このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

新型コロナウイルス感染症(基本的な感染防止対策)

最終更新日:2023年5月24日

 新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になります。

変更のポイント

  • 政府として一律に日常における基本的感染対策を求めることはない。
  • 感染症法に基づく、新型コロナ陽性者及び濃厚接触者の外出自粛は求められなくなる。
  • 限られた医療機関でのみ受診可能であったのが、幅広い医療機関において受診可能になる。
  • 医療費等について、健康保険が適用され1割から3割は自己負担いただくことが基本となるが、一定期間は公費支援を継続する。

 新型コロナワクチン接種については、令和6年3月31日まで、すべての人に自己負担なしで接種いただけます。
  

基本的な感染防止対策

 基本的感染対策について、今後は個人や事業所が自主的に判断して実施することが可能です。
 

基本的感染対策と今後の考え方
基本的感染対策今後の考え方
マスクの着用

個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本
一定の場合にはマスク着用を推奨

手洗い等の手指衛生     
換気

新型コロナの特徴を踏まえた基本的感染対策として、引き続き有効

「三つの密」の回避
「人と人との距離の確保」

流行期において、高齢者等重症化リスクの高い人は、換気の悪い場所や、
不特定多数の人がいるような混雑した場所、近接した会話を避けることが
感染防止対策として有効

                               (厚生労働省ホームページ参照)

マスクの着用について

 これまで屋外では原則不要、屋内では原則着用としていましたが、令和5年3月13日から、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになりました。
 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マスクの着用に関する情報について(厚生労働省)(外部サイト)

関連情報

  • 新型コロナウイルス感染症に感染した場合の考え方
  • 医療提供体制及び公費支援について
  • 医療提供体制
  • 医療費(外来・入院費)
  • 入院調整
  • 陽性者支援等(相談窓口・宿泊療養・自宅療養・療養証明書など)
  • 発生動向把握・公表・積極的疫学調査

お問い合わせ

健康長寿課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)

電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574

ファクス:088-655-6560

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る