新型コロナワクチン接種
令和5年度の新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン接種の特例臨時接種の実施期間が、1年間(令和6年3月31日まで)延長されました。
令和6年3月31日までは、すべての方に自己負担なしで新型コロナワクチンを接種いただけます。
厚生労働省「オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種について」(PDF形式:1,277KB)(令和5年11月7日)
令和5年9月20日から令和6年3月31日までの間、令和5年秋開始接種を実施しています。
接種対象者は、追加接種可能なすべての年齢の人です。
(令和5年春開始接種を受けた人も、追加接種可能です。)
なお、令和5年秋開始接種の目的は重症化予防とされており、公的関与(努力義務と接種勧奨)は、
重症化リスクが高い人(高齢者、基礎疾患を有する人等)にのみ適応されます。
令和5年春開始接種(令和5年9月19日終了)
接種券の発行について
接種全般
マイナンバーカードで「新型コロナワクチン接種証明書(電子版)」が取得できます
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のコンビニ交付について
接種当日・接種後の注意
関連情報
厚生労働省「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」(外部サイト)
厚生労働省「新型コロナワクチンについてのQ&A」(外部サイト)
厚生労働省「新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材」(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
