このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和7年度インターンシップを実施しました

最終更新日:2025年11月11日

 令和7年9月8日(月曜日)から12日(金曜日)までの5日間、事務職及び技術職(化学)の職務内容を対象としたインターンシップを実施しました。
 実習に先立ち、オリエンテーションでは徳島市上下水道事業や職員の紹介、5日間のプログラムの説明を行いました。


オリエンテーション(施設紹介)の様子

(1) 事務職インターンシップ

経営企画課において、PRグッズの制作や出前講座などの上下水道の広報活動に関する業務を経験していただきました。

(実習生のコメント)
 PRグッズのデザインを考えることが自分の成長を実感できた。
 小学校での出前講座やショッピングモールでの広報活動など盛りだくさんの内容で、実りのあるインターンシップになった。

(2) 技術職(化学)インターンシップ

浄水課において、採水や理化学検査などの水質管理に関する業務を経験していただきました。

(実習生のコメント)
理化学検査体験では分析をしている実感がもてた。

さいごに

 今回のインターンシップによって、学生の皆様が将来を考えるきっかけとなりましたら幸いです。
 今後は、さらに職種を広げてインターンシップを企画し、学生の皆様に有意義な機会を提供するとともに上下水道事業の魅力を発信していきたいと考えております。

この内容に対する連絡先

徳島市上下水道局 総務課 職員係 電話:088-623-2091

お問い合わせ

徳島市上下水道局 総務課

〒770-0808 徳島県徳島市南前川町5丁目1番地の4(2階)

電話番号:088-623-2090・2091・2092・2093

ファクス:088-623-1027

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る