このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定

最終更新日:2025年7月1日

 本市において、暑さをしのげる場を確保することで、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、気候変動適応法に基づく「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)を設置する取組を進めています。
 現在、以下の施設をクーリングシェルターとして指定していますので、同法第21条第4項の規定に基づき、公表します。

徳島市の指定暑熱避難施設(クーリングシェルター) 令和7年7月1日時点

公共施設
No. 施設の名称 所在地 開放可能日 受入可能人数
1 徳島市加茂コミュニティセンター 徳島市北田宮四丁目6番60号 土曜・日曜・祝日を除く施設の開館日(開館時間に限る。) 6人程度
2 徳島市上八万コミュニティセンター 徳島市上八万町樋口61番地

17人程度

3

とくぎんトモニアリーナ
(徳島市立体育館)

徳島市徳島町城内6番地 施設の開館日(開館時間に限る。) 32人程度
4 ふれあい健康館 徳島市沖浜東2丁目16番地 施設の開館日(開館時間に限る。) 30人程度
5 徳島市役所本庁舎(本館1階) 徳島市幸町2丁目5番地 休日窓口の日を除く開庁日(開庁時間に限る。) 20人程度
6 徳島市上下水道局本庁舎(1階) 徳島市南前川町5丁目1-4 土曜・日曜・祝日を除く開庁日(開庁時間に限る。) 8人程度
7 徳島市立応神公栄会館(注) 徳島市応神町吉成字七丁原212-1 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
8 徳島市立不動文化会館(注)

徳島市不動東町4丁目1519-1

土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
9 徳島市立島田会館(注) 徳島市北島田町3丁目66-1 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
10 徳島市立加茂名中央会館(注) 徳島市庄町5丁目92 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
11 徳島市立むつみ会館(注) 徳島市国府町芝原字神楽免96 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
12 徳島市立西矢野会館(注) 徳島市国府町延命字地蔵木418-1 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 5人程度
13 徳島市立一宮会館(注) 徳島市一宮町西丁1021-3 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 5~10人程度
14 徳島市立明善会館(注) 徳島市八万町寺山172-1 土曜・日曜・祝日を除く開館日(開館時間に限る。) 10人程度
15 阿波おどり会館 徳島市新町橋2丁目20番地 阿波おどり開催期間中(8月11日~15日)を除く施設の開館日(開館時間に限る。) 20人程度
16 広域観光案内ステーション 徳島市元町1丁目24番地(アミコビル東館1階外側) 施設の開館日(開館時間に限る。) 5人程度

(注)会館の行事等により使用できない日があります。

民間施設
No. 施設の名称 所在地 開放可能日 受入可能人数
1 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。イオンモール徳島(外部サイト) 徳島市南末広町4-1

午前10時~午後9時

3000人程度
2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アミコビル(外部サイト) 徳島市元町1丁目24番地 開館日(午前10時~午後7時) 200人程度
3 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ネッツトヨタ徳島株式会社 ララテラス国府(外部サイト) 徳島市国府町観音寺130-1 営業日(午前10時~午後6時) 10人
4 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ネッツトヨタ徳島株式会社 昭和店(外部サイト) 徳島市昭和町4丁目11-4 営業日(午前10時~午後6時) 10人
5 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。G-ONE 二軒屋(外部サイト)(注)1 徳島市南二軒屋町3-1-27 午前10時~午後10時 10人程度
6 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。G-ONE SLOT 住吉(外部サイト)(注)1 徳島市住吉5-7-4 午前10時~午後10時 10人程度
7 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。G-ONE いちえんや(外部サイト)(注)1 徳島市南末広町1-149 午前10時~午後10時 10人程度
8 徳島中央郵便局(注)2 徳島市八百屋町1-2

(注)3
(注)4

8人
9 川内郵便局(注)2 徳島市川内沖島243-1 10人
10 徳島西郵便局(注)2 徳島市国府町府中12-1 8人
11 徳島入田郵便局(注)2 徳島市入田町春日183-1 3人
12 一宮郵便局(注)2 徳島市一宮町東丁437-2 2人
13 徳島日開郵便局(注)2 徳島市国府町日開1111-2 3人
14 北井上郵便局(注)2 徳島市国府町芝原字天満44-10 2人
15 徳島名東郵便局(注)2 徳島市名東町2-539-3 5人
16 徳島庄町郵便局(注)2 徳島市庄町5-66 2人
17 徳島島田郵便局(注)2 徳島市北島田町1-33-3 3人
18 徳島蔵本郵便局(注)2 徳島市蔵本町2-12-4 3人
19 徳島不動郵便局(注)2 徳島市不動本町1-247-7 2人
20 徳島大学病院内郵便局(注)2 徳島市蔵本町2-50-1 3人
21 徳島佐古郵便局(注)2 徳島市佐古4番町5-18 2人
22 徳島田宮郵便局(注)2 徳島市南田宮4-1-4 2人
23 徳島佐古東郵便局(注)2 徳島市佐古1番町1-21 2人
24 徳島駅前郵便局(注)2 徳島市元町1-24 5人
25 徳島富田橋郵便局(注)2 徳島市富田橋2-30 3人
26 徳島かごや郵便局(注)2 徳島市籠屋町2-18 3人
27 徳島二軒屋郵便局(注)2 徳島市二軒屋町1-20-3 3人
28 徳島公園前郵便局(注)2 徳島市徳島町3-6 3人
29 徳島城南郵便局(注)2 徳島市城南町3-5-21 2人
30 徳島県庁内郵便局(注)2 徳島市万代町1-1 2人
31 多家良郵便局(注)2 徳島市多家良町小路地65-4 3人
32 徳島上八万郵便局(注)2 徳島市上八万町下中筋183-4 2人
33 徳島しらさぎ台郵便局(注)2 徳島市上八万町西山1430-3 5人
34 徳島八万郵便局(注)2 徳島市八万町川南144-6 3人
35 徳島津田町郵便局(注)2 徳島市津田本町3-1-68 2人
36 徳島大原郵便局(注)2 徳島市大原町中須33-3 2人
37 徳島昭和郵便局(注)2 徳島市昭和町2-28 3人
38 徳島南昭和郵便局(注)2 徳島市南昭和町4-55 2人
39 徳島勝占郵便局(注)2 徳島市勝占町松成53-4 3人
40 応神郵便局(注)2 徳島市応神町吉成西吉成46-3 3人
41 徳島久木郵便局(注)2 徳島市川内町榎瀬632-4 3人
42 徳島吉野本町郵便局(注)2 徳島市中吉野町3-28 3人
43 徳島前川郵便局(注)2 徳島市南前川町4-42 2人
44 徳島末広郵便局(注)2 徳島市南末広町5-8-8 3人
45 徳島市民病院前郵便局(注)2 徳島市北常三島町2-55-3 3人
46 徳島住吉郵便局(注)2 徳島市住吉2-50-3 3人
47 徳島福島郵便局(注)2 徳島市福島1-8-5 3人
48 徳島安宅郵便局(注)2 徳島市安宅2-5-17 3人
49 徳島沖洲郵便局(注)2 徳島市北沖洲2-8-45 2人

(注)1 原則18歳未満の利用不可
(注)2 施設のホームページのリンクは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)
(注)3 熱中症特別警戒情報の運用期間(4月第4水曜日から10月第4水曜日まで。運用機関の変更があった場合には当該変更後の運用期間)のうち、平日10時00分から16時00分(土日祝日を除く)。
(注)4 郵便局の営業時間内(開放可能時間内であっても、正当な理由より一時的に営業時間を変更、又は営業を休止する場合があります。)

クーリングシェルターとは

 クーリングシェルターは、気候変動適応法に基づき市長が指定する暑熱避難施設で、熱中症特別警戒アラートが発表されたとき等に当該施設の共用部分を一般開放し、熱中症対策(予防行動)のために利用していただくものです。

クーリングシェルターの指定基準(気候変動適応法第21条第1項第1号・第2号等)

・ 適当な冷房設備を有すること。
・ 熱中症特別警戒アラートが発表されたときは、当該施設を住民その他の者に開放することができること。
・ 住民その他の者の滞在の用に供すべき部分について、必要かつ適切な空間を確保すること。

クーリングシェルターをご利用の際の主な留意事項

・ クーリングシェルターは、上に示すマークがある施設でご利用できます。
・ 原則として熱中症特別警戒アラートが発表されたときにおける、施設の開館時間内にご利用できます。
・ 他の施設利用者の迷惑になる行為はしないでください。
・ 本市公共施設をご利用の場合は、飲料水等、必要な物は各自でご準備ください。また、ゴミは各自で持ち帰ってください。
・ その他、ご利用に際しては施設管理者の指示に従ってください。

クーリングシェルターの指定にご協力いただける民間施設等を募集します

お問い合わせ

健康長寿課 健康づくり担当

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)

電話番号:088-621-5521

ファクス:088-655-6560

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る