このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

消防隊の消火活動

最終更新日:2016年4月1日

1 消防指令センターからの出動指令が消防署、分署及び出張所のスピーカーから流れ、同時に出動する車両などのディスプレイに災害地点の地図や指令内容が表示されます。

↓

2 消防隊は出動指令を受けた車両に防火衣ぼうかいを着て乗り込みます。

↓

3 消防ポンプ車、水槽付消防ポンプ車などが出動し、火災現場に急行します。

↓

4 消防車に設置されている車両運用端末(出動などを管理する装置)のボタンを押し、消防指令センターと無線交信を行います。

↓

5 隊員は現場に到着すると、消火のための水を確保するために、消防ポンプ車の吸管を延ばし、消火栓に接続します。

↓

6 隊員は協力し、火災現場にホースを延ばします。

↓

7 隊長の指示により放水を開始します。
 なお、火災現場では人命救助を主眼において活動します。

*注 水槽付消防ポンプ車は、火災現場に到着すると積載しているタンク水を使用し、すぐに放水を開始します。

お問い合わせ

消防局 警防課 

〒770-0855 徳島県徳島市新蔵町1丁目88番地

電話番号:088-656-1192

ファクス:088-656-1202

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る