このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

50音順分別早見表[て]

最終更新日:2024年4月1日

◆ ごみ分別区分索引(五十音順)[て]
品名 素材・区分 分別区分 備考
DVD(ケースを含む)   燃やせないごみ  
DVDレコーダー・プレイヤー   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ
低周波治療器   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ
ティッシュの箱   雑誌・ダンボール・紙パック ビニールは取り除く。
ティッシュペーパー   分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ  
テープ セロハン 分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ  
テープ ビニール 燃やせないごみ  
テーブル   粗大ごみ  
テーブルクロス 布製 分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ 1m以下に切って袋に入れる。
テーブルクロス ビニール製 燃やせないごみ 1m以下に切って袋に入れる。
テープレコーダー   燃やせないごみ 30cm角程度より大きいものは粗大ごみ
手押し車   粗大ごみ  
デスクマット   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ
手帳   雑誌・ダンボール・紙パック 個人情報が含まれる部分は、小さく切る。ビニールカバー等は燃やせないごみ
鉄アレイ   粗大ごみ  
鉄筋   市で処理できない 販売店・専門の処理業者に相談するか、引取りを依頼してください。
鉄製ホイール 車両用 市で処理できない 販売店・専門の処理業者に相談するか、引取りを依頼してください。
鉄パイプ 1m未満 粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ。日曜大工で出たものに限る。
鉄パイプ 1m以上 市で処理できない  
鉄板   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ。
1mを超えるものや30kgより重いものは市では処理できません。
手袋 革・ゴム製 燃やせないごみ  
手袋 布・毛糸製 分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ  
テレビ   市で処理できない 家電リサイクル法により有料でメーカーが引取り。
テレビアンテナ   粗大ごみ  
TVゲーム機   燃やせないごみ 30cm角程度より大きいものは粗大ごみ
テレビ台   粗大ごみ  
電気温水器   市で処理できない 販売店・専門の処理業者に相談するか、引取りを依頼してください。
電気カーペット   粗大ごみ  
電気こたつ   粗大ごみ  
電気シェーバー   燃やせないごみ 電池、充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電気スタンド   燃やせないごみ 30cm角程度より大きいものは粗大ごみ
電気ストーブ   粗大ごみ  
電気ドリル   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ。家庭用に限る。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電気のかさ   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ
電気ポット   燃やせないごみ  
電気毛布   粗大ごみ  
電気餅つき機   粗大ごみ  
電球(蛍光灯を除く)   燃やせないごみ 新聞紙・紙のケースなどに包んで出してください。
電子オルガン   粗大ごみ  
電子手帳   燃やせないごみ 電池、充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電子ピアノ   粗大ごみ なるべく販売店で引き取ってもらってください。
電子レンジ   粗大ごみ  
天体望遠鏡   粗大ごみ  
電卓   燃やせないごみ 電池、充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電池 充電式 市で処理できない 充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。
電池 乾電池 有害ごみ 市役所・支所などの乾電池の回収箱に入れるか、粗大ごみを出すときに透明のポリ袋に入れて出してください。
電池 ボタン型 有害ごみ 市役所・支所などの乾電池の回収箱に入れるか、粗大ごみを出すときに透明のポリ袋に入れて出してください。
テント   粗大ごみ オーニングテントなども粗大ごみとして収集可能です。事業で使用していたものは産業廃棄物にあたるため、処分については、県環境指導課(TEL621-2269)に相談してください。
点灯管(グロー球)   燃やせないごみ  
電動工具   粗大ごみ 30cm角程度より小さいものは燃やせないごみ。家庭用に限る。電池、充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電動式自転車   粗大ごみ 充電式電池は外す。充電式電池は販売店等の回収箱に出してください。
電動歯ブラシ   燃やせないごみ 電池、充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
天ぷら油   分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ 布などにしみこませるか、凝固剤を使用。ペットボトルに入れた天ぷら油は、徳島市エコステーションでも回収しています。
転落防止柵   粗大ごみ  
電話器   燃やせないごみ FAX付のものは粗大ごみ。子機の充電式電池は外す。充電式電池の捨て方は販売店などに相談してください。充電式電池の外し方がわからない場合は、販売店などに相談してください。
電話台   粗大ごみ  
電話帳   雑誌・ダンボール・紙パック  

この内容に対する連絡先

環境政策課 ごみ減量対策係
 電話:088-621-5202
 FAX:088-621-5210

お問い合わせ

環境政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)

電話番号:088-621-5202・5206・5217

ファクス:088-621-5210

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る