インボイス制度説明会(徳島税務署開催)に関するお知らせ
最終更新日:2023年3月7日
インボイス制度説明会について
令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。国税庁では事業者の方がインボイス制度への理解を深めていただいた上で、それぞれの事業に応じた対応や準備を進めていただけるよう全国の国税局・税務署で、インボイス制度に関する説明会を開催しています。そのうち、徳島税務署で開催される説明会をご紹介します。
インボイス制度説明会
インボイス制度の概要を説明した後、インボイス発行事業者の登録申請の手続きを説明、登録申請手続のお手伝いをいたします。
個人事業者の方で、その場での登録申請手続きを希望される場合は、マイナンバーカード、スマートフォンをご持参ください。
インボイス制度説明会~消費税の仕組みから知りたい方向け~
消費税の基本的な仕組みからインボイス制度の概要までご説明します。
インボイス発行事業者の登録をすべきか検討されている方にもこちらの説明会をお勧めいたします。
開催日程
開催日 | 開催時間 | 説明会の名称 | 開催場所 | 定員 |
---|---|---|---|---|
3月22日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 25名 |
3月24日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 25名 |
4月25日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 25名 |
4月26日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 25名 |
5月23日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 40名 |
5月24日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 40名 |
6月15日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 40名 |
6月16日 | 10:00~11:00 | インボイス制度説明会 | 徳島税務署 | 40名 |
申込先(要事前申し込み)
徳島税務署 総務課 088-622-4131(代表)
(注)お電話の際は音声ガイダンスに沿って『2』を選択してください。
説明会にご参加いただく方へ
- 各説明会の会場では、収容人数を考慮したうえで身体的距離を確保したレイアウトとするなど、感染症対策等を徹底しています。参加者の皆様におかれましても、マスクの着用、手指消毒などのご協力をお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況等によって、説明会の開催が中止又は延期となる場合があります。中止又は延期となる場合は、電話により連絡させていただきます。
オンライン説明会について
国税庁において、全国どこからでもだれでも参加可能なオンライン説明会を開催しております。詳しくは国税庁ホームページの説明会サイトをご覧ください。
インボイス制度の概要について
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
