浄化槽を設置する時に何か補助はないのですか?
最終更新日:2022年4月1日
質問
回答
今ある単独処理浄化槽などを撤去し、10人槽以下の「合併処理浄化槽」を設置する場合、転換費の一部を補助しています。ただし、建築確認申請が必要となる場合は、対象外となります。
補助対象地域は、市域のうち、次の公共下水道認可区域を除く地域です。
- 内町、昭和、渭東地区の全域。
- 新町、西富田、佐古の各地区(ただし、眉山地区、北佐古一番町・二番町は補助対象地域)
- 東富田地区(ただし、富田橋8丁目の一部は補助対象地域)
- 渭北地区(ただし、中吉野町4丁目、上助任町三本松、南田宮1-1は補助対象地域)
- 沖洲地区(ただし、南沖洲4丁目・北沖洲2丁目・金沢1丁目・2丁目の各一部は補助対象地域)
- 加茂名地区の一部
- 八万地区のうち、西二軒屋町2丁目の一部、城南町1~3丁目の一部、南二軒屋町1丁目・2丁目
補助金交付対象となる人は次のとおりです。
転換補助は、補助対象地域内で
- 専用住宅の今ある単独処理浄化槽などを、補助対象の浄化槽に設置換えする人
- 店舗等併用住宅の今ある単独処理浄化槽などを、補助対象の浄化槽に設置換えする人
(ただし、1敷地内には浄化槽1基に限ります。)
注意(1):増改築等で、建築確認申請が必要な場合は転換補助の対象外となります。
注意(2):今ある単独処理浄化槽などは、原則として撤去する必要があります。
撤去補助は、補助対象地域内で
- 転換補助の対象者で今ある単独処理浄化槽などを完全に撤去する人
宅内配管補助は、補助対象地域内で
- 単独処理浄化槽を、補助対象の浄化槽に設置換えする人
人槽区分ごとの補助限度額は次のとおりです。
人槽区分 | 補助限度額 |
---|---|
5人槽 | 332,000円 |
7人槽 | 414,000円 |
10人槽 | 548,000円 |
区分 | 補助限度額 |
---|---|
単独槽撤去 | 90,000円 |
くみ取り槽撤去 | 90,000円 |
区分 | 補助限度額 |
---|---|
単独槽・くみ取り槽 | 100,000円 |
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
