二種混合予防接種について
最終更新日:2020年4月1日
二種混合予防接種とは
ジフテリア・破傷風の2つの病気を予防するための混合予防接種です。三種混合予防接種の2期接種になります。
- ジフテリアは、のど痛みや高熱などの症状が出る感染症です。ジフテリア菌の出す毒素によって心筋障害や神経麻痺が起こることがあります。
- 破傷風は、土の中にいる菌が傷口から体内に入り感染します。菌が体の中で増えると、菌の出す毒素のために、筋肉のけいれんを起こします。
接種期間
11歳から13歳未満(11歳から13歳の誕生日の前日まで)の人
標準的な接種期間
11歳から12歳に至るまで
(標準的な接種期間とは、病気を予防するために予防接種を受けるのに適した時期です。)
接種間隔・回数
1回
接種費用
無料(ただし、接種対象年齢内で、接種日に徳島市に住民登録のある人)
接種場所
委託している医療機関でできます。
通知時期
予診票は小学校6年生の5月に個人通知します。
この内容に対する連絡先
保健センター 予防接種担当
電話:088-656-0540
FAX:088-656-0514
お問い合わせ
保健センター
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地
電話番号:088-656-0529~0532・0534・0540
ファクス:088-656-0514
