町四丁目67番1から南昭和町五丁目101番地先、南昭和町四丁目66番1から南昭和町四丁目68番4
[施行期間]4月9日から令和13年3月31日まで
[問い合わせ先]道路建設課(電話番号:088-621-5331 FAX:088-655-4999)

未就園児へ徳島市立幼稚園を開放

 子育て支援の一環として、就学前の子どもとその保護者を対象に徳島市立幼稚園を開放しています。お気軽にご利用ください。
 詳細は、各徳島市立幼稚園へお問い合わせください。
[問い合わせ先]子ども保育課(電話番号:088-621-5193 FAX:088-621-5036)

家庭ごみの出し方について

 家庭から出るごみの分け方、出し方については、徳島市のごみ出しルールを守ってください。
 出し方などは徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

Jじぇいアラート全国一斉情報伝達試験を実施

[日時]5月22日(水曜日)午前11時から
[情報伝達手段]

  • 同報無線設備
  • NETねっと119緊急通報システム
  • 徳島市防災ラジオ
  • ケーブルテレビ徳島(122chちゃんねる
  • 国府町CATVしーえーてぃーびー(112chちゃんねる
  • エフエムびざん

 実際の災害と間違えないようにご注意ください。
[問い合わせ先]消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190 FAX:088-656-1202)

山地災害防止キャンペーン

 5月20日(月曜日)から6月30日(日曜日)まで、林野庁や徳島県東部農林水産局と共に、山地災害危険地区の周知やパトロール、山地災害に備える活動を行います。
 山地災害が発生した場合や、森林に異変を感じたら、速やかに連絡をお願いします。
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5245 FAX:088-621-5196)、徳島県東部農林水産局(電話番号:088-626-8592)

農用地区域の変更申し出を受付

[対象者]次のいずれかに該当する場合

  • 農家の住宅用地や分家住宅用地・沿道サービス業の開設用地など、やむを得ない事情で、農用地区域の農地(青地)を農用地区域から除外したい
  • 農用地区域から除外されている農地(白地)を将来にわたり農用地区域に編入したい

[申し込み方法]6月3日(月曜日)から6月28日(金曜日)に登記簿の全部事項証明書・位置図・事業計画書・現況写真などを持って、徳島市役所3階農林水産課へ
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5246 FAX:088-621-5196)

徳島市戦没者追悼式の開催

 戦没者の霊を慰め、平和への思いを新たにします。関係者はご出席ください。
[日時]5月23日(木曜日)午後1時30分から午後3時まで
(受け付けは午後0時45分から)
[場所]あわぎんホール
[問い合わせ先]健康福祉政策課(電話番号:088-621-5562 FAX:088-655-6560)

漏水調査にご協力を

 5月下旬から令和7年2月下旬、徳島市内全域で漏水調査を行います。
 道路などに埋設している配水管(上水道)および各戸の水道メーターまでの給水管(上水道)の水漏れを無料で調査します。
 皆さんの敷地内に入って調査をさせていただきます。ご不在でも水道メーター付近で調査を行う場合がありますので、ご協力をお願いします。
[問い合わせ先]上下じょうげ水道局水道維持課(電話番号:088-623-1291 FAX:088-623-1349)

広報とくしまを個別送付しています

 新聞の購読をされていない人などに、広報とくしまを個別送付しています。
 身近に広報とくしまを必要としている人がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。
 個別送付の申し込みは、電子申請、電話またはファクスで〈住所/名前/電話番号〉を広報広聴課へ
[問い合わせ先]広報広聴課(電話番号:088-621-5091 FAX:088-655-9990)

令和6年度個人市・県民税の定額減税

 令和6年度個人市・県民税は、本人、控除対象配偶者および扶養親族1人につき1万円減税します。注記:いずれも国内居住者に限る。
[対象者]令和6年度の個人市・県民税に係る合計所得金額が1,805万円以下の納税者
 なお、減税は所得割から行われるため、所得割が課税されない人は対象外です。住民税が均等割のみの人は例年どおり6月に一括徴収します。

◆特別徴収の場合

令和6年6月分の給与天引きを行わず、定額減税後の税額を11分割し、令和6年7月から令和7年5月分まで徴収します。

■7月から令和7年5月までの住民税計算方法(定額減税前の市・県民税の年税額が5万円の単身者)

1年あたりの住民税は5万円-1万円=4万円
1カ月あたりの金額は、 4万円÷11カ月=3,636円
 100円未満の端数は11カ月分をまとめて7月に徴収します。
 そのため、令和6年7月の徴収額は4,000円。以降の8月から令和7年5月までの徴収は月3,600円です。

◆普通徴収の場合

 第1期分(令和6年6月末納期限)の税額から減税し、減税しきれない額は第2期分以降の税額から順次減税します。

◆年金特別徴収の場合

 令和6年10月の年金支払い分の徴収税額から減税し、減税しきれない額は12月年金支払い分以降の税額から減税します。
 詳細は徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063 FAX:088-621-5456)

低所得者給付金(こども加算分)

 徳島市の「低所得者給付金(住民税均等割のみ課税世帯)」を受けた世帯の中で、18歳以下の児童がいる世帯に加算給付として、対象児童1人当たり5万円を給付します。
[給付対象]給付対象世帯の世帯員である18歳以下の子ども
注記:次のいずれかに該当する世帯は対象外です。

  • 世帯主が18歳以下の児童本人となる単身世帯
  • 既に他の市区町村で本給付金と同様の給付金を受給した世帯

[申し込み方法]対象世帯には5月23日(木曜日)から順次、「通知書」を送付します。振込先に変更がある人は、届出書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、徳島市低所得者支援給付金担当(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ提出をお願いします。
 変更がない人は手続き不要です。6月中旬から順次支給します。
注記:徳島市役所1階国際親善コーナーに相談窓口を設置しています。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市低所得者支援給付金コールセンター(電話番号:088-602-1263 午前9時から午後5時 注記:土曜日・日曜日・祝日を除く。)

農業に関する地区相談会を実施

 農業に関する悩みや疑問などについて、農業委員や推進委員が各地区でアドバイスや情報提供を行います。注記:予約不要。
・多家良地区
[実施日]6月3日(月曜日)
[時間]午前9時30分から午前10時30分まで
[場所]JAじぇいえー多家良支所
・勝占地区
[実施日]6月3日(月曜日)
[時間]午前11時から正午まで
[場所]JAじぇいえー勝占事務所
・八万地区
[実施日]6月3日(月曜日)
[時間] 午後1時30分から午後2時30分まで
[場所]JAじぇいえー八万支所
・渭東地区
[実施日]6月3日(月曜日)
[時間] 午後3時から午後4時まで
[場所]JAじぇいえー八万支所
・加茂地区
[実施日]6月4日(火曜日)
[時間]午前11時から正午まで
[場所]JAじぇいえー徳島支所
・上八万地区
[実施日]6月4日(火曜日)
[時間] 午後1時30分から午後2時30分まで
[場所]JAじぇいえー眉山支所
・入田地区
[実施日]6月4日(火曜日)
[時間] 午後3時から午後4時まで
[場所]入田コミセン
・川内地区
[実施日]6月5日(水曜日)
[時間]午前9時30分から午前10時30分まで
[場所]JAじぇいえー川内支所
・応神地区
[実施日] 6月5日(水曜日)
[時間]午前11時から正午まで
[場所]JAじぇいえー応神事務所
・不動地区
[実施日]6月5日(水曜日)
[時間]午前9時30分から午前10時30分まで
[場所]JAじぇいえー川内支所
・国府地区
[実施日] 6月6日(木曜日)
[時間]午前9時30分から午前10時30分まで
[場所]JAじぇいえー国府支所
・南井上地区
[実施日]6月6日(木曜日)
[時間]午前11時から正午まで
[場所]JAじぇいえー南井上事務所
・北井上地区
[実施日]6月6日(木曜日)
[時間] 午後1時30分から午後2時30分まで
[場所]JAじぇいえー北井上事務所
[対象者]実施地区に居住または地区の農地を活用したい農業者
 地区相談会以外に農業委員会事務局でも随時相談を受け付けています。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)

5月は軽自動車税種別割の全期分の納期月です

納期限は5月31日(金曜日)

5面 掲示板「譲ります・譲ってください」

[譲ります]

品名(保有年数)

  • 右片袖机(20年)注記:木製
  • シルバーカー(6カ月)
  • パイプハイベッド(20年)注記:シングル

[申し込み方法]
5月20日(月曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階 電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
 5月24日(金曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。

5・6面 掲示板「募集」

会計年度任用職員(介護保険認定調査業務)

 介護保険業務において対象者の心身の状況や環境などについて、調査票に基づき面接調査を行う会計年度任用職員を募集します。
[任用期間]令和7年3月31日まで
[勤務時間]午前9時から午後4時
[募集人数]2人
[申し込み方法]所定の申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)を郵送または直接、高齢介護課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]高齢介護課(電話番号:088-621-5581 FAX:088-624-0961)

徳島市バス運賃改定意見募集

 10月1日から実施予定の徳島市バスの運賃改定について、徳島市民の皆さんのご意見を募集します。
[改定内容]徳島市内均一運賃区間210円を250円に改定予定です。それに合わせて郊外区間の運賃も同程度改定予定です。
[募集期間]5月29日(水曜日)まで
 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]地域交通課(電話番号:088-621-5535 FAX:088-623-1066)

農業者のお見合い事業登録者

 農業の担い手不足を改善するため、農業後継者の登録型お見合い事業を行っています。注記:登録費・年会費無料。
[対象者]20歳以上の人で、
(1)徳島市で農業に従事している、または農家の後継者
(2)(1)の人と結婚し徳島市に住んでもよいと考えている人
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)

JICAじゃいか海外協力隊

 開発途上国でボランティア活動を行うJICAじゃいか(国際協力機構)の派遣隊員を、5月17日(金曜日)から7月1日(月曜日)まで募集しています。
[問い合わせ先]JICAじゃいか募集事務局(電話番号:045-410-8922 注記:土曜日・日曜日・祝日を除く。)

考古資料館ボランティア

 体験学習の企画・準備・指導および展示解説、徳島市の歴史や文化に関連する資料の調査・情報整理を行うボランティアスタッフを募集します。
[対象者]18歳以上の人
[申し込み方法]電話、ファクス、メールまたは直接、考古資料館へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

5面・6面 掲示板「催し」

イベントニュース101 ひょうたん島川の駅連絡会

とくしままちなか花ロードProjectぷろじぇくと

「徳島駅前から新町橋2丁目の交差点」と「佐古大橋から徳島本町交差点」の植樹帯や花壇を花いっぱいにしましょう
[とき]5月18日(土曜日)午前8時から(受け付けは午前7時30分から)
[場所]藍場浜公園(集合場所)
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

水際コンサート

音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[とき]5月24日(金曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

とくしまマルシェ

テーマは「アイスGPぐらんぷり!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[とき]5月26日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[場所]しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

PONT NEUF MARKETぽんぬふまーけっと

2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
[とき]5月26日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]

  • 東新町商店街50メートル
  • 阿波銀行本店営業部あわぎんテラス

[申し込み・問い合わせ先]PONT NEUF project ぽんぬふぷろじぇくと(電話番号:090-6284-1439)

SunSun さんさんマーケット

「ちびっこあつまれ!」ステージは、沖縄民謡「エイサー」、徳島大学お笑いサークル「カピパラノキモチ」、「保育士ヒーローブレイク」も登場!ワークショップ「親子で楽しいグッズつくり」、フードエリアはスイーツから満腹フードまで充実。
[とき]6月9日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]新町川・阿波製紙水際公園
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)

エンジョイ・イングリッシュ

 外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。
[日時]5月19日(日曜日)午前10時から午前10時50分まで
[場所]ふれあい健康館2階和室
[対象者]小学生以下(幼児は保護者同伴)
[問い合わせ先]徳島市国際交流協会(電話番号:088-622-6066 FAX:088-624-3169)

看護の日・看護週間

 「さぁ、看護の未来を、見つけにいこう。」をテーマに、血管年齢測定や骨密度測定などを実施します。参加者には先着で花ポットなどをプレゼント。
[日時]5月22日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]徳島市民病院1階エントランスホール
[問い合わせ先]徳島市民病院(電話番号:088-622-5121 FAX:088-622-5313)

考古資料館イベント

◆とくしま好古楽倶楽部

 考古資料をスケッチしてプラ板キーホルダーを制作。
[日時]6月9日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[定員]30人(先着)

◆レキシ・フォト・トクシマ

 城山貝塚や徳島城を中心に、徳島中央公園を散策しながら写真撮影を行います。学芸員による歴史的な解説とプロカメラマンによる撮影技術の解説も楽しめます。
[日時]6月23日(日曜日)午前10時から正午まで
[定員]15人(先着)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]小学生以上(小学生は原則保護者同伴)
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

5・6面 掲示板「講座・教室」

スポーツ教室&文化講座空き教室

 開催中のスポーツ教室と文化講座の空き教室の受講生を募集します。各教室1回あたりの受講料で体験できる「お試し受講」も可能です。注記:教材が必要な教室を除く。
 なお、とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)教室と西の丸テニス教室を受講する人で、駐車場を利用する場合は別途駐車料金が必要です。
[申し込み方法]徳島市体育振興公社ホームページからお申し込みいただくか、電話で徳島市体育振興公社へ
 詳細は徳島市体育振興公社ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]徳島市体育振興公社(電話番号:088-654-5188 FAX:088-652-9383)

おひとりさまの終活講演会

 自身が亡くなった後に行う、葬儀や親族・知人への連絡、サービスの解約などの事務手続きを、第三者に委任契約する「死後事務委任契約」についての講演会。注記:参加無料。2月に実施した同タイトルの講演と同じ内容です。
[講師]司法書士 小川浩司おがわこうじさん
[日時]6月3日(月曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]ふれあい健康館
[定員]50人(先着)
[申し込み方法]5月27日(月曜日)までに申し込みフォーム、電話またはファクスで〈名前/住所/電話番号〉を徳島市社会福祉協議会へ
[問い合わせ先]徳島市社会福祉協議会(電話番号:088-679-8679 FAX:088-625-4377)

とくしま植物園 各教室

緑の相談員コース

初夏の寄せ植え
[日時]6月15日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
[定員(抽選)]20人
[参加費]3,000円

Flower Diariesふらわーだいありーず

キャンドルアレンジメント

[日時]6月18日(火曜日)午前10時から正午まで
[定員(抽選)]20人
[参加費]3,500円

テーブルアレンジメント

[日時]6月29日(土曜日)午前10時から正午まで
[定員(抽選)]20人
[参加費]3,500円

ネイチャーゲーム教室 注記:4歳以上

雨を楽しもう どんな色や音がみつかるかな?
[日時]6月23日(日曜日)午後1時から午後3時30分まで
[定員(抽選)]30人
[参加費]200円

押し花教室(全2回)あじさいのミニフレームレッスン

あじさい押し花作り

[日時]6月25日(火曜日)午前10時から正午まで

デザインと仕上げ

[日時]7月2日(火曜日)午前10時から正午まで
[定員(抽選)]15人
[参加費]4,000円(全2回)
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[申し込み方法]5月25日(土曜日)(消印有効)まで、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名(Flower Diariesは開催日も)/住所/名前/年齢/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

ふれあい健康館 各講座

◆コミカレ短期講座

ベビーとママのファーストサイン

[日時]6月11日(火曜日)・6月25日(火曜日)、7月9日(火曜日)・7月23日(火曜日)各日午後1時から午後2時15分まで
[定員]15組
[受講料]4,400円

スフレチーズケーキ作り

[日時]6月14日(金曜日)午前10時から正午まで
[定員]24人
[受講料]2,600円

ベビーマッサージ&父の日フォト記念撮影

[日時]6月16日(日曜日)午前9時30分から午前10時45分まで
[定員]15組
[受講料]1,700円

ベビーとパパヨガ&父の日フォト記念撮影

[日時]6月16日(日曜日)午前11時から午後0時15分まで
[定員]15組
[受講料]1,100円

旬を味わう彩りクッキング

[日時]6月21日(金曜日)午前10時から正午まで
[定員]20人
[受講料]1,500円

アイスコーヒーの淹れ方&コーヒーゼリー

[日時]6月23日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各15人
[受講料]1,800円 
注記:受講料は材料費込み。
[申し込み方法]講座開始の10日前までに電子申請、電話または、はがき(1枚1講座)に〈住所/名前/性別/年齢/電話番号/希望の講座名〉を記入し、ふれあい健康館へ

◆ふれあいパソコン「動画パズルで学ぶ元気な内蔵の作り方」

 臓器のパズルを正しい位置に貼り付け、内臓の働きや仕組みを学ぶ。
[日時]6月25日(火曜日)午後1時から午後3時まで
[対象者]パソコンの基本操作が出来る人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円
[準備物]USBゆーえすびーメモリ
[申し込み方法]6月15日(土曜日)までに電話でふれあい健康館へ
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189 〒770-8053 徳島市沖浜東2-16)

シビックセンター 文化講座おためし体験

シビックセンターで開講している文化講座を無料で体験しませんか。

書道を楽しむ

[日時]5月27日(月曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

アメリカンフラワー

[日時]5月27日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

美容・健康・美顔ヨガ

[日時]5月27日(月曜日)午後6時から午後7時30分まで
[定員]5人

墨絵・彩墨画すみえ さいぼくが

[日時]6月3日(月曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

パソコン水曜日

・午前

[日時]5月22日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

・午後

[日時]5月22日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

・夜間

[日時]5月22日(水曜日)午後6時45分から午後8時45分まで
[定員]5人

ハワイアンフラ

[日時]5月22日(水曜日)午後1時30分から午後3時まで
[定員]5人

歌唱教室

[日時]5月22日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

俳句Aえー

[日時]5月29日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

俳句Bびー

[日時]5月29日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

染色教室

[日時]6月12日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

パソコン木曜日

・午前

[日時]5月23日(木曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

・午後

[日時]5月23日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

・夜間

[日時]5月23日(木曜日)午後6時45分から午後8時45分まで
[定員]5人

元気シニアのフレイル予防

[日時]5月30日(木曜日)午前10時から午前11時30分まで
[定員]5人

笑いヨガ整体

[日時]5月30日(木曜日)午後3時から午後4時30分まで
[定員]5人

エアロビックダンス

[日時]5月30日(木曜日)午前10時30分から正午まで
[定員]5人

やさしいコーラス

[日時]5月30日(木曜日)午後1時から午後3時まで
[定員]5人

織物教室

[日時]6月13日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

水彩画

[日時]5月24日(金曜日)午前10時から正午まで
[定員]5人

書道・ペン習字

[日時]5月31日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]5人

はじめてのウクレレ

[日時]5月25日(土曜日)午前10時30分から正午まで
[定員]2人

洋画

[日時]5月25日(土曜日)午後2時から午後4時まで
[定員]3人
[対象者]18歳以上の人
[申し込み方法]電話、メール、または直接、シビックセンターへ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

6・7面 掲示板「健康」

生活習慣病予防出前講座をご利用ください

 糖尿病などの生活習慣病を予防するため、保健師、管理栄養士、健康運動指導士が地域に出向いて健康教室を開催します。
[日時]原則、土曜日・日曜日・祝日を除く希望日の午前10時から午後3時まで(1講座あたり30分から1時間程度)
[場所]徳島市内(会場の確保は依頼者側でお願いします)
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の5人以上のグループ
[申し込み方法]講座開催希望日の1カ月前までに、電話または直接、健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

20歳・30歳代の健康チェック

 1年に1回、自身の健康状態を知り、生活習慣を振り返りましょう。健診を受ける機会のない、20歳から39歳の徳島市民を対象に、自己血糖測定などの健康チェックを実施します。
[日時]6月26日(水曜日)午前9時30分から午後2時30分まで
[場所]ふれあい健康館
[定員]10人(先着)
[申し込み方法]電話で、健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

子宮頸がん予防接種

 子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPVえいちぴーぶい)の感染を防ぐワクチンのうち2価ワクチン、4価ワクチンに加え9価ワクチンも定期予防接種として公費で接種できるようになっています。
 接種には期限がありますので、希望する場合はお早めに接種を完了してください。
[対象者]小学6年生から高校1年生相当の女子および平成9年度から平成19年度生まれの女性
注記:標準的な接種年齢である中学1年生の女子へ5月中に予診票を個人通知します。
[接種期限]

  • 平成20年4月2日から平成25年4月1日生まれの女子=高校1年生相当の3月31日まで
  • 平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女子=令和7年3月31日まで

 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

子どもの予防接種

◆日本脳炎予防接種2期

 日本脳炎2期の対象となる小学4年生(平成26年4月2日から平成27年4月1日生まれ)に予診票を送付します。2期の接種は1回で、接種できるのは9歳以上13歳未満です(無料)。

◆2種混合予防接種

 2種混合の対象となる小学6年生(平成24年4月2日から平成25年4月1日生まれ)に予診票を送付します。乳幼児期に接種した3種または4種混合予防接種の第2期としての追加接種となります。接種は1回で、接種できるのは11歳以上13歳未満です(無料)。
 詳細はお問い合わせください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

プレママ栄養教室

 妊娠中の食事の目安量やバランス、食事の振り返り、生活リズムなどを学ぶ。
[日時]6月28日(金曜日)、8月23日(金曜日)各日午前10時から午前11時まで
[場所]ふれあい健康館
[対象者]妊婦とその家族
[準備物]母子健康手帳・筆記用具・マスク
[申し込み方法]電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)

献血にご協力を

 徳島市役所1階正面玄関前に献血バスが参りますので、献血にご協力をお願いいたします。
[日時]6月4日(火曜日)午前9時30分から午前11時30分・午後1時から午後4時まで
[対象者]男性17歳から69歳、女性18歳から69歳 注記:65歳以上の人は性別問わず、60歳から64歳の間に経験のある人に限る。
[問い合わせ先]徳島県赤十字血液センター(電話番号:0120-688-994)

介護予防運動教室

 元気で自立した日常生活を続けるために、運動の大切さや毎日実践できる運動プログラムを学ぶ教室を開催。

デイサービスとみだ(徳島市中昭和町3丁目)注記:送迎あり

[日程]金曜日 午後1時30分
[定員]5人

三成会 キュアセンター(徳島市南矢三町三丁目)

[日程]火曜日 午後3時
[定員]2人

ケアハウス エルベ(徳島市勝占町松成)注記:送迎あり

[日程]月曜日 午前9時30分
[定員]4人

健祥会 デイセンター一心太助(徳島市南沖洲四丁目)

[日程]水曜日 午前10時
[定員]3人

国府リハビリテーション フェニックス(徳島市国府町井戸)

[日程]水曜日 午後3時
[定員]3人

健祥会 デイサービスセンター徳島(徳島市国府町東高輪)注記:送迎あり

[日程]木曜日 午前10時
[定員]3人

通所介護デイフィットネスセンターきたじま(徳島市川内町榎瀬)注記:送迎あり

[日程]水曜日 午前9時30分
[定員]3人
7月から3カ月間毎週実施。送迎は1回300円。
[対象者]65歳以上の徳島市民で、次のいずれかに該当する人

  • 介護予防・日常生活支援総合事業における事業対象者
  • 介護保険の要支援認定を受けている(通所系サービスとの併用不可)

[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ。申し込み受け付け後、地域包括支援センターの職員が訪問し契約手続きのお手伝いをします。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

7面  プロスポーツチームを応援しよう!

 徳島市をホームタウンとして活動しているプロスポーツチームを応援しましょう。5月・6月に開催される各チームのホームゲームは次のとおりです。

徳島インディゴソックス

・5月16日(木曜日)午後2時30分から
[場所]むつみ
[対戦チーム]高知ファイティングドッグス
・5月16日(木曜日)午後6時から
[場所]むつみ
[対戦チーム]高知ファイティングドッグス
・5月18日(土曜日)午後6時から
[場所]アグリあなん
[対戦チーム]福岡ソフトバンクホークス3軍
・5月19日(日曜日)午後6時から
[場所]アグリあなん
[対戦チーム]福岡ソフトバンクホークス3軍
・5月20日(月曜日)午後6時から 注記:予備日、練習試合
[場所]むつみ
[対戦チーム]福岡ソフトバンクホークス3軍
・5月29日(水曜日)午後6時から
[場所]むつみ
[対戦チーム]愛媛マンダリンパイレーツ

徳島ヴォルティス

・5月18日(土曜日)午後2時から
[対戦チーム]ロアッソ熊本
・6月8日(土曜日)午後6時から
[対戦チーム]横浜FCえふしー
[場所]鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(6月)」

 親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
 詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 6月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

市民生活相談課(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、毎週金曜日(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。

  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 公証人相談 6月18日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談)6月13日(木曜日)午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談6月6日(木曜日)・6月20日(木曜日)午前10時から正午まで
  • 不動産相談 6月13日(木曜日)午前10時から正午まで、6月25日(火曜日)午後1時から午後4時まで
  • 住まいづくり相談 6月27日(木曜日)午前10時から午後1時まで
  • 行政相談委員相談 6月3日(月曜日)午後1時から午後3時まで

行政相談委員相談は6月19日(水曜日)にふれあい健康館でも実施。

  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで

注記:いずれの相談も祝日は休みます。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約]6月5日・6月12日・6月19日(水曜日)、6月7日・6月14日・6月21日(金曜日)

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談6月4日・6月18日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 6月11日(火曜日)午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談6月19日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談 6月20日(木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談 6月26日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

注記:相談時間は1人30分程度。

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面  アミコビルで行われる各種イベント

アミコビルで行われる各種イベント

はこらいふ図書館

◆こどもえいが会「おしりたんてい ププッきえたおべんとうのなぞ!」

 子どもたち向けの映画会を開催します。上映会の前に関連した本の紹介も行います。
[あらすじ]
 「おしりたんてい」が、助手のブラウンとともに、事件をププッと解決!町のおまつりにやってきたみみとがり。怖がりのみみとがりは、ワンころ警察のじゅんさたちとおばけやしきに入ることになるが…。他2本のお話を上映。
[とき]6月9日(日曜日)午後2時から午後3時まで
[対象者]0歳から小学生までの子どもと保護者
[定員]40人

◆ストーリーテリング勉強会 注記:要申し込み

 昔話などの物語を子どもたちに語る技術を、実演を通して学ぶ勉強会を開催します。(語り手:とくしまお話を語る会)
[とき]6月13日(木曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[対象者]ストーリーテリングに興味・関心がある人
[定員]5人 

◆おやこでつくってあそぼう「牛乳パックで万華鏡を作ろう!」注記:要申し込み

 牛乳パックを使って、綺麗な模様を楽しめる万華鏡を作ってみませんか。
[とき]6月29日(土曜日)午後2時から午後2時30分まで
[対象者]4歳から小学生2年生までの子どもと保護者
[定員]10人
◇  ◇  ◇  ◇  
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館
 詳細はお問い合わせください。
(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

◆ヒノキのミニスツールづくり

 徳島県産ヒノキで出来たミニスツール(背もたれと肘掛けがない椅子)を作製してみませんか。子ども用の椅子や飾り台として使用できます。
[とき]6月23日(日曜日)午前10時30分、午後1時30分 注記:所要時間1時間程度
[ところ]産業支援交流センター09(アミコビル9階)
[対象者]4歳以上(小学生以下は保護者同伴)
[定員]各回10組
[費用]2,000円(現金のみ)
[申し込み方法]電話で産業支援交流センターへ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]産業支援交流センター01(電話番号・FAX:088-661-7124)

8面  第5回きょうも、どうぶつえん  どうぶつたちは雨でも平気なの?

5月に入り、とくしま動物園も新緑しんりょくの季節を迎えています。
 気温が上がってきたこともあって、動物たちもゆっくりとくつろぐ様子を見せています。これからの時季は雨の日も多くなりますが、「雨の動物園」は、雨の日ならではの魅力があります。
■雨の動物園
 コツメカワウソやフンボルトペンギンなど、水辺で暮らす動物はもちろん、他の動物たちも雨の降る日は日差しを避けられるため、意外にもみんな元気な姿を見せてくれます。動物たちにとって雨降りは、それほど嫌なものでもないようです。
 フライングケージ(鳥が自由に飛び回ることができる大きな鳥かご)のエリアでは、草木が雨に濡れることで森林の香りが増し、とても幻想的な雰囲気を感じることができます。
 園内各所で、晴れの日とは違った景色を見つけてみてください。
■雨の日限定!入園者特典「雨の日カード」
 開園と同時に雨が降っていれば、とくしま動物園の人気動物たちがデザインされた「雨の日カード」を先着順でプレゼントしています。欲しい人は正面券売所でお声掛けください。
 いつもとは違う雰囲気が楽しめる「雨の動物園」に、ぜひお越しください。
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

8面 4月 シティ イベント トピックス

  • 4月5日(金曜日)新規採用職員研修で阿波おどり演習

 この春採用された新人職員を対象に阿波おどり演習を実施。有名連所属の先輩職員からおどりの基本を学び、徳島市の魅力発信の担い手としての意識を高めました。

  • 4月13日(土曜日)はな・はる・フェスタ2024を開催

 徳島の春の祭典、はな・はる・フェスタを開催。有名れんによる特設ステージやキッチンカーなど、徳島の食と文化を楽しめるイベントでにぎわいました。

  • 4月28日(日曜日)徳島城時代行列

 華やかな時代衣装を着用して市街地を歩く、徳島城時代行列を開催。徳島市長を先頭にした行列は、城下町徳島の歴史に思いを馳せながら約2キロメートルを練り歩きました。

  • 4月29日(祝日)ゾウの像贈呈記念イベント

とくしま動物園の開園記念日に「とくしま動物園を活性化する会」からゾウの像が寄贈されました。当日はたくさんの人が訪れ、記念撮影を楽しみました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る