このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

徳島市交通バリアフリー基本構想

最終更新日:2022年9月2日

背景と目的

 近年急速な高齢化が進んでいく中、高齢者や身体障害者の日常生活に配慮した福祉のまちづくりの推進が重要な社会的課題となっており、平成12年11月には「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律(以下、交通バリアフリー法という。)」が施行されるなど、福祉のまちづくりに本格的に取り組み始めている状況にあります。
 このような社会情勢の中で、本市においても各計画の中でバリアフリー化に関して様々な位置づけが行われており、総合的なバリアフリー化の推進が求められています。

 そこで、交通バリアフリー法に基づき選定されたJR徳島駅を中心とした地区(重点整備地区)において、バリアフリー化の方針、実施する事業を内容とする「移動円滑化に係る事業の重点的かつ一体的な推進に関する基本的な構想(交通バリアフリー基本構想)」を策定しています。
 この基本構想には、JR徳島駅を中心とする半径約1kmの地区について、駅・バス乗り場、車両・バス、歩道・信号機などのバリアフリー化を進めるための方針や整備のための事業内容などを定めています。

徳島市交通バリアフリー基本構想

現在と施設等が異なる箇所がございますのでご注意ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市建設政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館4階)

電話番号:088-621-5266・5265

ファクス:088-621-5273

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る