令和6年(令和5年度)の「二十歳を祝う会」の開催を予定しています。
最終更新日:2023年11月1日
令和6年(令和5年度)の「二十歳を祝う会」を令和6年1月に各地区公民館、各地区コミュニティ協議会の主催で行います。それぞれの開催場所及び日程は、下表のとおりです。
なお、詳しいことは、各地区公民館、各地区コミュニティ協議会から送付される案内状でご確認ください。また感染症の流行等により、開催場所、開催方法等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
対象者
平成15年4月2日から平成16年4月1日までの生まれで、徳島市の住民基本台帳に登録されている人です。対象者には、案内状を令和5年11月中旬から12月上旬までの期間に各地区公民館,各コミュニティ協議会から送付します。
参加についてのご相談(令和5年10月下旬から)
徳島市から転出している方で、徳島市での参加を希望される方や、該当地区以外の公民館での参加を希望される方など、参加についてのご相談は、令和5年10月下旬から令和5年12月15日(金曜)までに、各地区公民館,各コミュニテイセンターにお問い合わせください。
お問い合わせ先:各地区公民館、各コミュニティセンターまたは、徳島市教育委員会社会教育課 公民館係(電話:088-621-5179)
開催場所及び日程
開催場所 | 開催日 | 曜日 | 開催時間 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
入田コミュニティセンター | 令和6年1月1日 | 祝日 | 午前10時から | 電話: |
応神公民館 | 令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から | 電話: |
渭東公民館 | 令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から |
電話: |
住吉・城東公民館 | 令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から |
電話: |
沖洲コミュニティセンター |
令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から | 電話: |
佐古コミュニティセンター | 令和6年1月3日 |
水曜 | 午前10時から | 電話: |
西富田公民館(西富田地区・新町地区合同) |
令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から |
電話: |
昭和コミュニティセンター | 令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から |
電話: |
一宮コミュニティセンター | 令和6年1月3日 | 水曜 | 午前10時から | 電話: |
徳島市シビックセンター4階さくらホール(内町地区) | 令和6年1月6日 | 土曜 | 午前10時から | 電話: |
渭北コミュニティセンター |
令和6年1月6日 |
土曜 | 午前10時から | 電話: |
川内公民館 | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
加茂公民館 | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
加茂名公民館 | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
不動公民館 | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から |
電話: |
国府コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
南井上コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
北井上コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
東富田コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
津田コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
八万コミュニティセンター(八万地区) |
令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 電話: |
上八万コミュニティセンター | 令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から |
電話: |
丈六コミュニティセンター (勝占・多家良地区合同) |
令和6年1月7日 | 日曜 | 午前10時から | 表2を確認してください |
お住まいの地域 | 問い合わせ先 | 電話番号 | ||
---|---|---|---|---|
論田町、大原町 | 勝占東部コミュニティセンター | 電話:088-663-1964 | ||
西須賀町、勝占町、三軒屋町、大松町、雑賀町 | 勝占中部コミュニティセンター | 電話:088-669-1671 | ||
大谷町、北山町、方上町 | 方上公民館 | 電話:088-669-1745 | ||
丈六町、多家良町吉田 | 丈六コミュニティセンター | 電話:088-645-2182 | ||
多家良町(吉田を除く)、八多町 | 多家良中央公民館 | 電話:088-645-1075 | ||
渋野町 | 渋野公民館 | 電話:088-645-1180 | ||
飯谷町 | 飯谷公民館 | 電話:088-645-0329 |
二十歳を迎える方に徳島城博物館を無料開放!
徳島市で二十歳を迎える方を含む4人までのグループは、徳島城博物館と旧徳島城表御殿庭園に無料で入場できます。記念撮影できるコーナーやお祝いのコーナーを設けます。二十歳の記念にぜひお越しください。
1月3日(水曜日) |
午前9時30分~午後5時 |
---|
お問い合わせ
徳島市教育委員会 社会教育課公民館係
電話番号:088-621-5179
ファクス:088-625-1997
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
