読書記録帳
最終更新日:2019年4月7日
読書記録帳について
読書記録帳とは、徳島市立図書館で借りている本の「借りた日」「タイトル」「著者名」を記録できる通帳です。5階こども室と6階一般室に置いてある専用の読書記録帳機で印刷できます。
発行できるかた
徳島市立図書館の利用者カードをお持ちのかた。
注記:お持ちでないかたも、徳島市内在住・在勤・近隣(石井町、北島町)のかたは利用者カードを発行できます。
詳しくは、Q&A「利用者カードを作るにはどんな手続きが必要ですか」をご確認ください。
発行場所
本館(アミコビル内)5階・6階 図書館カウンター
注記:移動図書館いずみ号の巡回地ではご利用いただけません。
発行方法
読書記録帳交付申込書に必要事項を記入して、利用者カードを持参し、図書館カウンターへお越しください。
記録できる期間
本を借りられている期間は記録できます。本を返却された後は記録できません。
最終ページまで印刷し、引き続き利用したい場合
読書記録帳交付申込書に必要事項を記入して、使用済みの読書記録帳と利用者カードを持参し、図書館カウンターへお越しください。
読書記録帳を紛失、または破損や汚れなどで使用できなくなった場合
再交付の手続きをいたします。図書館カウンターへお越しください。
ご利用にあたっての注意事項
- 徳島市立図書館で発行した読書記録帳以外は使用できません。
- 読書記録帳の表紙や中のページにシールを貼らないでください。
- 読書記録帳を曲げたり、濡らしたりしないでください。
- 読書記録帳には磁気を近づけたりしないでください。書き込まれているデータが消えることがあります。
- 読書記録帳には大事な個人情報が記録されています。なくさないように大切に保管してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・4422(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
