通所介護相当サービス
最終更新日:2020年11月1日
指定の更新
指定の有効期間は6年間です。指定の更新申請を行わない場合、有効期間満了により指定の効力を失います。
有効期間満了となる日の3月前までに必要書類をそろえて指定更新申請書を提出してください。
指定有効期間一覧表(通所介護相当サービス)(PDF形式:181KB)
変更の届出
指定に係る届出事項に変更があった場合は、変更届出書を10日以内に提出してください。
様式集
参考様式1-2 (通所)従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表(エクセル:31KB)
別紙2 介護予防・日常生活支援総合事業に係る体制等状況一覧表(エクセル:14KB)
加算の届出
加算の内容に変更があるときは、算定に係る体制等に関する届出書と体制等状況一覧表に、必要書類をそろえて提出してください。
届出日 | 算定開始日 |
---|---|
毎月15日以前に変更届出書を提出した場合 | 翌月から算定 |
毎月16日以降に変更届出書を提出した場合 | 翌々月から算定 |
別紙1 介護予防・日常生活支援総合総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:17KB)
別紙2 介護予防・日常生活支援総合事業に係る体制等状況一覧表(エクセル:14KB)
変更内容及び添付書類
内容 |
添付書類 |
様式 |
---|---|---|
職員の欠員による減算の状況 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
勤務表 |
![]() |
|
若年性認知症利用者受入加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
生活機能向上グループ活動加算 | 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
運動器機能向上加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
勤務表 |
![]() |
|
資格を証明する書類の写し |
||
栄養改善加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
勤務表 |
![]() |
|
管理栄養士の資格を証明する書類の写し |
||
口腔機能向上加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
勤務表 | ![]() |
|
言語聴覚士、歯科衛生士又は看護職員の資格を証明する書類の写し |
||
選択的サービス複数実施加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
事業所評価加算(申出)の有無 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
サービス提供体制強化加算 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
サービス提供体制強化加算届出書 |
![]() |
|
サービス提供体制強化加算算定要件確認シート(3月を除く前年度分が必要) |
![]() |
|
勤務表(3月を除く前年度分が必要) |
![]() |
|
介護福祉士の資格を証明する書類(サービス提供体制強化加算1算定の場合) |
||
生活機能向上連携加算 | 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 | ![]() |
理学療法士等の資格を証明する書類 | ||
協力医療提供施設との協定書等の写し | ||
加算算定の中止 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
![]() |
この内容に対する連絡先
介護保険課
管理係 電話:088-621-5587
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
介護保険課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館1階)
電話番号:088-621-5581・5582・5583・5584・5585・5586・5587・5589
ファクス:088-624-0961
