からだスッキリ大作戦(特定保健指導)を受けていただいた方の改善状況
最終更新日:2021年4月1日
特定保健指導参加率の推移
平成26年度から令和元年度までの特定保健指導参加率の推移
特定保健指導 からだスッキリ大作戦の参加率は毎年増えており、令和元年度は特定保健指導に該当された方のうち、半数以上がご参加されました。
平成30年度からだスッキリ大作戦参加者の翌年の健診結果改善状況
からだスッキリ大作戦の参加者は、健診結果の改善につながっています。
平成30年度にからだスッキリ大作戦に参加し、令和元年度の特定健康診査を受けた方の結果は、
平成30年度に保健指導を受けた方の、令和元年度の健康診査結果の改善率
平成30年度に特定保健指導に参加し、翌年の特定健康診査の結果をみてみると、半数以上の人が腹囲、中性脂肪、血圧の値に改善がみられました。
平成30年度の特定保健指導実施者と未実施者による、令和元年度の健診結果の改善状況
平成30年度保健指導実施者と未実施者の、令和元年度の健診結果を比較すると、保健指導実施者のほうがBMI・HbA1c・喫煙について著名に改善していました。特定保健指導(からだスッキリ大作戦)をきっかけに、自分にあった生活習慣の改善方法を考えてみませんか?
この内容に対する連絡先
健康長寿課 特定保健指導担当
電話:088-621-5517
FAX:088-655-6560
お問い合わせ
健康長寿課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)
電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574
ファクス:088-655-6560
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
