太陽光発電設備導入の取り組み
最終更新日:2021年4月5日
上水道事業は、多くのエネルギーを消費する施設を有しており、率先して温室効果ガスの排出量を削減する立場として、省エネルギー化を進めるとともに、再生可能エネルギーの利用についても積極的に取り組むことが求められています。
その取り組みとして、平成26年9月に第十浄水場内に売電用の太陽光発電設備を設置し、その後、増設を重ね、現在では一般家庭約446戸分の年間電力消費量を削減する設備となりました。
発電した電力は、固定価格買取制度を活用し、全量を電力会社に売却、その収益を上水道施設の維持管理費用等に充てることとしています。
また、平成30年2月には環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業)の交付を受け、自家用の太陽光発電設備を設置し、浄水場で使用する電力の一部を太陽光発電で賄うことで、商用使用電力量の削減を見込んでいます。
このように上下水道局では、「環境にやさしい浄水場」を目指して積極的に地球温暖化対策への取り組みを行っています。
売電用
売電用太陽光発電設備
設置場所 | 第十浄水場 名西郡石井町藍畑字第十262番の4 |
---|---|
最大出力 | 1.5メガワット(1,500キロワット) |
年間発電量 | 約1,607,500キロワット時(kWh)予定 (一般家庭約446戸分の年間電力消費量に相当します。) |
発電電力の用途 | 全量を電力会社に売却 |
月分 | 発電量 |
CO2削減量 |
---|---|---|
4月 | 241,930 |
121.0 |
5月 | 241,520 | 120.8 |
6月 | 195,570 | 97.8 |
7月 | 168,770 | 84.4 |
8月 | 239,340 | 119.7 |
9月 | 150,260 | 75.1 |
10月 | 150,170 |
75.1 |
11月 | 130,830 | 65.4 |
12月 | 138,530 | 69.3 |
1月 | 119,250 | 59.6 |
2月 | 163,090 | 81.5 |
3月 | 190,340 | 95.2 |
- CO2削減量については、排出係数として平成30年度実績値(令和2年1月環境省・経済産業省公表)である 0.500kg-CO2/kWh を使用しています。
年度 | 発電量(kWh) | CO2削減量(t) | 備考 |
---|---|---|---|
令和元年度 | 2,062,450 | 1,031.1 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.500kg-CO2/kWhで算出。 |
平成30年度 | 2,125,490 | 1,092.5 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.514kg-CO2/kWhで算出。 |
平成29年度 | 2,151,780 | 1,097.4 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.510kg-CO2/kWhで算出。 |
平成28年度 | 2,114,090 | 1,376.3 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.651kg-CO2/kWhで算出。 |
平成27年度 | 1,469,850 | 993.6 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.676kg-CO2/kWhで算出。 |
平成26年度 | 289,220 | 202.2 | 平成26年9月より発電開始。CO2削減量は、CO2実排出係数 0.699kg-CO2/kWhで算出。 |
自家用
自家発電用太陽光発電設備
設置場所 | 第十浄水場 名西郡石井町藍畑字第十262番の4 |
---|---|
最大出力 | 500キロワット |
年間発電量 | 約600,200キロワット時(kWh)予定 (一般家庭約166戸分の年間電力消費量に相当します。) |
発電電力の用途 | 全量を第十浄水場で使用 |
月分 | 発電量 |
CO2削減量 |
---|---|---|
4月 | 85,511 |
49.5 |
5月 | 87,727 | 50.8 |
6月 | 70,328 |
40.7 |
7月 | 54,754 |
31.7 |
8月 | 92,563 |
53.6 |
9月 |
55,024 |
31.9 |
10月 | 52,868 | 30.6 |
11月 | 45,706 |
26.5 |
12月 | 44,099 | 25.5 |
1月 | 45,508 | 26.3 |
2月 | 56,361 | 32.6 |
3月 | 65,473 | 37.9 |
- CO2削減量については、排出係数として地球温暖化対策事業効果算定ガイドブック(平成29年2月環境省地球環境局公表)で定められている 0.579kg-CO2/kWh を使用しています。
年度 | 発電量(kWh) | CO2削減量(t) | 備考 |
---|---|---|---|
令和元年度 | 742,687 | 430.0 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.579kg-CO2/kWhで算出。 |
平成30年度 | 759,994 |
440.0 | CO2削減量は、CO2実排出係数 0.579kg-CO2/kWhで算出。 |
この内容に対する連絡先
徳島市上下水道局 浄水課 浄水計画係 電話:088-674-1334(代)
