このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

ソーシャルビジネスチャレンジから生まれた取組のご紹介

最終更新日:2024年1月10日

 徳島市では、「共創のまちづくり推進事業」として、まちづくり協働プラザをオープンイノベーションの場として活用し、公・民・学が連携して社会課題を解決する新たな事業を共創するとともに、まちづくりに参画する人材の育成を図っています。
 令和4年度には、大学生や社会人等を対象とし、地域課題解決のためのソーシャルビジネスにチャレンジする取組を実施したところ、この事業の参加者が地域活性化に取り組むようになりました。

徳島市ボランティアサークル“Hitotsubu”の取組

 SBCに参加した大学生や高校生、市の若手職員が、地域課題解決のためのボランティアサークルを結成しました。同サークルの取組を紹介します。

徳島市ボランティアサークル Hitotsubu
徳島市ボランティアサークル“Hitotsubu”

「SDGs21世紀フリマ」

目 的
 SDGsに関わる販売体験を通じて、地域を担う子どもたちの育成を図る取組です。ソーシャルビジネスチャレンジでの学びを活かし、コト消費に着目して、徳島市中心市街でのにぎわいを取り戻すとともに、地域内での経済循環を促進することも目指しています。

概 要
 子ども達が自分で作った小物やアクセサリー等を工夫しながら販売し、お客様や地域の人達と交流することで、働きがい・地域経済の循環などを楽しく学ぶことができるイベントです。
 開催場所 徳島市東船場町1丁目 新町ボードウォーク とくしまマルシェ会場内
 開催日時 次回未定(年4回程度、とくしまマルシェにて開催)
 主  催 徳島市ボランティアサークル“Hitotsubu”
  詳細については、主催者にお問い合わせください。
  外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。徳島市ボランティアサークル“Hitotsubu”ホームページ(外部サイト)

これまで実施した取組

徳島市職員研修で発表

 令和5年10月10日の徳島市職員研修にて、令和5年度新規採用職員に対し、サークルメンバーの市職員が日頃のサークル活動の成果を発表しました。
 SDGs21世紀フリマの活動について、その仕組みや意義を分かりやすく説明し、余暇時間を使って地域課題の解決や子ども達を笑顔にする取組ができることを紹介しました。

チームミートボーイの取組

「地域コミュニティへの参加」

 令和4年度のソーシャルビジネスチャレンジの取組で、地域の人に聞き取りをした『チームミートボーイ』は、地域住民にもっとコミュニティに興味を持ってもらうことを目標に活動をしています。そのため、自分たちでコミュニティのお祭りに出店し、地域の人がコミュニティのイベントに参加するきっかけ作りをしようと考えました。
 令和5年10月29日に津田コミュニティセンターで開催された徳島市コミュニティまつりでは、「お菓子のくじ引き」のブースを出店し、小さな子ども達も楽しめて、家族で来てもらえる内容にしました。当日はたくさんの地域住民が来場し、くじ引きも完売しました。

SBCの仲間から派生した取組

「21世紀フリマ」

 徳島市ボランティアサークル“Hitotsubu”の取り組みに参加していた高校生が、自分で主催してみようと、令和5年9月30日に子ども達が店主をつとめる「21世紀フリマ」を実施しました。SDGs21世紀フリマで学んだノウハウをもとに、子ども店主の募集や当日の運営を行いました。
 主催した高校生は、これからも“Hitotsubu”に参加して学んだことを活かし、社会貢献ができる取組を実施していきたいとのことです。

お問い合わせ

市民協働課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5510

ファクス:088-621-5511

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る