名東在宅育児家庭相談室「たっち」
最終更新日:2022年6月15日
新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い
- 来室時にお子さまと保護者の方の検温をお願いします。
- 体温を測定し、発熱や咳などの呼吸器症状、倦怠感、味覚・嗅覚の異常等が認められた場合は、在宅育児家庭相談室の利用はできません。
- 発熱が認められた場合は、解熱後24時間以上経過し、症状が改善した後、御利用ください。
- 保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
- 今後の感染拡大の状況によっては、変更する場合がありますので御了承ください。
新型コロナウイルス感染症予防として、保育所・認定こども園と同一敷地にある在宅育児家庭相談室の同時利用人数を13人(上限5組)までとし、事前予約制とさせていただきます。
育児相談等の相談事業を実施しています。(イベントは当面の間中止とさせていただきます)
利用状況等を知りたい方は、電話:088-631-1120(たっち)までお問い合わせください。
名東在宅育児家庭相談室周辺の地図のマーカーリスト
所在地
徳島市名東町3丁目398番地の2
利用対象者
- 子育て中の親子(徳島市在住の保育所等に通っていない0歳から就学前の子どもとその保護者)
- 子育てサークル・子育てグループ
- 学生や地域のボランティア
- 妊娠中の女性とその配偶者
利用時間
電話相談
電話:088-631-1120 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時
個別相談
月曜から金曜 午前9時から午後3時30分
相談室開放
平成30年4月5日から相談室開放時間が変わっています。
変更後 月曜から金曜 午前9時から正午 午後1時から午後3時30分
休室日
土曜・日曜・祝祭日・年末年始
気象警報発令時は閉室します。詳しくは「たっち」までお問い合わせください。
入室料
無料
事業内容
- 親子のひろば
- 子育て相談
- 子育て講座
- 子育て情報提供
駐車場
あり
「たっち」玄関前(東側)、名東保育所玄関前(西側)
注記:台数に限りがありますので、公共交通機関もご利用ください。徳島バス「神山高校行き」または「
たっち通信
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子ども保育課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-621-5191・5193・5195・5292
ファクス:088-621-5036
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
