このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

障害者福祉啓発イベント(講演会)

最終更新日:2023年11月1日

知的障害のある人が地域で豊かな生活を送るために 自立につながる金銭教育

 徳島市では、「だれもが障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現」を目指す取組みを行っています。その取組みの一環として、市民の方に障害者に対する正しい知識と理解を深めてもらうために「障害者週間」に合わせて障害者福祉啓発イベントを開催しています。
 今年度は、知的障害のある人のための金銭教育の研究活動を行っている福祉系ファイナンシャル・プランナーの鹿野 佐代子さんを講師にお招きし、講演会を開催します。
 多くの皆様の参加をお待ちしています。

開催日時

令和5年12月8日(金曜日)
13:30~15:00

会場

徳島市役所13階大会議室
(徳島市幸町2丁目5番地)
またはZOOMによるオンライン配信

演題

知的障害のある人が地域で豊かな生活を送るために
自立につながる金銭教育

講師

福祉系ファイナンシャル・プランナー、終活アドバイザー 鹿野 佐代子(しかの さよこ)氏

大阪府障害者福祉事業団の職員として33年勤務。入所施設や通勤寮、職業訓練センター、障がい者スポーツセンター、就労支援事業で多機能型施設のサービス管理責任者と統括主査を務める。日々の業務を通じて「性」と「お金」に関する支援の大切さに気づき、性教育・金銭教育プログラムに関する研究活動を行い論文も多数発表。これらの知識を活かして、当事者向けに楽しく学んで実践できる性やお金の勉強会を実施。また、ご家族や支援者に向けて、先の不安を安心に変える金銭支援や、親亡きあとの対策について全国で講演を活動中。

《主な著書》
『今日からはじめる!障がいのある子のお金トレーニング』翔泳社(共著)
『障がいのある子とその親のための「親亡きあと」対策』翔泳社出版

定員

会場70名(先着)
オンライン100名(先着)
*オンライン視聴にかかるインターネット通信費用等は参加者のご負担となります。
*当日、会場では手話通訳・要約筆記・ヒアリングループを設置しています。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、オンライン開催のみとなる場合があります。
*会場にお越しの際は、駐車場がありませんので、公共交通機関等をご利用ください。

参加費

無料

申込み方法

次のURLにアクセスし入力フォームから申し込んでください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://logoform.jp/form/fZa2/410279(外部サイト)
または、はがき・FAX・メール(syogai_fukushi@city-tokushima.i-tokushima.jp)・お電話にてお申し込みください。
「講演会参加希望」と明記し、(1)名前、(2)住所、(3)電話番号(日中連絡がとれる番号)、(4)メールアドレス、(5)会場またはオンラインの希望、(6)手話・要約筆記・ヒアリングループの利用の有無を記載の上、障害福祉課までお願いします。
*オンライン希望の場合、講演会までに視聴のためのURLをメールにて送付します。
*会場での視聴は、会場の都合により、手話通訳・要約筆記・ヒアリングループ利用者を優先します。

お問い合わせ

障害福祉課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館1階)

電話番号:088-621-5171・5177・5513

ファクス:088-621-5300

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る