このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立図書館
  • 利用・施設案内(図書館案内)
  • お知らせ
  • イベント
  • 調べ物・読書案内
  • こどもとしょかん
  • 電子図書館音楽配信
サイトメニューここまで


本文ここから

新刊図書案内(2023年10月)

最終更新日:2023年9月25日

一般書

教育

  • 素朴な疑問VS東大 「なぜ?」から始まる学術入門

 東京大学広報室編 KADOKAWA

 どうして疲れると眠たくなるの?現代アートはどうして難しいの?みんなが不思議に思っているけど答えがわからない身近な疑問に、東京大学の先生41人が本気で回答する。(分類:002ソホ)
 

  • これで防げる!学校体育・スポーツ事故 科学的視点で考える実践へのヒント

 望月 浩一郎編集代表 山中 龍宏編集代表 菊山 直幸編集代表 中央法規出版

 保育・教育施設における学校体育・スポーツ事故を膨大なデータから科学的に検証し、危険を回避するために教員はどう取り組めばよいのか、具体的な提案を行う。(分類:374.9コレ)
 

  • 子どものお金相談室 6歳から身につけたいマネー知識

 キッズ・マネー・スクール著 三浦 康司監修 草野 麻里監修 青春出版社

 子どもからお金の質問が来たら、どう答えればいいの?子どもの成長過程でぶつかる「お金の悩み」をケーススタディごとに解答していく問答集。(分類:379.9コト)

コンピュータ・情報科学

  • トコトンやさしい画像認識の本

 笠原 亮介著 日刊工業新聞社

 画像認識について基礎から学べる入門書。画像認識のデータの基本や具体的な画像処理方法、活用場面について解説する。(分類:007.1カサ)

読書・出版

  • 索引 ーの歴史 書物史を変えた大発明

 デニス・ダンカン著 小野木 明恵訳 光文社

 索引をめぐる物語は、冊子本や活版印刷の発明などの書物史とともにあり、情報処理の歴史でもある。興味深いエピソードとともに、13世紀の写本の時代から今日の電子書籍まで連なるその道筋を描き出す。(分類:007.5タン)
 

  • 図書館情報学事典

 日本図書館情報学会編 丸善出版

 デジタルトランスフォーメーション(DX)社会を見据え、図書館の歴史や基礎論から、メディア論、情報へのアプローチ方法や組織化の技術まで、最新の研究知見をもとに解説。(分類:R010.3トシ)
 

  • みんなのなつかしい一冊

 池澤 夏樹編 寄藤 文平絵 毎日新聞出版

 人気作家50人が、古い友だちのような「大切な一冊」を紹介するブックガイド。(分類:019.9ミン)

歴史・地理・民俗

  • 関東大震災絵図 揺れたあの日のそれぞれの情景

 北原 糸子著 武村 雅之著 鈴木 淳著 森田 祐介著 高野 宏康著 東京美術

 小学生の絵から絵画、版画、風刺漫画まで、関東大震災を描いた絵図を、さまざまな視点から紹介。地震学、災害史の研究者による解説も掲載する。(分類:210.6カン)
 

  • ビルマ絶望の戦場

 NHKスペシャル取材班著 岩波書店

 インパール作戦はおよそ3万の死者を出したが、その後の「撤退戦」で10万を超える命が奪われていた。無謀な作戦に翻弄される兵士、敵前から逃亡する上層部…。絶望の戦場の実態を明らかにする。(分類:210.7ヒル)
 

  • ヨーロッパ近現代の200年 くらべて楽しむ地図帳

 関 眞興編著 山川出版社

 ウィーン会議後、第一次世界大戦直前、戦間期、東西冷戦開始期、ソ連崩壊後、現在―。近代世界の成立以降、国際秩序の変革をもたらした6時点の地図を並べて、東西ヨーロッパの変化をふりかえる。(分類:230.6セキ)
 

  • 一冊でわかるオランダ史

 水島 治郎監修 河出書房新社

 オランダの歴史を、イラストや地図を交えてわかりやすく解説する。コラム「そのころ、日本では?」「オランダの偉人」も掲載。(分類:235.9イッ)
 

  • 白の服飾史 人はなぜ「白」を着るのか

 ニーナ・エドワーズ著 高里 ひろ訳 原書房

 清浄で純粋だと重宝されながら、非実用的だと避けられてきた白。ワイシャツ、下着、産着、ウェディングドレス、喪服、白衣、修道服など、白い服がまとう特別な意味を図版とともにたどる。(分類:383.1エト)
 

  • 世界子守唄紀行 子守唄の原像をたずねて

 鵜野 祐介著 藤原書店

 喜びも悲しみもすべて託して歌われる“子守唄”は、世界じゅうどこにでもある。著者が世界各地で出会った歌、知り合った人々から聞かせてもらった歌を手がかりに子守唄の原像をたずねる。(分類:388.9ウノ)

社会・政治

  • 何が投票率を高めるのか

 松林 哲也著 有斐閣

 期日前投票期間や投票所の数、選挙啓発活動や議員定数の不均衡などの投票環境条件に注目し、それらがどのように投票率に影響を与えているのかを実証的に論じる。(分類:314.8マツ)
 

  • イラスト図解知っているようで知らない国債のしくみ

 久保田 博幸著 池田書店

 国債の3つの役割から種類、国債発行の仕組み、国債に関わる財務省と日銀の本来の役割、日本国債のリスク、日本の国債市場の歴史までを詳しく解説する。(分類:347.2クホ)
 

  • 60歳から絶対やるべき防犯の基本

 京師 美佳全面監修 主婦の友社

 防犯アドバイザーが、シニアに向けて防犯対策を紹介します。100均防犯グッズも掲載。(分類:368.6ロク)
 

  • 高潮・津波がわかる カラー図説 沿岸災害のメカニズムと防災

 柴山 知也著 朝倉書店

 津波、高潮、高波などの沿岸災害のメカニズムや防災・減災の現状を、実例とともに紹介する。QRコード付き。デジタルコンテンツは図書館(館内・館外とも)利用者閲覧可。(分類:369.3シハ)
 

  • 聞き書き・関東大震災

 森 まゆみ著 亜紀書房

 1923年9月1日に起きた関東大震災。著者が地域雑誌「谷根千」をはじめたころ、町にはまだ震災を体験した人びとが多くいた。それらの声とその界隈に住んでいた文学者らの日記等の資料を繙き、震災を振り返る。(分類:369.3モリ)
 

  • よくわかる最新防災土木の基礎知識 新しい治水・防災土木の教科書

 五十畑 弘著 秀和システム

 「事前防災が自然災害の防災の基本的対応である」との考え方に沿って、洪水や地震、斜面崩壊などの発生メカニズムと特徴を豊富な図版とともに解説。(分類:519.9イソ)

法律

  • 子育て六法 親になったら知っておきたい

 高橋 麻理著 オキ エイコイラスト 日東書院本社

 不適切保育、SNS、虐待、体罰、いじめ…。妊娠中から思春期の育児トラブルの備えアンド解決に役立つ法の知識を、弁護士がQアンドA形式で解説する。(分類:320タカ)
 

  • 最新合同会社「LLC」の設立と運営がよくわかる本 設立、運営、法人成りまで解説

 天道 猛著 秀和システム

 合同会社設立のメリット・デメリットから、どんな融資や助成金・補助金が受けられるのか、様々なノウハウなどの具体例を、イラストや図を多用して解説する。(分類:325.2テン)
 

  • すぐに役立つ入門図解最新家事事件手続法のしくみと手続き実践書式50

 森 公任監修 森元 みのり監修 三修社

 離婚から親子、相続の問題まで、家庭内のもめごと解決のために、家事調停・家事審判の手続きを網羅的に解説する。家事調停、家事審判の申立書式も50書式掲載。(分類:327.4スク)
 

  • 入管ブラックボックス 漂流する入管行政・翻弄される外国人

 木下 洋一著 合同出版

 様々な問題点が指摘される入管。元職員が“ブラックボックス”の内側を伝える。(分類:329.9キノ)

経済・ビジネス・金融

  • 資本とイデオロギー

 トマ・ピケティ著 山形 浩生訳 森本 正史訳 みすず書房

 「財産主義」の視点から世界史をたどり、イデオロギーと格差の関係を明らかにする。さらに現代民主政治を分析し、労働者の企業統治参画と累進年次資産税など、新たな公正な経済システムを提示する。(分類:331.8ヒケ)
 

  • 「経済成長」の起源 豊かな国、停滞する国、貧しい国

 マーク・コヤマ著 ジャレド・ルービン著 秋山 勝訳 草思社

 世界はどのようにして豊かになったのか?持続的な経済成長を成功させた諸条件を、地理、政治、文化、宗教、人口動態、植民地などの要因をもとに、最新理論を引きつつ検証する。(分類:332コヤ)
 

  • 「小さな商い」のはじめ方 ワクワクを仕事に変える 人生が楽しくなる開業のすすめ

 三宅 哲之監修 メイツユニバーサルコンテンツ

 週末、副業、定年後、キャリアチェンジなど、小さなお店や会社をはじめたい人に向けて、「個人商店」開業実現のポイントと成功の秘訣を解説。(分類:335チイ)
 

  • 図解いちばんやさしく丁寧に書いた業務マニュアルの作成

 中山 亮監修 成美堂出版

 マニュアル作りの基本から運用の仕組化、更新のポイントまで、はじめての人でもわかるよう解説する。(分類:336.2スカ)
 

  • 無くせる会社のムダ作業100個まとめてみた

 元山 文菜著 クロスメディア・パブリッシング

 職場にはびこる100個のムダ作業を取り上げ、効率化するノウハウを紹介します。(分類:336.2モト)

医学・福祉

  • これだけは押さえておきたい!介護保険制度の用語事典 イラスト・図でやさしく理解

 福島 敏之著 中央法規出版

 介護保険制度を理解するうえで押さえておきたい319用語を掲載。各用語の解説は平易な表現で現場業務を想起させる内容とし、イラストや図も豊富で理解しやすい。(分類:364.4フク)
 

  • ヤングケアラー支援者の役割と連携 自治体×福祉機関×教育機関×地域

 結城 康博編著 米村 美奈編著 黒川 雅子編著 ぎょうせい

 事例などを踏まえながらヤングケアラー支援の課題を提示。学校、自治体、福祉機関がどのように対応していけば解決の道筋が見えるか、アプローチ方法を論じる。(分類:369ヤン)
 

  • 障害者差別解消法と実務対応がわかる本 改正法で民間企業による合理的配慮の提供が義務に

 水田 進著 中央経済社

 2024年4月施行の改正障害者差別解消法により、民間企業による障害者への合理的配慮の提供が義務化される。これを踏まえ、情報収集・集約、モニタリング、ポリシー作成、周知・運用などの実務を解説する。(分類:369.2ミス)
 

  • やさしい障害者福祉入門 制度・法律の背景から最新の改正法まで

 矢田貝 泰之著 中央法規出版

 障害者福祉に関する法律の歴史から、法律の現状、令和4年(2022年)に成立した改正法まで解説し、今後の展望についてまとめる。(分類:369.2ヤタ)
 

  • 免疫をあやつる 診察室からお話する免疫の仕組み

 楢崎 雅司著 ミネルヴァ書房

 免疫は病原体から身体を守る仕組みだ。免疫の基本的な仕組みと免疫学の臨床応用を、阪大病院免疫内科の医師が解説する。(分類:491.8ナラ)
 

  • 不整脈 知って解消不安と疑問

 副島 京子監修 NHK出版

 不整脈の種類や治療法などについて詳しく解説するとともに、日常生活のなかで心臓をいたわるために心がけたいポイントや、AED(自動体外式除細動器)の使い方も紹介します。(分類:493.2フセ)
 

  • いちばんわかりやすい図解すい臓の病気

 上坂 克彦監修 成美堂出版

 急性すい炎、慢性すい炎、すい性糖尿病、すい臓がん、すいのう胞性腫瘍など、すい臓の病気と治療法をわかりやすく解説。検査方法、予防法も詳しく紹介する。(分類:493.4イチ)
 

  • 強迫症/強迫性障害「OCD」 考え・行動のくり返しから抜け出す イラスト版

 原井 宏明監修 松浦 文香監修 講談社

 手洗いや確認を、やめたくてもやめられなくなってしまうのはなぜか?病気のしくみから治療法、支え方までをイラストとともに解説する。(分類:493.7キョ)
 

  • 私が発達障害とわかったら読む本 お母さんの“疲れ”はASDやADHDが原因かもしれない

 宮尾 益知監修 滝口 のぞみ監修 河出書房新社

 発達障害のお母さんが自分自身の特性に気づき、暮らしの困難さを克服できるように、トラブルを回避するポイント、日々の課題を改善・解決する方法などを紹介する。(分類:493.7ワタ)
 

  • インフルエンザウイルスを発見した日本人

 山内 一也著 岩波書店

 インフルエンザウイルスを発見した医学者、山内保。黄金期のパスツール研究所に連なる病原体の狩人たちの事績と人生をたどり、医学探究のドラマを描きだす。(分類:493.8ヤマ)
 

  • 子どもたちはインターネットやゲームの世界で何をしているんだろう? 児童精神科医からみた子どもたちの「居場所」

 関 正樹著 金子書房

 インターネットやゲームの世界について網羅的に記述し、事例などを通じて子どもたちにとっての「居場所」としての意義を検討する。(分類:493.9セキ)

生活・実用

  • おいしい食の流行史

 阿古 真理著 青幻舎

 日本の食と暮らしの近現代史を横断。開国後、外からの刺激を受けて流行が生まれ、文化が発展していく様子を解説する。(分類:383.8アコ)
 

  • 子どもと楽しく学ぶ片づけの教科書 判断力&思考力を育む0歳からの年齢別片づけメソッド

 清水 麻帆著 清水 幸子著 Gakken

 整理収納アドバイザー1級の資格を持つ母娘が、子どもの年齢に合わせた片づけとの向き合い方や、整理収納のポイントを、年齢別のお悩みケーススタディとともに紹介する。(分類:597.5シミ)

自然科学

  • 線状降水帯 ゲリラ豪雨からJPCZまで豪雨豪雪の謎

 小林 文明著 成山堂書店

 集中豪雨をもたらす元凶、線状降水帯。その定義や歴史、発生の謎、冬の線状降水帯「JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)」発生メカニズムを解説する。(分類:451.6コハ)
 

  • すごい地層の読み解きかた

 小白井 亮一文・写真 草思社

 7つの地層に封印された、驚くべき太古の事件とは?地球規模の天変地異から太古の不思議動物のトイレまで、驚きの来歴をもつ地層を謎解きしながら紹介。(分類:456コシ)
 

  • 共生する生きもの図鑑

 サミ・ベイリー著 上原 ゆうこ訳 原書房

 動物から昆虫、植物まで、自然界のさまざまな「共生関係」を、リアルで美しいイラストとともにわかりやすく紹介する。(分類:468.4ヘイ)
 

  • 動物たちは何をしゃべっているのか?

 山極 寿一著 鈴木 俊貴著 集英社

 動物たちは何を考え、どんなおしゃべりをしているのか。シジュウカラの文法を解明した動物言語学者と、ゴリラ学の権威が最新の知見を語り合う。(分類:481.7ヤマ)
 

  • ミツバチの秘密

 高橋 純一著 緑書房

 体のしくみ、行動や生態、DNA解析からわかった繁殖や特殊能力、ミツバチから人が受ける恵み、ミツバチの病害虫、発酵ハチミツといった国内で初めて紹介される話題などを解説。(分類:486.7タカ)

産業・技術・環境

  • 気候崩壊後の人類大移動

 ガイア・ヴィンス著 小坂 恵理訳 河出書房新社

 東京は亜熱帯化し、サハラ砂漠はヨーロッパまで拡大し、ニューヨークは水没する…。まもなくやってくる、10億人以上が移住を迫られる時代。しかし、まだ希望は残っている!最新データで衝撃の近未来を描く。(分類:451.8ヒン)
 

  • 機巧の文化史異聞 海を渡った三台のからくり人形

 村上 和夫著 勉誠社

 江戸時代のからくり人形はなぜ異国に渡ったのか。からくり製作の歴史と文化創造の過程を探り、わずかな痕跡を残し消えた高度なからくり人形の謎に迫る。(分類:502.1ムラ)
 

  • 室内環境の事典 快適で健康な暮らしを支える科学

 室内環境学会編 朝倉書店

 「室内」の環境について多角的に解説した事典。室内に存在する光・音・微生物・電化製品等のあらゆる要素や、そのなかで快適・健康に過ごすための評価・研究、対策に関する多彩な項目を取り上げる。(分類:R528シツ)
 

  • ジェット旅客機のしくみ ビジュアルガイド

 中村 寛治著 SBクリエイティブ

 パイロットの操作でどう動くのか?ジェット旅客機のシステムを徹底図解する。(分類:538.6ナカ)
 

  • トコトンやさしい射出成形の本

 横田 明著 日刊工業新聞社

 プラスチック成形に多く活用されている射出成形。射出成形を中心に、周辺の知識も加えつつ、図やイラストを使って説明する。(分類:578.4ヨコ)
 

  • 図解でよくわかる農業と節税のきほん 今より確実に手取りを増やす

 青木 寿幸著 誠文堂新光社

 農業経営において税金はコストや借金と同じで削減すべきもの。所得税、法人税、相続税から、令和5年10月より導入されるインボイス制度が適用される消費税まで、削減できる方法を網羅的に解説する。(分類:611.8アオ)

料理

  • いつもの食材で体がととのうレンチン薬膳ごはん 忙しい日も、疲れた夜も、ボウルひとつでおいしく作れる

 齋藤 菜々子著 家の光協会

 忙しい日も疲れた夜も、ボウルひとつでおいしく作れる、電子レンジを使った薬膳のレシピを紹介します。(分類:596サイ)
 

  • MEN'Sホームクッキング ビギナーでも、この1冊でおうちレストラン

 米澤 文雄著 柴田書店

 食べること・おいしいものが大好きで、料理ビギナーな男性たちに向けた、おうちレシピ集。定番の洋食や本格イタリアン、ニューヨークテイストの軽食など、46品を収録する。(分類:596ヨネ)
 

  • 世界の朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん みんな、何を食べてるの?

 ニキズキッチン著 グラフィック社

 世界各地の食生活の知恵が織り込まれたごはんやおやつのレシピを紹介する。(分類:596.2セカ)

芸術・芸能

  • 美人画で味わう江戸の浮世絵おしゃれ図鑑

 赤木 美智著 太田記念美術館監修 メイツユニバーサルコンテンツ

 浮世絵を通して江戸時代のおしゃれ事情を紹介。流行の模様、小物、作品に込められた「粋」の美意識など、鑑賞がもっと楽しくなる豆知識を添えて、ファッションへのこだわりを解説する。(分類:721.8アカ)
 

  • わかる!かな書道 初心者のための教科書

 谷 蒼涯著 日貿出版社

 理系の学問を身につけた書道家が「かなの美」の魅力を追求。力学や、速度の変化・筆圧あるいは墨の紙への浸透度を分析し、初心者にもわかるよう解説する。(分類:728.5タニ)
 

  • 新版画の世界 川瀬巴水から吉田博まで 美しく進化する浮世絵スピリット

 クリス・ウーレンベック著 ジム・ドウィンガー著 フィーロ・オウウェレーン著 古家 満葉訳監修 鮫島 圭代訳 パイインターナショナル

 浮世絵のエッセンスに西洋画の技法を取り入れ、明治から昭和に制作された新版画。オランダの個人コレクションと版元・渡邊家のコレクションから、代表作家の川瀬巴水や、アニメ・漫画界も注目する吉田博などの作品を紹介する。(分類:733シン)
 

  • 大正琴上達レッスン 技術と表現力を磨く

 泉田 由美子監修 メイツユニバーサルコンテンツ

 大正琴でもっと心に響く音を奏でたいと想っている人に向けて、基本的な知識・技術から、中上級者に必要なテクニックや音楽表現のコツまでをわかりやすく解説する。(分類:768.1タイ)
 

  • 知っておきたい歌舞伎日本舞踊名曲一〇〇選

 松本 幸四郎監修 淡交社

 歌舞伎・日本舞踊の100の名曲を取り上げ、物語・解説・構成・聴きどころなどをまとめる。(分類:774.9シッ)
 

  • 映画編集の教科書プロが教えるポストプロダクション 構成・演出・効果・音

 衣笠 竜屯監修 メイツユニバーサルコンテンツ

 映画編集に必要な基本的な知識や理論から、具体的な技術や手法まで、48のコツをイラストや図でわかりやすく紹介。ソフトウェアやツールについても解説する。(分類:778.4エイ)

文学

  • BOOKMARK 2 翻訳者による海外文学ブックガイド

 金原 瑞人編 三辺 律子編 CCCメディアハウス

 見たことのない世界、違う価値観、あとをひく楽しさ。だから翻訳物はおもしろい。翻訳作品169冊を翻訳者が紹介する。小野 耕世、あさの あつこ、宮内 悠介らのエッセイも収録。(分類:902.3フッ)
 

  • 教養としての歴史小説

 今村 翔吾著 ダイヤモンド社

 直木賞作家が、「歴史小説」から得られる教養の中身や、おすすめの作品など、さまざまな角度から語り尽くす。(分類:910.2イマ)
 

  • 俳句でつかう季語の花図鑑

 「俳句でつかう季語の花図鑑」編集委員会編 石田 郷子監修 山川出版社

 花の季語約500種を詳解。見出し季語にはそれぞれ花の写真と傍題、花の解説、例句を収録。(分類:911.3ハイ)
 

  • 思い出すこと

 ジュンパ・ラヒリ著 中嶋 浩郎訳 新潮社

 ローマの家具付きアパートで見つけた「ネリーナのノート」には、ラヒリによく似た謎の女性による詩の草稿が残されていた。イタリア語による詩とその解題からなる、自伝的作品。(分類:971ラヒ)

小説

  • むかしむかしあるところに、死体があってもめでたしめでたし。

 青柳 碧人著 双葉社

 兄に関する悪夢を見た陰陽師の桃花が兄のもとに向かうと、兄は殺人容疑をかけられていた。殺害現場には耳なし芳一が倒れていて…。日本の昔ばなしをミステリで読み解く作品集、第3弾。
 

  • 死者の試写会へようこそ 怪異名所巡り 12

 赤川 次郎著 集英社

 何が上映されるかわからない試写会に誘われた藍。そこで流れた映画は、実際に過去に起きた殺人事件をモデルにしていて…。全6話を収録。
 

  • 月夜(げつや)行路

 秋吉 理香子著 講談社

 冷えきった夫との関係や子どもとの生活に孤独感を募らせていた涼子は、家出を決行。BARのママ、ルナに自分の抱える報われなさの正体が元彼であることを言い当てられ、彼を探しに大阪へ…。
 

  • ちぎれた鎖と光の切れ端

 荒木 あかね著 講談社

 孤島に集まった8人の男女。樋藤清嗣は自分以外の客を全員殺すつもりでいた。樋藤が逡巡していると滞在初日の夜、参加者の1人が舌を切り取られた死体となって発見された。たてつづけに第二第三の殺人が起きて…。
 

  • おばちゃんに言うてみ?

 泉 ゆたか著 新潮社

 大阪のおばちゃん・小畑とし子が、人生の袋小路で立ち往生する人々の背中をドンと押して勇気づける、抱腹絶倒アンドちょっと涙のヒューマン・ドラマ。
 

  • ヴァンプドッグは叫ばない

 市川 憂人著 東京創元社

 現金輸送車襲撃事件が発生し、監視が行われる市内。その真の理由は、脱走した連続殺人犯「ヴァンプドッグ」を捕らえるためだった。一方、隠れ家に潜伏していた襲撃犯の1人が殺され…。マリアと漣が史上最大の難事件に挑む!
 

  • 焔(ほむら)と雪 京都探偵物語

 伊吹 亜門著 早川書房

 恋に憑かれた男は女につきまとい、失恋の果てに油をかぶって自らに火をつけたのか?男と女、愛と欲、正と邪。大正の京都に潜む情念に満ちた事件に露木と鯉城が挑む。全5編を収録。
 

  • 夫妻集

 小野寺 史宜著 講談社

 新婚早々、妻が単身赴任で遠方に栄転。戻ってくるのは2年先。家も子どもも、これからどうする?足立夫妻をはじめ、4組の夫婦が直面する結婚の危機。彼らが出す答えは?
 

  • こぼれ桜 摺師安次郎人情暦 3

 梶 よう子著 角川春樹事務所

 摺師・安次郎は神田明神下の長屋に父子2人で暮らしていた。そんなある日、兄弟弟子の直助が血相を変えて摺場に飛び込んできた。共に切磋琢磨してきた彫師の伊之助がお縄になったといい…。
 

  • 恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ

 川上 弘美著 講談社

 小説家のわたし、離婚と手術を経たアン、作詞家のカズ。カリフォルニアのアパートメンツで子ども時代を過ごした友人たちは、半世紀ほど後の東京で再会した。たゆたうように心に届く大人の愛の物語。
 

  • かたばみ

 木内 昇著 KADOKAWA

 女性の生き方もままならない戦後の混乱と高度成長期の中、小金井で教師をしていた悌子は、よんどころない事情で家族を持つことに…。血の繋がらない親子を描く、笑いと涙のホームドラマ。
 

  • 素敵な圧迫

 呉 勝浩著 KADOKAWA

 交通巡査のモルオは、落書き事件への対応を迫られていた。誰が何の目的で、商店街のあちこちに「V」の文字を残したのか?全6編を収録するミステリ短編集。
 

  • 遠火 警視庁強行犯係・樋口顕

 今野 敏著 幻冬舎

 奥多摩の山中で他殺体が発見された。警視庁捜査一課の樋口班は現場に急行。殺されたのは女子高生で、売春の噂があったことが判明する。樋口顕は被害者の友人の美人女子高生と戸外で面会するが…。
 

  • 花散るまえに

 佐藤 雫著 集英社

 細川 忠興は愛を知らなかった。玉(ガラシャ)は、妻として忠興に寄り添いたいと思う。しかし父・明智 光秀の謀反により夫婦の運命は暗転。謀反人の娘となって幽閉された玉は、やがてキリスト教の愛に惹かれていく。
 

  • ドゥルガーの島

 篠田 節子著 新潮社

 日本人ダイバーがインドネシアの小島で発見した、海中に聳え立つ仏塔。民族史を揺るがす遺跡の真贋をめぐり、人々の欲望が激突する。
 

  • 逆転正義

 下村 敦史著 幻冬舎

 ある雨の日、仕事帰りによったコンビニで傘がないのか軒先にいつまでも立ち続ける彼女に出会い…。常識がひっくり返るエンタメミステリ全6編を収録。
 

  • アガタ

 首藤 瓜於著 講談社

 見えているのに見えないもの、それを捜すの。若き女性警視・鵜飼 縣が新米刑事・青木 一に突きつけた言葉の意味とは?規格外の警察小説。
 

  • からさんの家 まひろの章

 小路 幸也著 徳間書店

 高校を卒業したばかりのまひろは、血の繋がらない祖母と暮らすことになった。自分に正直に生きてきた70代の女性と、彼女の家に下宿する個性的な面々との生活を描く家族小説。
 

  • 百鬼大乱

 真保 裕一著 講談社

 応仁の乱に先駆けること13年、鎌倉公方が関東管領を殺害。血みどろの戦国時代が幕を開ける。命がけで公方を守る簗田 持助、管領上杉家を支える太田 道灌。両者の才知をつくした戦いを活写する。
 

  • 黒い糸

 染井 為人著 KADOKAWA

 結婚相談所でアドバイザーとして働く亜紀は、顧客とトラブルを起こして以来、無言電話などの嫌がらせに苦しめられている。亜紀の息子が通う小学校でも、クラスメイトの女児が失踪する事件が起きていて…。ホラーサスペンス。
 

  • 首都襲撃

 高嶋 哲夫著 PHP研究所

 「テロ撲滅世界会議」の開催地・東京全域がテロ組織の標的に。そんな中、六本木で最初の爆破事件が起きる。さらに総理付き女性SP明日香たちの作戦がテログループに漏れ…。
 

  • マリエ

 千早 茜著 文藝春秋

 コロナ禍下、40歳を前に離婚した桐原まりえは、些細なきっかけと少しの興味から結婚相談所に登録する。そこで見聞きする世界は思いもよらないもので…。おとなの女性の幸福と結婚を巡る物語。
 

  • 或るスペイン岬の謎

 柄刀 一著 光文社

 心臓移植経験者の南美希風と執刀医の娘エリザベスは、旅の先々で不可能犯罪に巻き込まれる。過去の未解決事件とリアルタイムで進行する奇禍の数々を経て、ついに旅路は終焉を迎える。
 

  • 終末のアリア

 辻 寛之著 KADOKAWA

 2021年9月11日、国会議事堂に無人機が墜落・炎上した。同日、イスラム過激派テロリスト・赤星が警察に出頭し保護を求めてくる。その後サイバー攻撃が立て続けに発生、電力供給がストップして東京は大混乱に陥り…。
 

  • わたしたちに翼はいらない

 寺地 はるな著 新潮社

 シングルマザー、専業主婦、独身の会社員。同じ地方都市に暮らす3人は、いじめ、モラハラ夫、母親の支配に悩まされ、やがて…。
 

  • 球形の囁き

 長岡 弘樹著 双葉社

 冷凍倉庫で見つかった遺体。ベテラン刑事の母が聞いた姿なき声。新聞記者志望の娘が、理系脳で犯人を突き止める!シングルマザー刑事と一人娘が主人公の連作短編集第2弾。
 

  • 伝言

 中脇 初枝著 講談社

 「尽忠報国」「一億玉砕」「五族協和」、そう信じていた。永遠に失われた、もう、どこにもない国。あの場所で見たこと、聞いたこと、託されたことを忘れない。終戦間際の満洲を事実に基づき描く。
 

  • たわごとレジデンス

 原 宏一著 祥伝社

 虚言、妄信、陰謀論…。セレブなシニアの真実はどこに。シニアのための高級マンションを舞台に、ひと癖もふた癖もある令和の高齢者と、彼らに振り回される若者世代との確執を描いた人間図鑑。
 

  • 百年の子

 古内 一絵著 小学館

 明日花(28歳)は、自社が出版する学年誌の歴史を調べるうちに、今は認知症の祖母が、戦中、学年誌の編集に関わっていたことを知る。戦中から令和の出版界を舞台に、子ども、女性、母親が人生を掴み取る姿を描く大河小説。
 

  • リスペクト

 ブレイディみかこ著 筑摩書房

 ホームレス・シェルターに住んでいたシングルマザーたちが理不尽な理由で退去を迫られた。女性たちは連帯して立ち上がり…。2014年にロンドンで実際に起きた占拠事件をモデルとした小説。
 

  • 八月の御所グラウンド

 万城目 学著 文藝春秋

 大学生・朽木は、借金のカタに、早朝の御所G(グラウンド)で謎の草野球大会、たまひで杯に参加する羽目になり…。表題作など、人生の愛しくほろ苦い味わいを綴る全2篇を収録する。
 

  • ノストラダムス・エイジ

 真梨 幸子著 祥伝社

 東京郊外で15人の遺体が発見された。被害者には、1999年7月生まれのオカルト好きが集まる“世紀末五銃士”のメンバーも含まれていた。残るメンバーも次々と惨禍にみまわれ…。
 

  • 百鬼園事件帖

 三上 延著 KADOKAWA

 昭和初頭の神楽坂。大学生の甘木は教授で作家の内田 百間と親しくなる。先生と行動をともにするうち、甘木は徐々に得体の知れない怪奇現象に巻きこまれるようになり…。
 

  • 蒼天の鳥

 三上 幸四郎著 講談社

 活動写真「兇賊ジゴマ」の上映中、場内で火事が。取り残された女流作家・田中 古代子と幼い娘・千鳥が目にしたのは、舞台上に立つ本物の「ジゴマ」による殺人。古代子と千鳥は探偵となり、謎に挑み…。
 

  • 化かしもの 戦国謀将奇譚

 簑輪 諒著 文藝春秋

 乱世は謎に満ちている。援軍なしに上杉を退ける信玄の秘策を描く「川中島を、もう一度」を始め、乱世で繰り広げられる腹の探り合いを切れ味鋭く描いた7編を収録。
 

  • ラウリ・クースクを探して

 宮内 悠介著 朝日新聞出版

 ソ連時代のエストニアに生まれたラウリは、黎明期のコンピュータ・プログラミングで稀有な才能をみせ、魂の親友と呼べるロシア人のイヴァンと出会う。だが二人は時代の波に翻弄され…。
 

  • 公孫龍 巻3 白龍篇

 宮城谷 昌光著 新潮社

 燕に仕えることになった知将・楽毅は、諸国の脅威となっていた強国斉を攻略すべく、各国を束ねる前代未聞の連合策を考案する。公孫龍はその実現のため、これまで培った交誼を用いて力を尽くす。
 

  • もぬけの考察

 村雲 菜月著 講談社

 この部屋の住人は、みんないなくなる?都市の片隅にあるマンションの一室、408号室に入れ替わる住人たち―。奇想天外な物語が、日常にひそむ不安と恐怖を映し出す。
 

  • 新古事記

 村田 喜代子著 講談社

 太平洋戦争の最中、錚々たる科学者たちが続々と集結。秘密裏に進む原爆開発、施設内の出産ラッシュ、何も知らず家事と子育てに明け暮れる学者の妻たちの平穏な日々…。日系三世の数奇な物語。
 

  • 受精卵ワールド

 本山 聖子著 光文社

 不妊治療クリニックで胚培養士として働く長谷川 幸。受精卵と向き合い、命の誕生を願うこの仕事を天職だと思っているが、実は幸自身も出生に秘密を抱えていて…。生殖医療にかかわる人間たちの葛藤と希望を描く長編小説。
 

  • ヘルメス

 山田 宗樹著 中央公論新社

 2029年に起きた小惑星衝突の危機。すんでのところで衝突はまぬがれたが人々の恐怖は拭いきれず、シェルター用の実験地底都市が建造された。実験期間は10年、被験者たちには終了時に巨額の報酬が約束されているのだが…。
 

  • 信長の遺書 マキアヴェリ チェーザレ・ボルジア御留書

 山本 音也著 小学館

 イタリアのある家の蔵から古い紙束が見つかった。それは信長の近習の書記によって密かに編まれた「信長公記」の完本正篇だった―。
 

  • 十戒

 夕木 春央著 講談社

 伯父が所有していた枝内島を訪れた里英。島内にリゾート施設を開業するため集まった9人の関係者たちのうち、不動産会社の社員が殺された。そばに「この島にいる間、殺人犯が誰か知ろうとしてはならない」と書かれた紙片が…。
 

  • ジューンドロップ

 夢野 寧子著 講談社

 母の不妊治療の失敗、凶暴な白い光と共に襲ってくる片頭痛。しずくとタマキは、持て余した心を抱えて縛られ地蔵に会いに行く―。傷つき、傷つけ、思いあう。痛切な家族の愛のかたちを描く。
 

  • 桜の血族

 吉川 英梨著 双葉社

 警視庁組織犯罪対策部暴力団対策課の桜庭誓は、父も夫もマル暴刑事。結婚後は退職していたが、夫がヤクザに襲撃され、犯人逮捕のために現場復帰する。誓は血塗れの分裂抗争を阻止できるのか。
 

  • 真の人間になる 上

 甘 耀明著 白水 紀子訳 白水社

 台湾原住民族のブヌン族の少年・ハルムトとハイヌナンは野球が好きで、1941年春、花蓮港中学に進学した。甲子園を目標に練習に耐え、地区予選を勝ち抜き春の甲子園選抜大会への出場権を手にするが、真珠湾攻撃が起こり…。(分類:923.7カン)
 

  • 真の人間になる 下

 甘 耀明著 白水 紀子訳 白水社

 1945年9月、捕虜を乗せた米軍の輸送機が台湾上空を飛行中、台風に襲われ、台東県に位置する三叉山の付近に墜落した。山に詳しいハルムトは捜索を頼まれるが…。「三叉山事件」をモチーフに、ブヌン族の少年の成長を描く。(分類:923.7カン)
 

  • 砂漠の林檎 イスラエル短編傑作選

 サヴィヨン・リーブレヒトほか著 ウーリー・オルレブほか著 母袋 夏生編訳 河出書房新社

 迷宮のような路地で見つけた写真集、不死の老人、ホロコーストの記憶、パレスチナとの紛争など、歴史と不安にさらされる社会に生きる人々を描いた傑作を精選。(分類:929.7サハ)
 

  • 遠い声、遠い部屋

 トルーマン・カポーティ著 村上 春樹訳 新潮社

 父親を探してアメリカ南部の小さな町を訪れたジョエル少年の、近づきつつある大人の世界に怯え屈折する心理と、脆くもうつろいやすい感情とを描いた、半自伝的なデビュー長編。村上春樹による新訳。(分類:933.7カホ)
 

  • グレート・サークル

 マギー・シプステッド著 北田 絵里子訳 早川書房

 地球一周飛行挑戦中に消息を絶った女性飛行士・マリアン。50年後、ハリウッド映画でマリアン役を演じるハドリーは、明かされることのなかった秘密に近づいていく。(分類:933.7シフ)
 

  • 怪獣保護協会

 ジョン・スコルジー著 内田 昌之訳 早川書房

 知りあいの紹介で「大型動物」の権利を守る組織に雇われたジェイミー。急遽現場へ向かうことになるが、連れていかれた先はなんと並行世界の地球で、保護する動物とは体長150メートルの怪獣!?(分類:933.7スコ)
 

  • 郊外の探偵たち

 ファビアン・ニシーザ著 田村 義進訳 早川書房

 第5子を妊娠中のアンドレアは、かつてはFBIの優秀なプロファイラーだった。殺人事件の現場に偶然出くわしたことをきっかけに、彼女はジャーナリストのケニーと共に調査を開始。隠された町の秘密に迫る。(分類:933.7ニシ)
 

  • 最後の三角形

 ジェフリー・フォード著 谷垣 暁美編訳 東京創元社

 町に残される奇妙なしるしに潜む魔術的陰謀を孤独な男女が追う表題作のほか、マッドサイエンティストが瓶の中につくりあげたメトロポリスの物語など全14篇を収録。(分類:933.7フォ)
 

  • ポストカード

 アンヌ・ベレスト著 田中 裕子訳 早川書房

 アンヌの母のもとに差出人不明のポストカードが届いた。そこには、アンヌの祖母の両親と妹、弟の名前が。4人はアウシュヴィッツで亡くなっていて…。あるユダヤ人家族の苦難の歴史をひもとく、実話をもとにした長篇小説。(分類:953.7ヘレ)

児童書

注記: 対象区分:幼(幼児0歳から5歳)、0歳から2歳(幼児0歳から2歳)、3歳から5歳(幼児3歳から5歳)、小(小学生)、小初(小学1年生から2年生)、小中(小学3年生から4年生)、小上(小学5年生から6年生)、中(中学生)、高(高校生)、般(一般)

戦争・平和

  • 戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? 歴史と国際社会のしくみから考えよう

 森 肇志監修 PHP研究所

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の理由や背景を解説。また、国際社会の成り立ちや戦争が起こる原因について説明し、さまざまな視点から戦争と平和の関係、戦争を防ぐ方法を探る。(分類:319セン 対象:小中、小上)

福祉・ボランティア

  • 読書バリアフリー 見つけよう!自分にあった読書のカタチ

 読書工房編著 国土社

 読書バリアフリーは合理的配慮の一つ。点字つきさわる絵本、大きな文字の本、オーディオブックなど、さまざまなバリアフリー図書や、「読みやすさ」「わかりやすさ」をつくるための道具・くふうを紹介します。(分類:369トク 対象:小中、小上)

災害・防災

  • みんなが知りたい!自然災害のすべて 日本でおきる災害のしくみから防災へのとりくみまで

 菅井 貴子著 メイツユニバーサルコンテンツ

 大雨、強風、雪、災害級の暑さ、地震、津波など、さまざまな自然災害の仕組みや影響、災害への備え、災害時にとるべき行動を写真や図を使って解説する。(分類:369ミン 対象:小中、小上)

理科・自然科学

  • みんなが知りたい!化石のすべて 太古の生き物たちの進化と絶滅のナゾを解く

 「化石のすべて」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ

 化石はどうやってできるの?アンモナイトから恐竜まで全126点の化石標本、復元標本を、写真やイラストとともに紹介。(分類:457ミン 対象:小中、小上)
 

  • ふしぎだらけのウナギ

 黒木 真理監修 岩崎書店

 ウナギの生態はわからないことだらけだった。最新の研究によりウナギの秘密に迫るほか、水産業や食文化など、多角的にウナギを紹介する。(分類:664フシ 対象:小中、小上)

伝記・ノンフィクションよみもの

  • ビアトリクス・ポター物語 ピーターラビットと自然を守った人

 キャティ・ウーリー文 ジニー・スー絵 中井 はるの訳 河野 芳英監修 化学同人

 「ピーターラビット」の生みの親、ビアトリクス・ポター。彼女の人生を、“児童書作家”“自然保護活動家”“女性の社会進出の先駆者”という3つの視点からわかりやすく伝える。(分類:726ホタ 対象:小中)

よみもの

  • 夜空にひらく

 いとう みく著 アリス館

 暴力事件を起こし試験観察処分となった、鳴海 円人。補導委託先は、煙火店を営む深見静一の家だった。深見と深見の母、住み込みで働く双子の花火師らと同じ屋根の下で暮らすうちに、円人は自分の居場所を見つけていき…。(分類:YFイト 対象:中)
 

  • あしたへのまわり道

 梅田 俊作作 梅田 佳子作 ポプラ社

 いじめられているわけでも、勉強がきらいなわけでもないけれど、イクハルは時々学校を休む。この日もまた学校を休んで、町はずれの「アルデナイデ沼」に行くと、転校生で不登校のシュリと出会い…。(分類:913ウメ 対象:小)
 

  • ねこぜ山どうぶつ園

 角野 栄子作 よしむら めぐ絵 金の星社

 カバのオシリちゃん、カメのメカじいさん、ヒツジのヒールくんと個性派揃いのねこぜ山どうぶつ園。ある日、リリー園長がバクのウツラさんに夢の相談をすると、影のむくむくさんが現れ…。ちょっと不思議で楽しい動物園の物語。(分類:913カト 対象:小初、小中)
 

  • 6+1の不思議

 斉藤 洋作 森田 みちよ絵 講談社

 小学校の同級生たちが子どものときに体験した奇妙なできごとを本にしてほしいと頼まれた作家の“わたし”は、50年ぶりにみんなと会って話を聞くことに…。(分類:913サイ 対象:小上)
 

  • 探検!いっちょかみスクール マンガでデビュー編

 宗田 理作 静山社

 「いっちょかみスクール」で行われる「なんでもアートコンクール」の季節がやってきた。ユトリの兄・ヨユウも登場で大混戦!優勝は誰の手に?(分類:913ソウ 対象:小上)
 

  • センニンじいさんしゅぎょうちゅう!

 横田 明子さく おしの ともこえ 国土社

 怪我でサッカーの試合に出られなくなったリョウマは、くやしくて、友だちに当たり散らしたり、両親にウソをついたり。試合当日、グラウンドに向かう途中、「センニン」と名乗るおじいさんに出会い…。(分類:913ヨコ 対象:小初)
 

  • タイムカプセル★ミラクル

 横田 明子作 ao絵 岩崎書店

 4年生のキホのクラスでは、タイムカプセルを作ることになった。10年後の自分に向けた手紙を書いて入れるのだ。同じクラスのシュンにひそかに思いを寄せていたキホは、そのことを手紙に書いて…。(分類:913ヨコ 対象:小中、小上)
 

  • 海のこびととガラスびんの伝説

 サリー・ガードナー作 リディア・コーリー絵 中井 はるの訳 ポプラ社

 冒険家ティドルダムが帰ってくる!海のこびとたちは、伝説の楽器ボトルラーマでお祝いしようと、10本のガラスびんをさがしはじめます。(分類:933カト 対象:小初、小中)
 

  • アンナの戦争 キンダートランスポートの少女の物語

 ヘレン・ピーターズ作 尾崎 愛子訳 偕成社

 第二次大戦中、故郷・ドイツでのユダヤ人迫害から逃れ、イギリスに避難した少女アンナ。受け入れてくれたのは、ケント州の田園地帯に住むディーンさん一家だった。ある日アンナは、ドイツ人スパイの企みを見抜き…。(分類:933ヒタ 対象:小上)
 

  • クロニクル千古の闇 7 魔導師の娘

 ミシェル・ペイヴァー作 さくま ゆみこ訳 酒井 駒子装画 評論社

 紀元前4000年の太古の世界。ワタリガラス族の娘・レンをパートナーに穏やかな毎日を送っていたトラク。だがある日突然、レンが彼のもとを去ってしまう。彼女のあとを追うトラクの前に「魂食らい」の呪いが立ちはだかり…。(分類:933ヘイ 対象:小上、中)
 

  • このすばらしきスナーグの国

 E.A.ワイク=スミス原作 ヴェロニカ・コッサンテリ作 野口 絵美訳 小沢 さかえ絵 徳間書店

 口をきかない女の子フローラと、サーカスで育った男の子ピップは、身よりのない子どもたちが暮らす「子どもの家」で出会い仲よくなった。そこでは、気のいい勇敢な「スナーグ族」のゴルボが働いていて…。(分類:933ワイ 対象:小上)

絵本

  • うかぶかな?しずむかな?

 川村 康文文 遠藤 宏写真 岩崎書店

 水の中にボールを入れたり、ミニカーを入れたり、野菜を入れたり…。どれがうかぶ?どれがしずむ?どんどん実験してみよう。目に見えない浮力を子どもに伝える科学絵本。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
 

  • おおきくなったリス

 伊佐 久美作 講談社

 朝、目が覚めたら、大きくなっていたリス。木を引っこ抜いてボリボリ食べたり、湖の水をゴクゴク飲んだりしたあと、遊園地を見つけました。そこにはジェットコースターや観覧車があって…。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • おばけっているの?

 エラ・ベイリー作 木坂 涼訳 光村教育図書

 10月のおわり、ものが消えたり、移動したりするように。まさか、おばけのしわざ!? おばけを信じないジョージアは、家の中で次々起こるおかしな出来事を次々に解決するが…。ハロウィンの絵本。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • カイト

 石川 えりこ作 講談社

 風にさらわれ、どこか遠くまで運ばれてしまった凧のカイト。飛ばされているときに見た、きいろい星のようなものを目印に、いろいろな生きものたちと出会いながら、おうちに帰るため飛んでいき…。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • ぎょうざがいなくなりさがしています

 玉田 美知子作 講談社

 「ぎょうざがいなくなりさがしています。特徴は…」 町の放送を聞いたとしおくんはびっくり。ぎょうざが消えた!? 何があったの?ぎょうざ、どうしたの?考えをめぐらせるとしおくんでしたが…。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • たいふうこぐま

 おくやま ゆか作 ほるぷ出版

 町の近くの山に住むこぐまは、なかなかのやっかい者。釣り場ではバケツをけっとばし、市場ではわめきちらし、まるで台風のようだと、町の人たちはめったに寄りつきません。ある日、本物の台風が吹き荒れて…。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • つきみのまつり

 羽尻 利門作 世界文化社

 十五夜の夜、キッカとゲントはママと一緒に神社のお祭りへ。山の頂上の境内では、月の神さまに感謝と祈りを捧げる観月祭が行われていて…。人も動物も美しい満月をめでる観月祭を描く。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • どうぞめしあがれ!

 佐野・ブーゼルダ・マリア原案 松田 奈那子文と絵 ほるぷ出版

 マリアはモロッコに住んでいます。ある日、友だちがおすそわけを持ってきてくれました。次の日曜日、マリアのお母さんは「今日は私たちがおすそわけをしましょう」と言って…。「おすそわけ」をテーマに異文化の交流を描きます。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • どすこいみいちゃんパンやさん

 町田 尚子作 ほるぷ出版

 ねこのみいちゃんは、グーパーグーパーきじをこねる。どすこいどすこい、おいしくなあれ。みいちゃんのすがたは、なぜだかおすもうさんみたいで…。見ているだけで楽しくなる、パンやのみいちゃんの朝を描いた絵本。(対象:幼児(3歳から5歳))
 

  • どんぐり

 たての ひろしさく 小峰書店

 どんぐりが梢から落ちてくる。どんぐりは生きようとしている。けれど、ほとんどは死んでいく。誰かの命は誰かの糧になっている。森はそのようにできている。季節を越えてめぐる生命の気配を描く。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • 20ぴきのおいしいあき

 たしろ ちさと作・絵 ひかりのくに

 栗ご飯、きのことお芋の煮物、どんぐりと山ぶどうのケーキ、大きなきのこのバター焼き。ねずみの18匹きょうだいと、父ねずみ、母ねずみの総勢20匹の大家族は、実りの秋を満喫します。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • ねこのオーランドーの動物園

 キャスリーン・ヘイルさく こみや ゆうやく 好学社

 トラのリリィおばさんから「しばらく泊めてほしい」と手紙がきて、渋々返事をしたオーランドー。だが、行き違いで色々な動物たちがオーランドーの元へ!オーランドーは、近くの動物園の動物たちとの総とりかえをしようと…。(対象:幼児(0歳から5歳)、小初)
 

  • はっぱのほん

 いわさ ゆうこ著 文一総合出版

 いつもの道や、公園で見かける葉っぱ、森に生える植物の葉っぱ。大きさ、形、食べられるもの、キケンなもの…。130種のいろいろな葉っぱを、イラストで紹介。葉っぱを使った遊びも掲載する。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
 

  • ベニーのみずたまぼうし

 しおみつ さちか著 白泉社

 きのこのベニーのご自慢は、赤に白の水玉帽子。森のきのこの帽子祭りの日、いろんな帽子が次々に披露されますが、ベニーはいつもの水玉帽子を脱ごうとしません。でもひょんなことから、ベニーの帽子が飛んで行ってしまい…。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • ぼくのじゃがいも

 ジョシュ・レイシー作 モモコ・アベ絵 みやさか ひろみ訳 こぐま社

 ペットが欲しいアルバートに、パパがプレゼントしてくれたのは、なんと、じゃがいも!アルバートは、じゃがいもをペットとして可愛がるようになりますが…。(対象:幼児(0歳から5歳))
 

  • ぼくらのはたけ

 マーガレット・ワイズ・ブラウン作 イーディス・サッチャー・ハード作 ガートルード・エリオット絵 木坂 涼訳 好学社

 ふたりの子どもが、野菜を植えて、育て、収穫し、食べるまでを、いきいきと描いた絵本。季節の移り変わりの中で、作物を育てるおもしろさや、大切な手入れ、実りの喜びを伝える。(対象:幼児(0歳から5歳))

お問い合わせ

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地

電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)

ファクス:088-654-4423

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地

電話:088-654-4421(代表) 電話:088-602-8833(移動図書館) ファクス:088-654-4423

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る