このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

プラマークの出し方にご注意ください

最終更新日:2023年4月1日

 家庭から出るプラマークの中には、プラスチック製容器包装に分類されないもの、リサイクルできない状態のもの、または、2重・3重袋になっている収集袋が、まだまだ多く混入しています。
 プラスチック製容器包装リサイクルの品質を向上させ、ごみの減量を達成するためには、適正な分別排出が、必要不可欠です。
 また、釣り針、包丁、注射針、カミソリ、ライターなどの危険物も混入されています。プラマークは、人の手による選別・仕分け作業を行っており、このような危険物が混入されていると、作業員がけがをするなどの重大な事故が発生する恐れがあります。
 プラマークは、以下の識別マークがついているものが対象です。
 容器包装ごみ以外のものや危険物が、混入されないようご協力をよろしくお願いいたします。

プラスチック製容器包装ごみの識別マーク

混入されていた危険物及び容器包装以外のもの

混入されていたその他のプラスチック製容器包装以外のものの写真

この内容に対する連絡先

環境政策課 ごみ減量対策係
 電話:088-621-5202
 FAX:088-621-5210

お問い合わせ

環境政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)

電話番号:088-621-5202・5206・5217

ファクス:088-621-5210

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る