マイナンバーカードで図書館の本が借りることができます
最終更新日:2019年4月5日
マイナンバーカードの普及促進と利便性の向上を目的として、図書館利用者カードとして利用できるサービスを開始しました。
県立図書館でも同様のサービスを行っており、マイナンバーカード1枚で県立・市立図書館両方で図書の貸出しを受けることができます。ぜひ、ご利用ください。
利用登録から貸出までの流れ
図書館に来る前の準備
マイナンバーカードを取得する。
交付申請を行い、住民票のある市町村の窓口で取得してください。
「マイキーID」を設定する。
ご自宅のパソコンで設定できます。
もしくは、徳島市役所や県庁などで設定支援を行っておりますのでお問い合わせください。
図書館での手続き
ご用意いただくもの
- マイキーIDを設定したマイナンバーカード
- 徳島市立図書館の利用者カード 図書館カウンターでマイナンバーカード(マイキーID)と利用者カードの連携登録作業を行います。
貸出方法
連携登録済のマイナンバーカードを図書館カウンターのICカードリーダライタにセットして読み取るだけで、図書館利用者カードと同様に本を借りることができます!!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
