このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

徳島市子育て安心ステーション指定管理者の候補者の選定結果について

最終更新日:2022年11月1日

 指定管理者制度の導入に伴い、徳島市子育て安心ステーションについて、令和4年8~9月に指定管理者の候補者を公募しておりましたが、次のとおり指定管理者の候補者を選定しました。
 なお、選定された候補者については、令和4年徳島市議会12月定例会において、施設の管理者としての指定議決を経た後、正式に施設の指定管理者として指定します。ただし、議決が得られなければ、指定管理者として指定しません。

1 徳島市子育て安心ステーションの概要

 (1) 所 在 地  徳島市元町1丁目24番地 アミコビル5階
 (2) 施設内容 平成24年4月1日開館
         鉄骨鉄筋コンクリート造 地下2階地上11階建
         (うち子育て安心ステーション部門 5階の一部)
         延床面積 236.43平方メートル

2 指定管理者の候補者に選定した団体

 (1) 所 在 地  徳島市八万町中津浦32番地の15
 (2) 団 体 名  特定非営利活動法人 子育て支援ネットワークとくしま
 (3) 代表者名 理事長 松崎 美穂子

3 指定予定期間

 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで

4 申請団体名(申請受付順)

 特定非営利活動法人 子育て支援ネットワークとくしま

5 選定結果

 (1) 選定理由

 施設の設置目的に対する理解度やその達成に向けた取組への熱意が高く、管理運営を安定して行う能力など、提案内容が優れており、施設の管理運営を行うことについて適当と認められるため。

 (2) 選定団体の総得点及び審査項目別得点(1,000点満点)

総得点及び審査項目別得点

審査項目(主な審査の視点)

配点得点
施設の管理運営方針150点117点
 基本方針

施設の設置目的と合致しているか。
徳島市が掲げるビジョンやミッションに適合しているか。
子育て安心ステーションの管理運営に対する理念、意欲及び熱意をもっているか。
住民の平等利用についての考え方はどうか。

25点22点
管理運営体制

管理運営業務を確実かつ効果的に遂行できる人材・人員を配置できているか。
安定的な子育て支援サービスの提供や緊急時の安全確保など、利用者への対応が十分にできる管理運営体制となっているか。

50点

41点

子育て支援サービスの担い手としての職員の位置づけを、どのように考えているか。
安定的に人材を確保するための方策は講じられているか。
人件費及び雇用する職員への対応についての考え方はどうか。

25点18点

職員の労働環境(給与、社会保険、福利厚生等)は高い水準にあるか。
職員の意欲を高め子育て安心ステーション運営に主体的に参画するための取組はあるか。
人材育成(職員研修など)に対する考え方及び方策はどうか。

25点19点
モニタリング・評価

モニタリングの必要性等についてどのように考えているか。
PDCAサイクルを取り入れ活用しようとしているか。
利用者ニーズを把握し課題を抽出するための取組はあるか。
自己点検・評価の方法からフィードバックまでの効果的な仕組みは見られるか。

25点17点
事業の実施計画500点412点
 事業の実施

(ソフト面)
本施設の設置目的に沿うものであり、仕様書等と適合しているか。
利用者(市民)サービスの向上が期待できるものとされているか。
改善、改良のための効果的、効率的な工夫や手法はあるか。

150点129点

(ハード面)
仕様書等と適合しており、利用者の安全・安心の確保を確実にできるものとされているか。
美化・衛生面での取組は十分にされており、快適な空間づくりがなされているか。
改善、改良のための効果的、効率的な工夫や手法はあるか。

50点25点
利用促進

広報・営業活動に関する取組は充実したものとされているか。
子育て安心ステーションの価値を周知し認知度を高めるなど施設のPR効果は認められるか。
子育て安心ステーションを利用しない層も含む幅広い層へのアプローチを考えられているか。

100点85点
提案事業等(提案事業及び自主事業)

設置目的の効果的な達成に資するものか。
公の施設にふさわしく、地域や住民に貢献できる公益性の高いものとされているか。
具体的で実現可能な提案とされているか。

50点42点

指定管理者の創意工夫や独創性は見られるか。
既存事業との違いや斬新さは認められるか。
これまでの事業の成果や課題を検証して、その結果を活かした事業としているか。
指定管理者が自主的に企画し実施するいわゆる自主事業についての提案はどうか。

50点41点

(運営方針に沿った事業)
運営方針をよく理解した上で、効果の高い事業提案ができているか。
効果的な事業推進のために、他団体との連携等新たな展開が考えられているか。

50点46点

(子育て安心ステーションの基本方針、重点課題の遂行に資する事業)
ビジョン及びミッションをよく理解した上で、効果の高い事業提案ができているか。
効果的な事業推進のために、他団体との連携等新たな展開が考えらているか。

50点44点
収支計画及び経費の節減200点110点
 収支計画及び経費の節減

収支計画の積算は、明確かつ適切なものであるか。
透明性の高い収支計画とされているか。
経理規定は備えているか。

100点45点

指定期間内において、経費の節減が期待できる取組は見られるか。
経費を最小限にするための取組は適切であるか。
効率性や必要性の低い支出計画とされていないか。

100点65点
安定的に管理運営できる経営的基盤及び経営状況75点59点
 安定的に管理運営できる経営的基盤及び経営状況

十分な経営資源(組織、人材、専門性等)を有しているか。
経営状況又は財務の健全性はどうか。

50点37点

子育て施設の管理運営の実績はあるか。
子育て支援事業又は子育て支援サービスに関する事業について優れた取組実績はあるか。

25点22点
その他75点53点
 管理運営者の責務

個人情報保護、情報セキュリティについてどのような措置を講じているか。
危機管理についてどのような措置を講じているか。
その他施設の管理運営者としての責務を十分に果たすものとされているか。

50点34点
行政連携等

徳島市との協働や連携についての考え方、進め方はどうか。
子育て安心ステーション運営に市政を反映させる方策又は市政への貢献についての考え方、取組はどうか。
地域貢献に対する考え方は見られるか。

25点19点
合計満点1,000点総得点751点

 注釈:委員1人当たり200点満点×委員5人=1,000点満点

 (3) 申請団体の総得点(1,000点満点)
  

得点表
申請団体候補者
総得点751点

6 選定委員名(50音順、敬称略)

 (1) 久次米 浩文(徳島市第一副市長)
 (2) 島田 俊朗 (徳島文理大学短期大学部准教授)
 (3) 千崎 あゆみ(税理士)
 (4) 鶴澤 宏明 (徳島市子ども未来部長)
 (5) 山賀 太郎 (徳島県児童館連絡協議会会長)

お問い合わせ

子育て支援課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)

電話番号:088-621-5192・5194

ファクス:088-655-0380

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る